『メモリースティックについて』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『メモリースティックについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリースティックについて

2010/12/26 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

久しぶりにα900を手に入れてCFを使っていましたが、今度一日に大量に撮影する機会が出てきましたので、メモリースティックも装填することになりました。

メモリースティックを買うことはいつ以来か忘れるほどです。そうこうしているうちに、α900の仕様には”、“メモリースティック PRO デュオ”、“メモリースティック PRO-HG デュオ”と記載されているのですが、最近のものを調べてみると、最後にHXとかMark2とか記載されております。HXやMark2を買ってもα900で使えるのでしょうか?

またソニーを選んだ方が無難ですか?サンディスクやレキサーより、やはりソニーは早いとかいう記載も目にするのですが。

くだらない質問ですみませんが、メモリースティック浦島太郎状態の私に教えてください。

書込番号:12423565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/12/26 22:43(1年以上前)

こちら(FAQ)↓に記載されています。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?024767

使えるみたいです。

書込番号:12423682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/26 22:51(1年以上前)

  私の覚えている状態にすぎませんが。

 コンパクトフラッシュの記録スピードや読み出しスピードは、Sonyのメモリスティックでは
 追いつかないようです。

 安いのはCFですし、早いのもCF。となると Sonyのメモリスティックの出番はありません。

 しかしα900には、CFとMSとが両方入っていまして、CF満杯時に切り替えて撮影を続けるためです。

  Sonyのメモリスティックの書き込み・読み出しスピードの値が分かれば比較できますが、これから調べてみます。α900で試用できると思いますよ。
  
  transcend 32GB 400X は、90〜60メガビット/S らしいです。
  α900のマニュアル冊には、16GBまでで32GBは記載がないですが、多分使えると思います。枚数が999枚と出ていて、認識はしています。

書込番号:12423736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/12/26 22:53(1年以上前)

メモステはSONY純正の8ギガ、
サンディスクのUltraの8ギガを
それぞれ何枚か使ってますけど、実用上の差異は感じてません。
どちらも規格としてはPRO HG DUOな品で、転送速度30メガのタイプです。
もちろん厳密に計ったら違うかもしれませんけど。

書込番号:12423745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/12/26 22:58(1年以上前)

>>還暦すぎ男さん
 同メーカーの同スペック同士で比較すると
コンパクトフラッシュよりメモリースティックの方が安いです。
もちろん性能を追求するなら当然コンパクトフラッシュですけど。

書込番号:12423776

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 23:26(1年以上前)

メモリースティックの書き込み速度はメーカーで違います。
ソニーは30MB/secは READ のみです。Writeは発表していません。
サンディスクのUltraは WRITE で30MB/secです。

α55ではWriteのスピードが重要ですから(秒10枚連射を撮るため)、私はサンディスクのUltraでWrite 30MB/secと書いてあるものを使っています。写真用は16GBを使い、ビデオ用(VG10)には32GBを使っています。ビデオはそれほどスピードは要りません。連写がスピードを求めます。
α900で高速でないメモリースティックを使うと、連写スピードがかなり落ちますので、イライラします。
ぜひ高速なメモリースティックをお使いください。

私はCFが満杯になり、何度かメモリースティックに助けられました。
2個あることは良いことですね。

書込番号:12423944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1124件

2010/12/27 08:11(1年以上前)

皆様おはようございます。レスをありがとうございました。おかげさまで疑問点が解決しました。

メモリースティックはサブという考え方でよろしいのですね。当初CFと同じ16GBと考えておりましたが、早速8GBのものを注文しようと思います。

ありがとうございました。失礼します。

書込番号:12424796

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング