


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
例によって(^^; デジカメwatchより
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/16/9217.html
単写、秒5コマのシャッター音がダウンロードできます。
書込番号:8359681
0点

その音ですが、実際に手にとって試して耳にする音とはだいぶ印象が違いますね。
音が痩せてとてもチープな音になってしまっています。
書込番号:8359690
0点

α975さん、
こんにちは。
そうなんですか。だとしたら困ったものですね。Impressさんに確認をお願いするか...
書込番号:8359772
0点

idealさん
あ、いや、そのあたりは録音した機材や環境に大きく左右されるものだと思いますので。
携帯とかMP3プレイヤーの内蔵マイクで録音したんじゃないかって雰囲気の音のように感じました。
ぜんぜんハズレかもしれませんが(^^;
書込番号:8359819
0点

録音環境もそうですが、聴く時の環境の影響も大きいですね。
ヘッドホンで聴くといいですよ。
シャッタースピードも重要だと思いますが、A900のサンプルは遅めのシャッタースピードなのかキレが無い感じですね。
連写は特に顕著でファインダー像消失時間が長い風に聞こえます。
うちで録ったA700の音
http://minase.on.arena.ne.jp/minolta/A700/sound/
オマケ
http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/shutter/
書込番号:8360962
2点

こんばんは。
私も実際に試したときに感じた音とは違うように聞こえます。
私にはもっとサラッとした上品な音に聞こえました。
音なんて状況で変わると思いますし、自分の記憶も不変ではないので、なんとも言えませんけど・・
シャッター切った時の印象は、かなり好みの音だったことは確かです。
書込番号:8361921
0点

私も銀座で実物を手にしましたが、だいぶ違うように感じます。もっと良かったような。実際に撮影した場合、体を通して振動やら音が伝わるので違うのかもしれません。
あと、連写してみて『早すぎて使いにくい、遅いモードも欲しい』と思いました。わがままですね(笑)
書込番号:8363264
0点

>『速すぎて使いにくい、遅いモードも欲しい』
別にわがままでもなんでもないです。
α700にも秒3コマモードがあるんで、きっとα900にもあるでしょう。
書込番号:8363382
0点

BikefanaticINGOさんの仰る通りドライブモードには連写にHiとLoがありますので、必要に応じて切り替えることができます。
ちなみに私は9/12に銀座に行きましたが、そのときα900を手にしたときはHiになっていましたし、その後SDC2008の会場で触ったものもHiになってました。
連写スピードのアピールのためにHiに設定されたまま、そのへんをいじる人が少ないのかなと勝手に想像してました。
私はα700ではLoのほうが使用頻度が高いので、変更して試したりしましたけど。
書込番号:8363671
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





