『自動ノイズリダクション』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『自動ノイズリダクション』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

自動ノイズリダクション

2008/12/03 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:387件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO400

ISO800

ISO1600

ISO3200

暗い場所でのボディー内臓のノイズリダクションがどの程度か、撮り比べてみました。

長秒時ノイズリダクション<入>
高感度ノイズリダクション<標準>
DRO<OFF>

個人的にはISO1600なら、普通に使えると思いました。
場合によっては、ISO3200も有りです。

書込番号:8729277

ナイスクチコミ!3


返信する
雨宮-7Dさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/04 02:16(1年以上前)

先日僕も恵比寿のイルミネーションで夜撮影テストしてみましたが
もうちょい縮小した用途ならDRO入れたISO3200でも十分いけました。
ただこのサイズだと縮小してても空の色ノイズの違いがけっこうわかりますね。

書込番号:8731339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/05 01:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO400NR無し

ISO800NR無し

ISO1600NR無し

ISO3600NR無し

雨宮-7Dさん こんばんは
記入するのを忘れてました。今回の画像は、目で見た感じよりも、かなり明るく撮ってます。つまり、無理をさせているつもりです。暗いところは暗いように表現する写真なら、ISO3200も問題無しと思います。
昨日の写真は、RAWで撮ってあったので、RAWからNR無しで現像してみました。
私は、ビックリしたのですが、ISO1600までは、NR無しでもあまり変っているように見えませんでした。

書込番号:8735867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/05 01:11(1年以上前)

当機種

ISO6400からワザとノイジーに仕上げてみました。

ISO6400のRAW画像をNR無しにして、そこからAdobe Photoshop Elementsで、更にノイジーに遊んで見ました。昔のフィルムのノイジーな写真も良い味が出てるのもありますが、良い味出すには、写真そのものの腕がないとダメですね。

書込番号:8735905

ナイスクチコミ!0


雨宮-7Dさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/08 00:53(1年以上前)

僕も自宅で試写テストをして思ったんですが、ISO1600は思った以上に
綺麗にとれるみたいです。200、400、800、1600の間に設定出来る中間感度の
時よりも綺麗に撮れる割合が何故か多かったので、気のせいかなと思って
試写してたら、なんかISO1600がすごい使える綺麗さだなと思う結論に至りました。
明るい環境ではISO800との差がわからない絵が撮れる事もあるので、
ISOオートは200-1600にして使ってます。

書込番号:8751103

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング