


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSMのオリジナル画像です。
http://photo-cafe.jp/dcm/mag/09_02/lens/
24mmでの24-70ZAとの比較では24−70の方がいい感じですかね?
この値段のレンズですから期待が大きいですけど、
この比較画像を見る限り、周辺の描写が物足りないと思ったのですが・・・
こんなものかなー・・・
本来、当レンズの板にスレを立てるべきかと思いましたが、此方の方が回転が良いのと、
α900をお使いの皆さんならこのレンズに興味があると思って投稿してみました。
発売を待って色々なサンプルを拝見してから購入を考えたいと思ってましたが、皆さんのご意見はいかがですか?
書込番号:8967295
0点

自己レスです。
↓のスレと内容が同じでした(汗
star1 さん
すみません!内容がかぶってしまいました。
確認しないで投稿してしまいました。 お許しを・・・
カメラって楽しい。さん
僕もそう思いました。
此方の意見もかぶってしまいましたネ(笑
すみません。
書込番号:8967326
0点

ケータハムさん
>此方の意見もかぶってしまいましたネ(笑
すみません。
いえいえ!
情報は幾らあっても良いものですよ。(^^;;;
star1さんと同じ情報だったのでビックリしました。
HNを変えてわざわざスレ立てするって、なんて律儀な人だと思いましたよぉ〜。(笑)
さて置いて、僕はSONY DT 11-18mm F4.5-5.6を所持していた(このレンズ凄く良いですよ!(笑))為に鼻から購入する気はありませんでした。
11mm開放では35mm換算で16mmになります。
なので、16mmは2つも要らないと思い、↓下でレスしたようにミノルタ17-35mm f3.5を購入した訳なんです。
ま、比較しなくても「Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM」の写りの方が良いに決まっていますよ。
僕だって本当言うと購入したいですよぉぉぉ〜。(^^;;;☆ \(^^;)
書込番号:8967452
0点

単に撮った写真が下手じゃないですか!
よくもあんな写真を公開する勇気があるな、偉い!
ふふふ。
書込番号:8970025
0点

カメラって楽しい。さん
レスありがとうございます。
↓のスレッドで皆さん仰っている様に、このサイトの作例だけで判断するのは早計ですね(笑
何れにせよ、安い買い物ではないのでじっくり検討してからですね。
それに同時に発売になる【70-400mm F4-5.6G】も気になるし、とても高価なので
頑張っても春までに購入出来るのはどちらかひとつです。
全く違うレンジのレンズなので比較対照にするのは可笑しいですけど、望遠系のズームレンズも広角系のズームレンズも
今年中には欲しいと思っていたので、より魅力的なレンズを先にと言う筈でした。
まぁ、どちらかと言うと広角ズームに頑張って欲しかったのが本音ですけどネ(笑
s東さん
【単に撮った写真が下手じゃないですか!】
そうですね(笑
僕もそう願いたいです。
素晴らしい作例が登場するのを待ちましょう。
書込番号:8970423
1点

ケータハムさん
別スレにはレスしましたが、デジタルフォト2月号に16-35ZAが紹介されています。掲載されている作例は全部で8点で、24mm域の作例は4点掲載されています。機会があればご覧になられてはいかがでしょうか。購入されれば自由に作例のダウンロードも出来ますよ。
書込番号:8971140
0点

絞り開放ですし、等倍で見ちゃえば周辺はこんなもんじゃないでしょうか。
同じ作例のページの中にワイド端で絞って撮ったやつがありますが、それを見る限り周辺画質には期待できそうと思いましたよ。
F8あたりで比較して、24-70のワイド端の周辺のほうが16-35のワイド端周辺より悪い印象がありますね(24-70のワイド端で絞った作例をいろいろなところで見ていますが)。
書込番号:8971211
1点

Type-Rさん
【デジタルフォト2月号に16-35ZAが紹介されています。掲載されている作例は全部で8点で、24mm域の作例は4点掲載されています。
機会があればご覧になられてはいかがでしょうか】
早速、一昨日[デジタルフォト2月号]を購入し画像をダウンロードしてみました。
こちらのサンプルの方が全然いいですね!
やはり色んなサンプルを見たいですね。
来週には発売されますから、【70-400mm F4-5.6G】も含めて沢山のサンプルが見られるといいなぁー(笑
なんか他にも沢山新しいレンズが出るみたいで、一息つく間もなさそうですね(爆
小鳥遊歩さん
【同じ作例のページの中にワイド端で絞って撮ったやつがありますが、それを見る限り周辺画質には期待できそうと思いましたよ】
僕もそっちの画像の方が印象がいいですね。
昨日、近所の量販店に行って値段交渉した結果、価格コムの最低価格を数千円位下回った値段が出たので驚きました!
70-400もこちらの最低価格の下で出してくれると聞いて、非常に迷ってます(笑
まぁ、比較するレンズではないかもしれませんが・・・どちらも欲しいので(汗
書込番号:8987299
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





