


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
やっとこさ本屋に行って、16-35ZAの作例無いかと探してみました。
あれ〜?1.29発売なのにどこにも無い。
まだ雑誌社に行き渡っていないんですかね?
デジカメ雑誌カメラ雑誌共に、ほとんど情報がありません。
唯一載っていたのは「デジタルフォト」誌のみ。撮影者は吉住志穂。
この雑誌は以前ベータ版16-35ZAが使われていたので、ひょっとしたら
同一レンズかもしれないですね。もしくはそれのバージョン違いとか。
で、他社フルサイズなんかも当然載っているわけですが、それなんか見ると
やはりデジカメっぽいというか、ああキレイだね程度の写りなんです。
しかしα900+16-35ZAのところのページを開いたとたん、その印象がまるで
違うっていうか、強烈なボディブローを食らったような衝撃がありました。
やはり違うもんですねえ、カールツァイス。大きい&高価だけどそれだけの価値アリです。
雑誌には、16-35F2.8クラスの決定版と評価されていました。納得!
まだまだ情報の少ないこのレンズですが、来月号は期待したいところ。
書込番号:8985624
1点

写真を貼る意味があるのでしょうか?
雑誌社へのリンクでも張ったほうが良いんじゃないですか??
書込番号:8985670
7点

少し言葉が過ぎやしませんか^^; 確かにスレの乱立は考えものですけどね。
個人的なルールで恐縮ですがレンズはレンズの板へ。 いかにこちらのほうが閲覧数が多いといえどこれが私のこだわり。
いずれにせよ気になるレンズではありますのでじっくり動向を見守りたいと思います。
書込番号:8985765
4点

>で、他社フルサイズなんかも当然載っているわけですが、それなんか見ると
>やはりデジカメっぽいというか、ああキレイだね程度の写りなんです。
>しかしα900+16-35ZAのところのページを開いたとたん、その印象がまるで
>違うっていうか、強烈なボディブローを食らったような衝撃がありました。
>やはり違うもんですねえ、カールツァイス。大きい&高価だけどそれだけの価値アリです。
・・・説得力に欠けます。。。
書込番号:8985832
11点

スレ主さんへ
参考になりました。
批判しかできない人の言うことは無視して行きましょう。
書込番号:8986345
2点

水平と背景処理がダメですね。
もっと腕を磨きましょう。今の基材が豚に真珠状態でかわいそう
書込番号:8986509
6点

AXKAさん
書きこみ内容と関係がない写真は載せないでもらえませんか。
載せるなら「関係ありませんが・・・」と注釈を付けて下さい。
写真での表現方法はいろいろあると思いますが、シャープネスを強烈にかけて目が痛くなるような作例を毎回載せ、あたかもα900の画質がこれだと言わんばかりにするのはいかがなものでしょうか。
このサイトはこれから購入をしようという人が多く見ているわけで、中には錯覚を起こす人がいるかもしれませんし。
何よりEXIFをあえて削除して載せるのは、このサイトの直接の違反にならないかもしれませんが、上記と合わせ考えると少なくともマナー違反と取られても仕方ないのでは。
書込番号:8986535
21点

> で、他社フルサイズなんかも当然載っているわけですが、それなんか見ると
> やはりデジカメっぽいというか、ああキレイだね程度の写りなんです。
スレ主さんの「無駄な写真」がまさにそれ≠ナすね。
とてもα900やGRDの写真とは思えません。
スレ主さんの写真がデジタルでなく、何がデジタルかと・・・
> しかしα900+16-35ZAのところのページを開いたとたん、その印象がまるで
> 違うっていうか、強烈なボディブローを食らったような衝撃がありました。
もちろん良い写真だと感じましたが、私は衝撃はありませんでした。
書込番号:8987426
4点

あれ? 発言がいくつか削除されてるみたいですね??
『掲示板の趣旨にそぐわない』とか『優良誤認(むしろ"不良"誤認?)を装ったネガキャンだ』という指摘なので、削除されるいわれは無いと思うのですが・・・・
付随する書き込みを削除するよりも、彼に「そういう書き込みを誘発させるようなスレ立て」を行わせない方が先決では無いでしょうか?
客観的に見て、↑に張られた写真には、何の意味も有りません。
価格.comが禁じてる「特定サイトへの誘導のみを目的にした書き込みは御遠慮下さい」と同レベルでは??
少なくとも、雑誌社のサイトぐらい張るべきだと思います。
タイトルの「16-35/2.8雑感」ともずれてますしね > 写真
(よもや、C/N/Sの16-35で撮り比べた写真とも思えないし・・・・・)
書込番号:8987977
6点

押忍.さんに1票です。
AXKAさんは、常にEXIFが削除されるように処理して画像を載せておられます。それでは、α900で撮ったどうかも不明です。仮にα900で撮られていたとしても、長時間いじった末の画像かもしれません(シャープネスかけ過ぎは気になります)。
もし、α900で撮り、レタッチして添付され続けるのでしたら、撮って出しの画像(EXIF付き)とレタッチ後の画像を並べて貼られるなどされれば、2枚とも閲覧の参考になると思います。(もし、他機種であることを隠して添付されているのなら、閲覧者は混乱します)
不審な印象を拭われた方が良いのではないでしょうか。
書込番号:8988839
6点

ここのスレ主はいつも題材とは関係のない写真を貼り付けてますなあ。
コンデジ板でも同じ写真を貼り付けて皆の顰蹙をかってるし。
最近はやっと縦写真をやっと回転できるようになったから少しは進歩したのかな。
これで写真がもっとソフトになってきちんとEXIFを載せればいいのだけど。
今のバリバリシャープネス写真、なんかGCっぽくて綺麗に感じません。
プラモデルを撮影したかのような感じです。
書込番号:8989303
3点

スレ主さんの写真
ちびすな!!とかで
自動変換でしょうかね?
写真を右クリックして
自動変換にすると
Exif情報を消し、
なお、シャープ補正++に
出来るみたいです
ソフトの使い方をお勉強しているんでしょうか?
書込番号:8989965
3点

α900+16-35ZAで撮ったら、電車がギザギザになり電線が点々になるのだったら、
買うのやめよーっ!
携帯で撮った方が階調も出るし綺麗だし。
書込番号:8990689
4点

確かに!
ジャギーって言うのだっけ?
かなりひどいね
書込番号:8992190
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





