『初めての集合写真』のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

『初めての集合写真』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初めての集合写真

2003/07/19 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 くわたBANDさん

ホテルで母の誕生日があり、集合写真をホテルロビーで行う予定です。
集合写真は10人ぐらいで、2列に並んで立ってもらうつもりです。
この場合、ストロボは10D内蔵で問題ないでしょうか?
レンズは EF24-85mm F3.5-4.5 です。
ワイド端でF5.6ぐらいで撮ることになると思います。
アドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:1776641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19648件Goodアンサー獲得:933件

2003/07/19 23:03(1年以上前)

十人では役不足かも
感度を上げていいなら届くだろうけど。

書込番号:1776750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/07/20 00:41(1年以上前)

外付けストロボ買った方が良いよ

書込番号:1777140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2003/07/20 00:42(1年以上前)

銀塩での話ですが、披露宴会場で10人ほどの2列に並んだ
集合写真を、EOS-Kiss3 + EF35-80/f3.5-5.6III + ISO400フィルム
で撮ったコトあります。(焦点距離はワイド端)
プログラムオートだったので絞り値は覚えていません。
内蔵ストロボ使用ですが普通に撮れましたよ。
集合写真でしたら「Pモード」で良いと思います。
と言うか、その方が失敗が少なくて良いです。
ISOは400〜800は必要だと思います。

書込番号:1777146

ナイスクチコミ!0


スレ主 くわたBANDさん

2003/07/20 01:12(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。
10D内蔵のストロボは、ガイドナンバー13ですよね。

ISO400で撮ると、ガイドナンバー13*2=26となり、
F5.6なので、26/5.6=4.6(m)が最大到達距離ですね。
机上計算上は・・・

ワイド端(24mm)で撮るので、被写体との距離は5mぐらいです。
こうやって計算すると、ギリギリ撮れるか不安になります。

ISO800はノイズが出るので使いたくありません。
(被写体は良いが、ロビーの背景にノイズが出ると予想がつきます)

やはり頑張ってでも、420EXあたりを買うべきでしょうか?
(家内と交渉です。既に2回交渉しましたが却下されています。)
み〜くんさんの時の撮影情報を、もうちょっと詳しく知りたいのですが、
もう分からないですよね。

書込番号:1777255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2003/07/20 02:08(1年以上前)

ご指名を受けたので…
外部ストロボは、あれば便利ですね。可能なら購入した方が良いと思います。
んで、御質問の件ですが、内蔵ストロボ使用でPモードだけです。
GN=12、シャッタースピード1/90、絞りはカメラにお任せです。
シャッター速度が1/90なのは、X=1/90のためです。
ちょっとコンパクトに並んでもらって、全員が入るまで下がって
撮影しました。多分、3.5m〜5m程度だったと思います。
↓こんな感じです。
http://www.bj.wakwak.com/~mikio-o/images/File0004.jpg
http://www.bj.wakwak.com/~mikio-o/images/File0008.jpg

ピンが甘かったりするのは、入門機のAF精度とネガフィルム取り込み
で加工なしと言うことで御勘弁を(^^;

書込番号:1777415

ナイスクチコミ!0


練馬のQさん

2003/07/20 12:06(1年以上前)

くわたBAND様。
大切な写真を撮って皆に喜んで貰いたいのならば是非とも外部ストロボを使うべきです。
パーティ等の室内撮影の場合、ガイドナンバーで計算が合っていても実際には手前のビール瓶や花などが光って、肝心の人物は露出不足になったりします。
それに、内蔵ストロボの場合は真正面からの照明になりますので影のない不自然な絵になります。
また、お化粧の厚いご婦人は、お顔が真っ白に抜けてしまいます。
さらに、バックの雰囲気は暗くなって単なる説明記録写真になってしまいます。
それを避けるには外部ストロボを使います。
出来ればワイアレス機能を使いたいのですが面倒ですのでバウンス撮影をします。
そのためには、少し光量の多い機種が必要ですが、専用の550EXならば縦位置撮影でもバウンスが出来ますので便利です。
是非、お母さんの為に外部ストロボを手に入れてください。

書込番号:1778307

ナイスクチコミ!0


くわたBAND.さん

2003/07/21 00:58(1年以上前)

み〜くん さん

大変参考になりました。どうもありがとうございます。
ちょうど良い明るさ具合に撮れていますね。
しかし、これは銀塩だから良いのかも知れません。
デジタルよりも、ネガのほうがダイナミックレンジが広いので。

X=1/90 のX=とは何を意味するのでしょうか?


練馬のQ さん

バウンス撮影は、自然な感じに撮れていいですよね。
でも、バウンスできる場所なのか下見が出来ないため、ぶっつけ本番です。
怖いです。
ロビーですから、天井が吹き抜けの場所などでしたら、
バウンスは使用不可ですよね。

頑張るとしても420EXを買うことになると思いますが、
550EXでないと役不足でしょうか?

書込番号:1780673

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/07/21 01:24(1年以上前)

>十人では役不足かも
「役不足」の使いかた間違っています。

http://www.kt.rim.or.jp/~sugasawa/word/yakubusoku.html
「力不足」くらいでいいかも。

書込番号:1780761

ナイスクチコミ!0


くわたBAND.さん

2003/07/21 02:19(1年以上前)

お恥ずかしい限りです。ご指摘ありがとうございます。

では改めて。
このスレッドのシチュエーションで、420EXでバウンスさせるには力不足でしょうか。

書込番号:1780901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/21 13:18(1年以上前)

> X=1/90 のX=とは何を意味するのでしょうか?

シンクロ接点 X接点(1/90秒以下で同調)
シャッタースピードが1/90秒以上では、絞りが勝手にカメラ側任せになります。任意に設定ができません。

外付けだとハイスピードシンクロが可能となり、任意に絞り等の設定などが可能となります。

書込番号:1782045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/21 13:35(1年以上前)

上に補足しますね。
カメラ内蔵のストロボを使用した場合、1/90秒以上は、シャッタースピードが上がらないんですよ。絞りの部分をカメラが調節します。

早いシャッタースピード や 絞りを開けたい場合は、外付けストロボ
で対応ができます。

バウンスですが、天井の高さの問題が有りますので、コメントを控えます。大抵吹き抜けですので。

書込番号:1782102

ナイスクチコミ!0


練馬のQさん

2003/07/22 10:23(1年以上前)

>X=1/90 のX=とは何を意味するのでしょうか?<

Xとは、Xenon(キセノン)ランプ・・すなわちストロボの意味です。
フォーカルプレーン式のシャッターを持つカメラ(EOS10Dも同じ)では、1/4000秒等の高速シャッターではスリット状の隙間を持ったシャッター幕が画面の上を1/90秒とか1/200秒などの比較的長い時間を掛けて横切る構造になっています。
通常のストロボの光は長いものでも1/1000秒と短いため、1/4000秒等の高速シャッターの時は画面の一部しか写りません。
そのため、スリットの巾が画面の大きさよりも広くなるシャッタースピードで使う必要があります。
この時のシャッタースピードを全開時間といいます。
これが、1/90秒であったり、EOS10Dの場合は1/200秒であったりします。
カメラの機種によってこの全開時間が違いますので、別にシャッターダイアルに「X」と表示したり、色を変えたりして利用者の便宜を図っているわけです。

それから、
ぽんすけ001さん
>早いシャッタースピード や 絞りを開けたい場合は、外付けストロボ
で対応ができます。<・・・とありますが、間違いではありませんか。

書込番号:1785430

ナイスクチコミ!0


練馬のQさん

2003/07/22 11:06(1年以上前)

ぽんすけ001さん
もしかして、外付けストロボとは550EXのことでしょうか。
ハイ、仰る通りでした。
550EXにはハイスピードシンクロと言う機能があり、
1/200秒間くらいの長い時間を光り続ける機能があり、シャッタースピードが1/4000秒でもストロボを使用出来る様になっていますね。
大変失礼をいたしました。
インターネット上のカタログではよく判りませんが、420EXにはその機能が無いかも知れません。
また、カメラを縦位置に構えたときにも天井にバウンス出来るように、発光部が横に首振り出来る機能も無いようです。
くわたBANDさん
どうせ買うなら550EXを買うべきですね。
蛇足
天井が高すぎてバウンスに効果がない場合、A4サイズ位の白い紙を天井代わりにかざして反射させると上手く行きます。
天井の色が白くない場合も効果がありますのでお試し下さい。

書込番号:1785487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/22 21:03(1年以上前)

内蔵ストロボの 1/90秒以下で同調 問いかけでは無かったのですか
済みませんでした。

書込番号:1787019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/22 21:14(1年以上前)

EOS10Dの場合はX=1/200秒になってますね。
重ね重ねすみません。

書込番号:1787059

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
20周年 6 2023/05/20 20:47:47
10Dと仲間たち。 23 2018/07/14 11:33:46
白熱 デジカメワールドカップ。 29 2018/07/07 10:50:24
eos10dで夜の撮影は? 10 2017/12/13 17:43:47
初めてのカメラ EOS 10D 42 2018/02/25 6:32:39
久々に撮ってみた・・・ 33 2017/11/03 20:51:56
もっとうまく撮るには 13 2017/06/19 8:15:13
10D復活計画(笑) 14 2016/10/21 11:56:51
ヤフオクで1000円、入札 166 2016/10/19 18:31:12
EF-S18-55/3.5-5.6UUSMを付けてみました 14 2016/05/26 18:45:35

「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 29137件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング