『接写リング+個性派レンズ』のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

『接写リング+個性派レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

接写リング+個性派レンズ

2004/03/06 09:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

こんにちは。

春本番も近付き色々な花が咲いて、10DやKiss-D の板でもマクロレンズや接写リング(エクステンショチューブ)の話題が多い最近です。

そこで、接写リングを使ってみました。
と言っても、このところ接写リングのスレは何度か立てられていますので、わたしは個性派レンズとの組合せで試してみました。
キヤノンとしては唯一のソフトフォーカス機能付きレンズである135/2.8です。

アドレス
http://www.imagegateway.net/a?i=41KDMZxnKr

わたしは以前から花の写真ではソフト系のフィルタを使う事も多かったのですが、去年の夏に大好きな“古代はす(大賀はす)”の写真を撮るためにこのレンズを購入しまた。
ただこのレンズはポートレートを主眼にした感じの製品で、最短撮影距離も1.3m と花の撮影には物足りません。
そこで接写リングの“EF-12”も同時に購入しました。(古代はすは花が比較的大きいのでEF-12で充分)

そして、今回は“つばき”や“うめ”を狙ってみようと思い立ち“EF-25”を追加購入いたしました。
ソフトさ加減は各人の好みもあるとは思いますが、個人的には“フレアに包まれた花”はけっこう好きなのです。

今回の撮影では、接写リング無し、“EF-25”のみ、“EF-12+EF-25”の三通りの組みあわせで使っています。

撮影倍率
135/2.8          〜0.12
135/2.8+EF-12     0.09〜0.22
135/2.8+EF-25     0.20〜0.33
135/2.8+EF-12+EF-25 カタログ記載なし

ソフトフォーカスレンズはピント合わせが難しいので、AFが非常にありがたいのです。
しかし“EF-12”ですと何とかAFは働くのですが、“EF-25”になると迷いが多くなり、
“EF-12+EF-25”では殆ど実用になりません。
そこでMFでピントを合わせる事になるのですが、プアなD60のファインダ(10DやKiss-Dでも同様でしょう)では視神経を酷使することになります。

書込番号:2551241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/06 10:55(1年以上前)

アルバム拝見させていただきました。

じつに幻想的な世界になりますね。春特有の光が満ちあふれているのにかすんでいる感じが出ています。
600万画素のオリジナルが見たくなりました(^^;)

どうやってピントを合わせられたのか不思議でしょうがありません。私のような凡人から見ると正に神業です。

せんだってはtake525+さんの書き込み、ちゃかしちゃってすみませんでした。

書込番号:2551451

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/03/06 10:58(1年以上前)

こんにちは。

ソフトレンズとの組み合わせ、いい感じですねー。
私もエクステンションチューブ欲しくなっちゃいました。(^^;
で、ちょっと質問なのですが、作例のソフト効果は全て目盛1?
エクステンションチューブを噛ませることで、ソフト効果も変わるのかな?と思いまして。
チューブの倍率アップ効果としては、やはりEF-25以上の方がノーマルとの違いが大きい分、
面白そうですね。←当たり前ですね。(^^;
AFが辛くなっても、苦労したなりの絵が撮れそうなので、とても参考になりました。

書込番号:2551455

ナイスクチコミ!0


Pompoko(元 渓流大好き)さん

2004/03/06 11:26(1年以上前)

take525+さん いつもお世話になってます。

先日からのマクロスレに触発されて、私も接写リング(EF-25)発注したところでしたので、先輩のアルバムたのしく拝見しました。
ついでに、径58mmのリバースアダプターも発注していますので、手元に届きましたら、そちらとあわせて結果をご報告したいと思います。

ゲートウェイはこちら
http://www.imagegateway.net/a?i=o0ICcKx3po

書込番号:2551544

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/06 11:32(1年以上前)

私も、take525+ さん が以前掲載されていたこのレンズで撮った花のサンプルを見てケンコーのソフトフィルタを買ってきました。
何度か試し撮りしましたが、思った絵を作るのはかなり難しいですね。
ピント合わせもですが、どうやったらよい効果を出す光を捉えることが出来るのか・・・やはり経験あるのみでしょうか??

書込番号:2551561

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/03/06 18:50(1年以上前)

こんにちは。

>Hakさん

ソフト効果は、シャドー部とハイライト部の境界上に顕著に現れると思いますので、
順光よりも斜光や逆光気味の光線状態にして、被写体にラインライト状にハイライトが入る
ようにすると、よりソフト効果が強調されるように思います。
順光線でもハイキー調に撮る事で、ソフト効果を強調できると思いますよ。(^^)

>take525+さん

今日、早速エクステンションチューブ注文しちゃいました。(^^;
あー、深みにはまって行く〜。(笑)

書込番号:2552935

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/06 19:17(1年以上前)

こんばんは。

レスをありがとうございます。

>F2→10Dさん

>どうやってピントを合わせられたのか不思議でしょうがありません。
ただただ凝視と根性あるのみです。(^_^;)
とても目がつかれます。

>せんだってはtake525+さんの書き込み、ちゃかしちゃってすみませんでした。
いえいえ“レンズに惚れて使う”のは、わたしのモットーです。(^_^;)
らん三世さんが、この板に登場される以前に何度か書いていますョ。(^^)
氏が登場されてから、いささか毒気を抜かれ??書いてなかっただけなんですよ。(^^)


>G2&10Dさん

>作例のソフト効果は全て目盛1?
へへへ、ひーみ〜ちゅ。(^_^;)
G2&10Dさんもこのレンズをお持ちなんですよね。
それでは特別に教えて差し上げましょう。< なにモッタイつけてんのかね〜(^_^;)
全部2です。
“ふあふあ”が好きなんです。 花の写真も、オムレツも ♪

>早速エクステンションチューブ注文しちゃいました。
わ、わたしのせいぢゃないですからネ(^_^;)


>Pompoko(元 渓流大好き)さん

いえいえ、こちらこそ。

>リバースアダプターも発注していますので、手元に届きましたら、
>そちらとあわせて結果をご報告したいと思います。
はい、楽しみにお待ちいたします。(^^)


>Hakさん

>ケンコーのソフトフィルタを買ってきました。
>何度か試し撮りしましたが、思った絵を作るのはかなり難しいですね。
ソフト効果は、予測が難しいところがありますネ〜。
デジタルなので、光線のとらえ方と絞りの組合せ(開放と1〜2段絞ったもの)を何通りも試すのが良いでしょうね。

>どうやったらよい効果を出す光を捉えることが出来るのか
G2&10Dさんが書かれおられる通りです。
そしてファインダを覗く前に肉眼で一番キレイに見える位置・角度を探すことだと、わたしは考えてます。(^^ゞ

書込番号:2553019

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/06 19:44(1年以上前)

補足です。

ソフト系のフィルタにはかなりの種類があります。
ケンコーなどのカタログにも“デュート”“フォギー”など何種類か載っていますが、例えば“ソフトン”という名前のものにしても現行の商品以外にも絶版になったものが何種かあります。
小さな凸レンズをちりばめたもの、ガラス表面に不規則な凹凸をつけたものなど。
細かく見ると、これらはすべて効果が違います。
これらを各種ためしてみるのも面白いですよ〜。(^^)

書込番号:2553102

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/03/06 20:53(1年以上前)

take525+さん、こんばんは。
最近レンズとか購入してますねぇ。10Dの後継機の発表が無かったから『EFレンズ購入の凍結』は止めたのですね!?
私もエクステンションチューブが欲しいです。take525+さんとは用途が違いますけどねぇ。花が咲く頃までには欲しいです。ここの春はまだまだ先ですから、なんとかなるかなぁ?

書込番号:2553302

ナイスクチコミ!0


Pompoko(元渓流大好き)さん

2004/03/06 21:11(1年以上前)

夕方EXチューブ届いたので早速ナズナの花を室内で撮ってみました。
EF100マクロにチューブ有無の比較写真としました。
ついでに絞り値による深度の変化も撮っておきましたが、これからマクロとる人の参考になれば幸いです。

↓にあります。

http://www.imagegateway.net/a?i=o0ICcKx3po

書込番号:2553394

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/06 21:46(1年以上前)

かず〜〜さん、こんばんは。

>最近レンズとか購入してますねぇ。10Dの後継機の発表が無かったから
>『EFレンズ購入の凍結』は止めたのですね!?

いえいえ、資金がある程度溜まっていた昨年の11〜12月に中古屋さんに長年のあこがれのレンズやカメラが立て続けに安値で現れたのです。(最近のデジタル一眼ブームのせいなのか銀塩の高額商品の値崩れは大きいのです。)
それで資金の大部分が消えてしまい、たとえ新機種の発表があったとしても購入は不可能な状態になってしまっていたのですョ。
そこでヤケ気味に??“タムロン90マクロ”の購入などにはしってマス。(^^;;

キヤノンの新機種発表が無く、4/3に何らかの動きがあれば“E-1”を購入してたカモしれないのですが。(^^ゞ

書込番号:2553525

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/03/06 23:00(1年以上前)

こんばんは。

>take525+さん

貴重なノウハウを教えていただきありがとうございます。(^^)
チューブの件はtake525+さんのせいじゃありませんよ。
Pompokoさんもおっしゃっていますが、最近のマクロ関係スレッドで
かなり刺激はうけてましたから。
最後の一押しをしていただいただけです。(笑)

>Pompokoさん

参考になる比較画像ありがとうございました。
入荷の連絡がくるのがさらに楽しみになりました。

書込番号:2553832

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/07 03:36(1年以上前)

G2&10D  さん take525+ さん
遅くなりましたが、貴重なアドバイス、ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!!

今日外は豪雪です(^^;雪がやんだら何か写しに行きたいと思います。

書込番号:2554874

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
20周年 6 2023/05/20 20:47:47
10Dと仲間たち。 23 2018/07/14 11:33:46
白熱 デジカメワールドカップ。 29 2018/07/07 10:50:24
eos10dで夜の撮影は? 10 2017/12/13 17:43:47
初めてのカメラ EOS 10D 42 2018/02/25 6:32:39
久々に撮ってみた・・・ 33 2017/11/03 20:51:56
もっとうまく撮るには 13 2017/06/19 8:15:13
10D復活計画(笑) 14 2016/10/21 11:56:51
ヤフオクで1000円、入札 166 2016/10/19 18:31:12
EF-S18-55/3.5-5.6UUSMを付けてみました 14 2016/05/26 18:45:35

「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 29137件)

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング