『JPEGの保存』のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

JPEGの保存

2004/04/27 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 数打ってもさん

お世話になります。元数ちゃあたる 改め 数打っても です。
 
 私は良いソフトを持ち合わせていないので、殆んど10DでJPEG撮影しています。
以前はなるべく原画のままアップした方が見ていただいた方々の参考(にならないか?)になるのではないかと思っていました。が、最近では、他人様に見ていただくなら少しは見やすいほうが良いかなと思い、明るさ、コントラスト、シャープネスなどを補正しています。

 さてそこでお聞きしたいのですが、JPEGの画像に手を加えて、別名保存したものは画質は落ちるというのは判りますが、元の画像は今後の為にマイ・ピクチャーに一時保存してゆくゆくはCD-Rに焼いてから削除しています。この元画像はレタッチ後でもピクセル数は変わりませんがそれでも何か画質的に劣化が起こっているのでしょうか。

 PCに詳しくないのでなるたけ優しく教えて頂けると有りがたいです。

書込番号:2741799

ナイスクチコミ!0


返信する
ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/04/27 12:23(1年以上前)

オリジナル画像をレタッチして同名で上書き保存しない限り、
元データは全く変化しません。コピーでも移動でも大丈夫です。
ただ縦横を回転させたりすると劣化する場合があるそうです。

書込番号:2741866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/04/27 13:01(1年以上前)

私も最近レタッチ派になりました、オリジナルの劣化より、レタッチでの実在の忠実な再現の方がずっといいと思いましたから、CSほしくなりましたよ、キスデジの付属のエレメント2.0持っていてCSのアップグレード版使えるんでしたっけ?

書込番号:2741968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/27 13:44(1年以上前)

フォトショップエレメントからCSへの優待割引(7万円)は期間修了しましたが
また、実施するのではないでしょうか?

書込番号:2742072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/04/27 14:22(1年以上前)

数打ってもさん、こんにちは。私もあまり詳しくないですが少し。

JPEGっていうのは画像データーを圧縮してデーターを小さくしています。
圧縮した方が容量が小さくできていろいろ便利なのですが圧縮した時点ですでに
本来の画像から少し劣化しています。大きく圧縮するほど劣化も大きいです。

で、いったんJPEGにした画像はパソコンなどで閲覧した後、保存しなおすと
その劣化した画像を元に再度圧縮し直しますのでさらに劣化するはずです。
このことは画像のレタッチを何度もしつこく繰り返すと
モニターで見てわかるぐらいざらざらしてきますのでJPEGによる
画像の劣化がわかりやすいと思います。圧縮率が大きいと顕著なはずです。

レタッチしなくても回転しただけ、あるいは閲覧して保存し直すだけでも
劣化するはずです。この辺ちょっと自信ないのですがたぶんそうです。

書込番号:2742130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/04/27 14:41(1年以上前)

あわわ、補足です。ですのでファイルコピーでは劣化しません。
記録されたデーターに変化がないからです。
ばささんのおっしゃるとおりです。

書込番号:2742163

ナイスクチコミ!0


スレ主 数打ってもさん

2004/04/27 17:15(1年以上前)

ばささん、モデロンさん、じじかめさん、えころじじいさん、早速のレス有難うございました。

胸の痞えが取れた様な感じです。ホントにRAWで撮影してパソコンへぶち込みたいですが、私のノートパソコンではどうにもなりません。ああ、欲しいものだらけで弱っています。
私の場合ではソフトの前にPCをデカイヤツにする方が先決かなと思っています。(ソニー PCG−FX33S/BPですもの)

皆さんどうも有難うございました。

書込番号:2742526

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/04/27 18:03(1年以上前)

回転させるだけなら、圧縮されたままのデータを処理すれば
元画像の画質を低下させることなく行えます。そういうソフトも
フリーで沢山あります。「ロスレス回転」で検索してみて下さい。

書込番号:2742682

ナイスクチコミ!0


スレ主 数打ってもさん

2004/04/27 18:50(1年以上前)

ジャドさん、検索してみました。沢山のソフトがズラズラでてきました。研究してインストールしてみようと思います。

有難うございました。

書込番号:2742828

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/27 19:30(1年以上前)

こんばんは。

とりあえず、外付けのHDDを追加するという手がありますが。(^^)
パソコン本体を買い直しても、そのまま使えますよ。 (対応OSにはご注意を)

書込番号:2742969

ナイスクチコミ!0


10Dに振り回されてるさん

2004/04/27 20:55(1年以上前)

数打っても さん お久しぶりです。高遠の桜行かれたのですね。去年近くまで行ったのですが、あまりにひどい渋滞で挫折してしまいました。写真を拝見するとかなりキレイです。今年は行けばよかった・・・。自分もノートなのでRAWで撮りまくってハードに保存は出来ません。悩みは同じ・・・。CD−Rにデータを焼いておいて数ヵ月後にデータが壊れて読み込み不可になっていることがありました。大事な画像は2重にバックアップしておく方が良いですよー。

書込番号:2743247

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/04/27 21:08(1年以上前)

〉CD−Rにデータを焼いておいて数ヵ月後にデータが壊れて読み込み
〉不可に
勉強になりました。大事な画像は二重にするようにします。
私の場合は、CD-Rですが、焼いた後必ず確認しています。
ソフトは間違い無くと表示されますが、確認に超したことは
無いと思いまして。
ファイルの縮小だけですが、原画をコピーしたものから処理して
いますので、元は残っています。
後は、ソフトの保存への気配りでしょうか。

書込番号:2743309

ナイスクチコミ!0


10Dに振り回されてるさん

2004/04/27 23:33(1年以上前)

らん三世さん こんばんは。私もCD−Rに焼いた後、確認して湿気の少ない日光の当たらない場所にケースに入れて保存していましたが、ある日、画像を見たくてCDをセットしても読み込み出来なくなっていました。他のドライブでも確認してダメだったのでCDデータがだめになってしまったようです。

書込番号:2743924

ナイスクチコミ!0


スレ主 数打ってもさん

2004/04/27 23:34(1年以上前)

take525+さん こんばんわ。
そうでした。外付けHDD、忘れていました。いつもこれを買い足したら保存にはかなりベターな手段になるのだろうにな・・・と思っていました。おっしゃる様にPCが変わっても必ず使えるし・・・。
早速購入したいです。

10Dに振り回されてるさん、お久しぶりです。
今年は何処の桜もまた他の花たちも一斉にさいたため例年にない美しさで咲き誇っていましたね。ちょっと開花期間がみじかかったですが、最盛期の園内は昼間は人ごみだらけで行く気がしなかったため外から撮っていました。

らん三世さん 益々意欲的に撮影されていますね。皆さんの作品が更新の度に増量されていくので閲覧させて頂くのにかなり時間がかかるようになりましたよ。

どなたもカメラを通してひたすらにシャッターを押すためにありとあらゆる所へ出かけて、よい構図を見つけ、いかにしたらいい写真が撮れるか楽しい苦労をしているのがよくわかります。作品を見て感動です。
有難うございました。合掌。

書込番号:2743931

ナイスクチコミ!0


スレ主 数打ってもさん

2004/04/28 09:00(1年以上前)

すみません。スレのまとめを書き忘れました。

カメラ側からPCに取り組むときに縦の絵もそのままでは横向きにインストールされるので縦に直してインストールすると保存場所を開いて閲覧しても縦の画像が見れるが、レタッチソフトでその縦画像を読み出すと横に寝ています。
 そこでレタッチのために縦に回転させてレタッチしたものを別名保存しても元画像の劣化はなしということがわかりました。

また 10Dに振り回されてさんの例の様にCD-Rに保存させても安心出来ないと言う事もわかりました。(しかし、何故、どの様にしてデーターが・・画像・・が失われてしまうのでしょうか?あっ、これは別スレ建てた方がいいですね。)
皆様どうも有難うございました。合掌。

書込番号:2744934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
20周年 6 2023/05/20 20:47:47
10Dと仲間たち。 23 2018/07/14 11:33:46
白熱 デジカメワールドカップ。 29 2018/07/07 10:50:24
eos10dで夜の撮影は? 10 2017/12/13 17:43:47
初めてのカメラ EOS 10D 42 2018/02/25 6:32:39
久々に撮ってみた・・・ 33 2017/11/03 20:51:56
もっとうまく撮るには 13 2017/06/19 8:15:13
10D復活計画(笑) 14 2016/10/21 11:56:51
ヤフオクで1000円、入札 166 2016/10/19 18:31:12
EF-S18-55/3.5-5.6UUSMを付けてみました 14 2016/05/26 18:45:35

「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 29137件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング