


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


初めて参加させていただきます。以前に五線譜さんが書き込まれたのと同じようにError2がでます。512MBのバルク物で、すぐに購入したショップにD60で使ってこの現象が出たと説明したところ、D60が512MBに対応してますか?と聞かれてカタログ、マニュアルを見ているのですがCFカードの容量制限の項目を見つけることが出来ませんでした。どなたかD60が512MBに対応しているのかご存じの方がいらっしゃればご教授下さい。メーカーは台湾製でRAM Starとしか書いてありません。しかし相性保証付きで販売しておきながら、ハードの対応について聞いてくるとは思いませんでした。結構知られたショップなんですが…
書込番号:649441
0点


2002/04/10 19:46(1年以上前)
SunDiskのULTRAの512MBを数枚使用していますが問題なく動作していますよ。
F値0.0時にシャッターを切ると01のエラーが出ることはありますが。
その他は概ねトラブル無く動いています。
書込番号:649496
0点


2002/04/10 21:15(1年以上前)
はじめまして、私もバルク品のRAMStarとかかれているCFを使っています。容量は512Mと256MBの物を使っていて、512MB品は問題なく使えています。しかし256MB品は途中から書き込みができなくなり本体でフォーマットすらできなくなるときがあります。(ただしノートパソコン等でフォーマットするとまた使えるようになります。)以上のようなことからバルク品で売られているものは製品にばらつきがあり不具合が出ると考えています。その為、安心して使うためにはメーカーで保証されているもの使うに限ります。(D60を正式にサポートしている大容量CFがあるかどうかは知りませんが。)
書込番号:649622
0点


2002/04/11 01:02(1年以上前)
サンディスクの512MB(ULTRAじゃない方)もまったく問題無く作動しています。
書込番号:650168
0点


2002/04/11 20:46(1年以上前)
はじめまして、私はこのときのために二年越しでお小遣いをため、某社、NANDメモリーの1GBを導入しました。最初、JPGファイルが壊れて、それ以降撮れなくなり、その間隔がだんだん枚数が行かない段階で起き、ついにパソコンでも読み書きできなくなりました。この間1週間。十万以上出して、すごいショック・・・。ちなみにエラー99が出て動かなくなります。CF書き込みLEDもつきっぱなし。書き込みが終わらないようです。パソコンでも同様に書き込みが終われない。うーむ、小さいころから、思い切った買い物をするとトラブルになったもので、今回もそうかも知れません。今はハギワラのNANDメモリー512Mを追加購入して、試していますが、最初の数枚でエラー2・・・、気を取り直して電源を入れなおし、それからはとりあえず順調に動いております。やれやれ。
書込番号:651371
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS D60 Kit ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/03/05 8:10:31 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/14 23:05:06 |
![]() ![]() |
12 | 2018/12/17 22:31:52 |
![]() ![]() |
23 | 2022/12/19 21:27:08 |
![]() ![]() |
21 | 2014/02/18 22:36:05 |
![]() ![]() |
24 | 2018/03/05 2:47:48 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/25 19:02:45 |
![]() ![]() |
28 | 2012/01/30 22:31:09 |
![]() ![]() |
16 | 2011/10/30 15:25:53 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/25 14:39:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





