『オススメのレンズは?』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディのオークション

EOS Kiss デジタル ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディのオークション

『オススメのレンズは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

オススメのレンズは?

2003/11/22 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 ふるこうさん

一眼レフ・デジカメ無知な者からの質問です。

私は今までPowerShotG2を使ってたのですが、次のボーナス出た時にEOS KISSを買うつもりです。
(前機種は父親買取り)
さて悩んでいるところは、レンズキット買うよりも、
デジタルボディ+シグマの標準レンズのほうがいいでしょうか?

標準レンズの他には、サッカー観戦でよく写真撮影をするので望遠レンズも買う事になりますが、こちらのオススメもありましたら教えて下さい。

書込番号:2152348

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディのオーナーEOS Kiss デジタル ボディの満足度4

2003/11/22 20:36(1年以上前)

予算が許すなら、レンズキットとズームを用意することをお薦めします。
私もそうしてますが。キットのレンズは結構使えるように思います。
標準望遠が一番かも。手元にあるタムロンのA06やや合焦点までに時間がかかりますが。純正の100ー300mmのほうは割と速く焦点が合いますね。
レンズに関しては慣れもあるでしょうが、お金次第かな。

書込番号:2152381

ナイスクチコミ!0


borokingさん

2003/11/22 23:02(1年以上前)

シグマからデジタル専用のレンズが売り出されましたよね、レンズキットと同性能と思われます。
 もし、購入された方がいましたら感想を御願いします。
価格的にもヨドバシで17,000円、他にまだ安いところがあれば、一考の余地があるのではないでしょうか。

書込番号:2152951

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/11/23 20:51(1年以上前)

SIGMAのレンズは、どちらかというと10DなどのEF-Sレンズが使えないボディ向けではないでしょうか。
KissDなら、レンズキットの方がいいような気がします。

書込番号:2155854

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/23 22:06(1年以上前)

>boroking さん

「同性能」はありえないでしょう。EF−Sは専用設計、シグマは汎用設計ですよ。比較の画像がネットに出てきてますので、ご覧になってみてください。

>ニャン太11 さん

「EOS Digitalへの道」さんの掲示板に、EF−Sを改造して10Dに装着された方の紹介がありました。大胆な人もいるものですね。

書込番号:2156177

ナイスクチコミ!0


borokingさん

2003/11/24 23:14(1年以上前)

私とて、キャノンのレンズが良いような気がします。
しかし、このような製品が出ると言うことは望ましいのではないでしょうか。
同性能と書きましたが、私はまだ手にしたことも使ったこともありませんので、カタログ上目に見える性能は同等といったまでです。
当然、ここの板に来ている方はボディのみの購入と思われるので書いてみました。ボディのみ購入者にとっては興味のある製品ではないでしょうか?

書込番号:2160419

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/25 01:28(1年以上前)

>boroking さん

お気持ちはわかります。私の考えは「異なるコンセプトで設計された製品が同性能のはずはない」ですので。

キットで使用していますが、シグマがより優秀ならば「乗換え」ます。低価格の果敢な挑戦は大歓迎です♪
もし実際にそうなると我が家では6本目のシグマレンズになります。実は大ファンなんですよ・・・。

書込番号:2161036

ナイスクチコミ!0


borokingさん

2003/11/25 14:20(1年以上前)

STAPA_SATOさんのおっしゃることは分かります
しつこいようですが、シグマであれ、タムロンであれ、純正品であれ、デジタル専用設計していないレンズでも専用レンズより優れている物もあります。
わずかな望みかも知れませんが、はっきり言ってレンズというのはカメラに付け、写して画像を見るまで分からないものです。
お互い、使ったことのないレンズ、未知のレンズだと思いますので
はじめから決めつけないで情報を集めてみましょう。あきらめるのはそれからでも遅くないと思います。

書込番号:2162222

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/25 21:05(1年以上前)

>boroking さん

繰り返しになりますが、私はキットレンズよりシグマの18−50が「高性能」ならば、躊躇なく「乗換え」ます。ただそれだけです・・・。

ご理解いただけましたか?。

書込番号:2163355

ナイスクチコミ!0


TIM26さん

2003/11/26 09:58(1年以上前)

> STAPA_SATOさん

お二人のやり取りを拝見いたしまして、私もSTAPA_SATOさんの言っていることが理解できない一人なんですが・・。

borokingさんの意見に対してEF-Sは専用設計、シグマは汎用設計なので「同性能」はありえないと言い切っているところに私も慰問を感じました。

両レンズともAPS-Cにイメージサークルを特化させた設計であり、キットレンズが出っ張りを削るだけで10Dに使えるところからすると、キットレンズはEFSマウントの利点を使い切っておらずこの点でもシグマと対等のようです。

私は両レンズとも「同じコンセプトで設計された製品」のように思うので同等の性能、場合によってはシグマの方が高性能である可能性は十分ありうると思いました。実際、比較サンプルなどを見る限りシグマの方がシャープな印象を持ってます。

おそらく汎用設計の問題というのは、EFマウントだけでなく他社マウントまで見越した設計をしないといけないのでシグマの方が不利であるという事を言っておられると思うのですが、このことは互換メーカーのレンズが純正と同等の性能になることはありえないと言い切ってしまえるほどの根本的な問題なのでしょうか?

書込番号:2165283

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/26 13:32(1年以上前)

>TIM26 さん

シグマは8群8枚、キヤノンは9群11枚+ショートバックフォーカスですね。
この両者が「同性能」のはずなない、と主張したに過ぎません。

「EF−Sは専用設計」で誤解されたかも知れませんが、私は
「シグマが劣る」と書きましたでしょうか??

>互換メーカーのレンズが純正と同等の性能になることはありえないと言い切ってしまえるほどの根本的な問題なのでしょうか?

断じてそんな事はないと思います。シグマレンズの優秀さは良く知っています。
私の書き込みの部分のみ、再読をお願いいたします。

書込番号:2165703

ナイスクチコミ!0


asuka-7さん

2003/11/27 10:03(1年以上前)

こんにちは
私も、誤解した人間の一人です
日本語とは不便なものです。何処かの議員さんか法律分にたいな読み返さなければ意味の分からない書き方はやめましょう。
現に、誤解している人が何人かいるのですから、変に理屈っぽい書き方は誤解を生みますよ。
ここに投書している方は、どの程度のレンズ知識を持っているか分からないのですから・・・・ここでの文章を再検討すると、失礼ですが見下しているような書き方に思います。お互い、尊重しあい楽しい板にしましょう。
 レンズについては、極端に言いますと1枚でも成り立ちます。そのレンズ構成の枚数握らずレンズの性能というのはあくまでも画像の描写力と思います。その他に重量や取り扱いの便利性等いろいろな要素まで加味して性能という人もいますが、これはあくまで抽象的、使う人の感性によるものと思います。普通に見る場合は、カタログに乗っている単純範囲内でいいのではないでしょうか。

書込番号:2168594

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/28 08:57(1年以上前)

>asuka-7 さん

お説ごもっともですね・・・。

確かに、私の文章は今読み返してみると「高圧的」に感じます。
ここでの「在り方」を超越した書き込みは、以後自重したく思います。

書込番号:2171708

ナイスクチコミ!0


borokingさん

2003/11/28 17:10(1年以上前)

気分悪いですね
馬鹿とは話ができないと言うことですか?
これで最後にします。
2度と現れないでしょう、さようなら!!

書込番号:2172674

ナイスクチコミ!0


asuka-7さん

2003/11/29 19:34(1年以上前)

「在り方」を超越した書き込みは、以後自重したく思います。
こんなこと書くと誰でも怒りますよね

私は、カメラ関係のレンズ設計の仕事は長いのですが
パソコンは初心者なので
掲示板でもと思いましたが こんな殺伐としたことあるのなら
もうやめました。がっかりしました。

書込番号:2176800

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/29 21:50(1年以上前)

誤解され放しでは私も楽しくありませんので、一言。

「書き方」の違いに拘泥されずに、おおらかな気持ちで読んでいただきたかったです。

理解していただきたい故にややこしい表現としてしまった事は反省してます。
「私一人」変な奴が居て、ここが「嫌いに」なったとおっしゃるならそれは納得するのみです。

書込番号:2177256

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/30 01:36(1年以上前)

遅くなりましたが、スレ主のふるこう さん 、改めてお詫びいたします。

さぞ驚かれたかと、思います。これに懲りずにぜひ又、おいでください。

                         失礼いたします。

書込番号:2178370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル ボディをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング