


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


本日皆さんのアドバイスを参考に新品のKissDレンズセットと512MのCFを購入しました。銀塩EOSは使用していましたが、デジタルはコンパクトタイプを5台ほど使用し、現在の至りました。銀塩並みにピントがスムーズに合うのはやはり気持ちがいいですね。G-3の出番もなくなりそうです。10Dと比べると大分質感は落ちますが、発展途上のデジカメではせいぜい2年で買い替えを検討しなければならないでしょうからいいものを購入したと思っています。使い出してちょっと聴きたいことがあります。レンズセット用のフードなんですが、取り付け時にレンズが壊れそうでちょっと不安な感じがするのですが、皆さんどうされていますか。強引にねじ込んでも壊れないですよね。今EOS-1V、EOS-3をそれぞれ使用し、8本ほどレンズを持っていますが、そのようなレンズはありませんでした。私は、必ずレンズを買うと保護用のフイルターとレンズフードは購入することにしていましたので、この度も一緒に購入したのですが、ちょっと不安に感じているので、皆さんにお聴きしたいと思います。それとストラップに遮光用のゴムがついていますが、やはりデジタル1眼もセルフタイマー時やリモコンで撮る場合などは、遮光する必要があるのですか。まあ付属しているので必要なのでしょうが。
書込番号:2080569
0点


2003/11/01 18:42(1年以上前)
いくらでご購入されたんですか?
書込番号:2082572
0点



2003/11/01 20:37(1年以上前)
1360円プラス消費税でした。上野のヨドバシで購入しましした。
書込番号:2082865
0点


2003/11/01 21:00(1年以上前)
>やはりデジタル1眼もセルフタイマー時やリモコンで撮る場合などは、遮光する必要があるのですか
必要です。何故ならファインダーからの入射光により露出が狂ってしまいます。オリンパスOM2やOM4はダイレクト測光方式でしたのでアイピースシャッターは必要ありませんでした。一般的な測光方式ではファインダーを遮光する必要があります。
書込番号:2082940
0点


2003/11/01 22:09(1年以上前)
キスデジを使用されている方とお話できたので、フードの件を聞きました。
「装着はえらく固いので付け放しです。純正キャップが使いにくいので社外のキャップ(真ん中にもボタンの有る物)に変えてます。」との事でした。
書込番号:2083181
0点



2003/11/02 21:24(1年以上前)
ごみ太郎さん、STAPA_SATOさん情報ありがとうございました。最近は、コンパクトデジカメばかり使用していたので、デジカメはファインダーの遮光はいらないのかと思ってしまいました。やっぱり1眼は必要なのですね。また、フードについては、大変浅い付けても効果があるのか疑問のあるようなフードです。そのうえ付けるのが大変硬いので質問しました。やはり皆さん固いと感じるのですね。本当に数回取り付けると壊れそうなんですよ。
書込番号:2086137
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





