『モーターショー』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『モーターショー』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

モーターショー

2003/11/02 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ko_honetさん

今日、モーターショーに行ってきました。
KissDの多いこと多いこと、コンパニオンに群がっている集団の中には
必ずKissDを持っている人がいるといった感じでした。
で、撮影ですが見事に失敗しました。
最初はAvモードのF値開放、次にマニュアルモードでシャッタースピード1/100、F値開放で、標準、望遠で時々ストロボ使用で撮ったのですが、ぼぼ全部かすかにピンぼけか、完璧にピンぼけ。(T_T)
撮影中、Avモードでシャッタースピードがかなり遅くなってピンぼけになることに気付き、マニュアルモードに切り替えて液晶画面で確認しながら撮影したのですが、小さな液晶画面では、判断できないということを学びました。
手振れか、シャッタースピードが遅かったかあ?
この失敗を次ぎに生かしたいと思います。
で、明日、航空自衛隊入間基地で航空ショーがあるのですが、何か雨っぽい。この日を楽しみにしていたのに残念なことになりそうな予感。
どうか明日、雨が降りません様に。

書込番号:2086410

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/11/02 22:56(1年以上前)

>撮影中、Avモードでシャッタースピードがかなり遅くなってピンぼけになることに気付き、

それはピンぼけじゃなくて、手ぶれでしょうね。

Kiss-Dの場合手ぶれを防止するには、 1/レンズ焦点距離x1.6以上のシャッタースピードが必要になりますので、そのことに注意しながら
次から撮影されると、上手く撮れるんではないでしょうか。

書込番号:2086502

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/02 23:01(1年以上前)

私の場合、モーターショー等のイベントでは、ISO200でMモード、1/160〜200、F5.6で
ストロボ使っています。

書込番号:2086525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/11/02 23:10(1年以上前)

>>コンパニオンに群がっている集団の中には・・・

その中にシグマSD9持った人いませんでした?(笑
モーターショウのような会場内ではワイド系の明るいレンズが欲しくなりますね。
自分も茂木がキャンセルになってしまい、モーターショウにでも行こうかな〜と思ったんですが、支度して来たのがEF100−400じゃね〜危ない人になちゃいますからやめときました。

入間は天気悪そうですね。曇天ではせっかくの写真も映えませんね。
浜松に期待しましょう。

書込番号:2086573

ナイスクチコミ!0


Atsujiroさん

2003/11/03 10:36(1年以上前)

私も入間の航空ショーで色々撮りたかったんですけど
雨ですね。。。今日は。。。(-"-;)

書込番号:2087846

ナイスクチコミ!0


HIROKISSDさん

2003/11/03 12:52(1年以上前)

便乗質問で大変申し訳ありませんが…。

たるやん さん
KISSDの場合おっしゃるように35ミリ換算では焦点距離が1.6倍になりますが,よくいわれる(1/焦点距離)が手ぶれの目安というのは変化ないのではないのですか?分母の焦点距離も1.6倍する必要があるのですか?ど素人な質問で申し訳ないのですが,以前から疑問に思っていたもので^^;。教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:2088238

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/03 13:47(1年以上前)

例えばEOS7に500mmのレンズをつけた時とKiss-Dに500mm(800mm相当)のレンズをつけた時の場合をくらべると手ぶれの大きさはKiss-Dの方が大きくなるはずです、ですから焦点距離x1.6倍するほうが手ぶれ防止には安全だと私は考えています。

書込番号:2088406

ナイスクチコミ!0


HIROKISSDさん

2003/11/04 06:06(1年以上前)

たるやん さん

返信が送れて申し訳ありません。
私も同じように考えていたのですが,EOSKISSDの場合はレンズから入ってくる像はレンズの焦点距離のものがそのまま入ってくるけれども,CMOSのサイズの影響で記録されるのはその像の一部をトリミング(とよんでいいかどうか;;)されたものと考えてよろしいのでしょうか?つまり,レンズからの像の一部を拡大(?)したようなものだと…。この場合はやはり分母×1.6倍になるのですよね?

書込番号:2091468

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/04 12:48(1年以上前)

HIROKISSD さん

そうです、デジタルになってから特に手ぶれが目立つようになりましたので私このことに注意しています。

書込番号:2092046

ナイスクチコミ!0


HIROKISSDさん

2003/11/04 22:31(1年以上前)

たるやんさん 

ご回答ありがとうございました^^。やっと疑問点が解決できました^^。ありがとうございまいたm(_ _)m。

書込番号:2093664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング