


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


KISSデジタルを使用して1ヶ月。100〜300ミリで写すと右上に丸い物体が写ります。L版で焼いた場合、100ミリだと1ミリ位、300ミリだと4ミリ位のものです。(印刷せず、パソコン上で見た時もあります)レンズはCANONとタムロン両方で確認できます。修理に出す予定ですが。空など単調な色調の場合に確認可能でした。このような不具合を経験された方、いないでしょうか?
書込番号:2157804
0点

CMOSに付いたゴミではないんですか?、絞り開放で撮っても写りますか?、絞り開放で撮って写らないのならCMOSのゴミでしょう。
サービスセンターでクリーニングしてくれます、ゴミはレンズ交換式一眼レフにはどうしても付いてしまいます、定期的にクリーニングするかあまり絞りすぎないようにすればよいです。
書込番号:2157832
0点

撮像素子(CMOS)の清掃はされましたか?
撮像素子の表面にゴミなどの異物が付着すると、撮影された画像の同じ部分に黒い点などが写り込む場合があります。
バッテリーの容量がは十分あることを確認して、カメラのMENUボタンを押し、「撮像素子の清掃」を選んで必ずブロアーで吹き飛ばしてみてください。
エアダスターなどは決して使用しないでください。使用すると圧力で撮像素子が破損する場合があります。
詳しくは、使用説明書をご覧ください。
サービスセンターでは、その場で無料で清掃してくれると聞いたこともありますので、サービスセンターに持ち込んだ方が、いいかもしれませんね。
書込番号:2157880
0点


2003/11/24 13:01(1年以上前)
CMOS上のゴミならば、焦点距離に関係なく大きさは一定ではないですか??
書込番号:2158172
0点


2003/11/25 13:02(1年以上前)
マイガーッ!!
もしかして「いってはいけない事」を書き込んだのかな??。
うーん、「ミサイル」がやってくる予感が・・・(笑)。
今回は、「PCコマンド ボブ&キース」ネタでした。
書込番号:2162068
0点

わからん。。。
やっぱりノーミソが …… ブツブツ。。
書込番号:2162276
0点



2003/11/25 21:53(1年以上前)
皆さん、回答ありがとうございました。
書き込みを見る前に、近くのジョーシンに持参して交換依頼したら、すぐに交換してもらいました。
ですので、CMOSゴミ等を試さずで、申し訳ないです。
しかし、Kissデジタルの書き込みはすごいですねえ。
たった一日なのに、自分の書き込みにいたるのに時間のかかること。
こんなに好評で、自分も納得のカメラ、これかっらも楽しみたいと思います。
書込番号:2163566
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





