『ぶれが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

『ぶれが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ぶれが…

2003/11/04 01:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

はじめまして。
IXY-200aを使用しているのですが
ぶれが激しくて困ってます。
夜景は当然ですが、普通に人をとるときなどもぶれのひどい物が
結構あります。
撮り方の問題でしょうか?
設定などで対応できるのであればありがたいのですが。
(説明書のISO感度の意味が分かりません)
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2091225

ナイスクチコミ!0


返信する
IXY DIGITAL 400 使用者さん

2003/11/04 02:11(1年以上前)

夜景などスローシャッタになる状態で、”手持ち”で撮影すれば、誰が撮ってもカメラブレになると思います。

しっかり構え、静かにシャッタボタンを押すことでカメラブレは低減できますが、1/30秒よりスローシャッタになる場合は、三脚の使用をお薦めします。

たとえ、三脚を使用しても、キャシャな三脚だとブレる事があります。
カメラが IXY-200a と言うことですので、一眼レフに使用するような大きな物は不要ですが、可能な限り、しっかりした三脚を使用して下さい。

携帯性等を考慮し、ミニ〜小型三脚を使用される場合では、なるべく足は伸ばさず、短くして下さい。その方が安定度は増します。

ISO感度の件、フィルムと同じで、数値が大きくなれば、高感度になり、(高感度になれば高速シャッタが使え、結果的に)カメラブレしにくくなります。
但しデジカメの場合、ノイズも増し、画質が悪くなります。
画質の劣化の程度は一口では説明できませんし、許容範囲は各人によって異なります。
一度、ご自身で撮り比べて下さい。

書込番号:2091287

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/11/04 06:58(1年以上前)

通常の撮影でもぶれるんですね。
光学ファインダーを使って脇を閉めしっかり構えて下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~EV2K-WTNB/super/super.htm#kamae

書込番号:2091496

ナイスクチコミ!0


LUMOGRAPHさん

2003/11/04 09:47(1年以上前)

背面の[SET]ボタンを押します。モードが「オート」になっていると
思います。
それを一つ右のアイコンに、<ストロボボタン>を押して、持っていくと
[マニュアル]になります。そうすると[MENU]でISO感度を変えることが
出来ます。
フラッシュの有無等は、手動で指定してくださいね。
「オート」だと、ISOは50〜150の間で自動調整されるようです。
200aはISO400までしか持っていくことが出来ません。
試しに、夜間試してみました。手ぶれは、ほんの気持ち程度、軽減しました。
ただ、画質は見事なくらいに荒れました。
一般的なフィルムカメラのISO1600よりもだいぶ荒い印象です(^^ゞ

ズームを使わないと、相対的にブレは軽減されますね。

書込番号:2091718

ナイスクチコミ!0


麒麟端麗さん

2003/11/05 00:41(1年以上前)

卓上三脚ぐらいが丁度いいですよ。高さは稼げませんけどね。
シャッター速度が表示されないから判断が付けにくいというのもありますね。
ちょっとくらいかな、っと思ったらぶれないように注意を払いましょう。
室内では暗さに気付きにくいので特に注意が必要です。
どうしても固定できない場合にはISO感度を上げましょう。
画像は荒れますが、ぶれて写真にならないよりましだと思うので。。

書込番号:2094389

ナイスクチコミ!0


スレ主 CREA23さん

2003/11/07 00:50(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
大変勉強になりました。

あともう1点質問があるのですが
カメラを縦にして撮影した場合
カメラの再生ではきちんと縦長に表示されるのですが
パソコンに取り込んだときは横長になってしまいます。
PCカード経由で取り込んでいるのですがこれが問題なのでしょうか?
対策があればお教えいただければ助かります。

書込番号:2100698

ナイスクチコミ!0


港のヨーコさん

2003/12/06 11:47(1年以上前)

付属のImageBrowserとUSBケーブルで本体をつないだ場合は縦長の画像は縦長で取り込まれます。 私は普段、Mac OSXに着いているiPhotoで画像を取り込んでいますがその場合、IXY本体とUSBでつないでいても画像は横長で取り込まれてしまいます。
したがって、付属のソフト + USB でないとダメなのかもしれませんね。
参考になったでしょうか?

書込番号:2200774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 200a」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング