


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


昨日初めて夜景撮影してみて、ちょっと疑問に感じたことがあるので、教えてください。
私が昨日やったのは、
1.露出補正やホワイトバランスを設定し、
2.シャッタースピードの速度Tvモード(シャッター速度優先)を変えながら、何枚か撮る。
3.次に露出補正やホワイトバランスを変えてみる
4.その設定でシャッタースピード変えながら何枚か撮る。
5.1〜4を繰り返す
という単純な方法です。というかこれしか考えられなかったのですが、例えばTvモードよりもAvモード(絞り優先モード)で調整したほうが綺麗に撮れるよとか、こういう場合はM(マニュアル露出モード)で自分で細かく設定して撮るべきとかいうのはありますか?
もちろん何度か夜景を写してみて経験を積めば分かってくる部分もあると思うのですが、自分が根本から誤解している部分があるとイヤなので、ご指導などよろしくお願いします。
書込番号:1713166
0点


2003/06/29 13:42(1年以上前)
夜景と言っても明るさも千差万別ですから、それぞれのシチュエーションに
合わせてマニュアルモードで、NDフィルターもON・OFFしたりしていろい
ろな設定でたくさん撮るようにしています。ホルマリンさんも書いておられ
るように、いろいろやるしかないでしょうね。注意したいのは夜景では合焦
サインが出てもピンボケになっていることがあるので、マニュアルフォーカス
でまず試し撮りしてみて、拡大再生で確認しています。
現場では小さい液晶モニターだけなので、写り具合がわかりにくいですから、
PCに取り込んでみて気に入らなければ、フォトレタッチソフトでの補正も
必要でしょう。
書込番号:1713392
0点



2003/06/29 23:54(1年以上前)
やっぱりMモードですか。何かそんな気してました。
しかしMモードなんて半年くらい使わないと思ってましたけどね。これから練習ですね。
でもオートやTvで撮った夜景でも結構満足してます。
書込番号:1715103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/12/05 21:27:14 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/21 21:29:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/01 9:13:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/26 0:20:00 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 20:52:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/14 11:41:31 |
![]() ![]() |
9 | 2008/10/26 14:05:20 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/15 1:57:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/11 21:49:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/23 16:33:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





