『画像の転送』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1140万画素(総画素)/1110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8×23.8/CMOS 重量:1265g EOS-1Ds kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1Ds kit ボディの価格比較
  • EOS-1Ds kit ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds kit ボディの買取価格
  • EOS-1Ds kit ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds kit ボディのレビュー
  • EOS-1Ds kit ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds kit ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds kit ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds kit ボディのオークション

EOS-1Ds kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • EOS-1Ds kit ボディの価格比較
  • EOS-1Ds kit ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds kit ボディの買取価格
  • EOS-1Ds kit ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds kit ボディのレビュー
  • EOS-1Ds kit ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds kit ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds kit ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds kit ボディのオークション


「EOS-1Ds kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1Ds kit ボディを新規書き込みEOS-1Ds kit ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像の転送

2005/11/21 01:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ

クチコミ投稿数:10件

中古でEOS 1Dsを購入することにしました。
奮発して大容量の4GBのSDカードを購入し、アダプターを付けて使い、カードリーダーでPCに取り込むつもりでいましたが、カードリーダーが大容量のメモリーに対応していないことが分かりました。
困ったことに、私のPCはIEEE1394が付いていません。PCIでIEEEの増設するなら、内蔵のカードリーダーを買い換えてしまおうかと思っています。どなたか、カードリーダーを利用している方がいましたら、その使用状況などを教えてください。
よろしくお願い致します。
(書いているうちに気になりましたが、この機種は何GBまでのCFが認識可能なのでしょう?)

書込番号:4594535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/21 07:18(1年以上前)

http://www.owltech.co.jp/products/card_reader/card_reader.html
内蔵ってこんなの?

書込番号:4594839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/21 08:15(1年以上前)

こちらでは4GBの対応機種になっているようです。

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=13609

書込番号:4594887

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/21 09:48(1年以上前)

1Dsじゃなくて1Dmark2ユーザーですが・・・

>奮発して大容量の4GBのSDカードを購入し

まだ4GBのSDは購入されてないのですよね?
4GBのSDは規格が統一されてないので、利用する機械によって使える使えないが出てきますし、もともと1DsはCFなのでアダプターかまして転送速度の早さを殺してまでSDカードにするメリットは無いような気がします。。。。


>この機種は何GBまでのCFが認識可能なのでしょう?

FAT32対応なので6GBでもOKですが、、、、
20GBとか出てないので、どこまで〜というのは商品が出てから・・・みたいな面もあるかも?

というか、これくらいになるとバックアップ用にポータブルストレージが欲しいですね(^^;;

書込番号:4594993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/11/23 15:34(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます。

私の使用している内臓タイプのカードリーダーはオウルテックのFA404MX(SW)でした。「ぼくちゃん」さんが書き込みしてくれたやつです。SDもCFも1GBまで。

私が何故、SDにこだわったかと言うと、Power Shot S80の購入も予定しているからであります。

子供が1歳になるので、歩き出しそうな頃なのですが、現在使用しているPower Shot A70では動画が30秒までしか撮れず、起動時間も遅いため、シャッターチャンスも頻繁に逃しております。

そこで、コンパクトタイプも買い替えることになりました。(IXYは持つところが少なく、妻共々考えておりません)

撮影頻度と言うか、使用状況は、512MBのCFを3日に1回転送するくらいで、動画に関しては物足りなさを感じているくらいです。

まだ室内撮影が多いので、キッチンのカウンターにS80を置いておき、いつでも使える状態にし、そこで大容量のSDの使用を考えています。(動画も頻繁に撮るので)
それと、EOS 1Dsは旅行やイベント時に使用するのが目的です。

RAWもやってみたいと考えると、CFもSDも大容量を考えてしまうわけですが、私の欲しいスペックは内臓タイプでSD4GB対応、CFも2GB以上と言う感じです。

「fio」さんのSDは4GBの規格が統一されていないと言う書き込みを見てSDは2GBにしたほうがいいのではとも考えています。

転送のためにケーブル、ズームブラウザEXで転送するのが非常に簡単で楽なのが分かり、そうした環境を目指しています。
(A70で転送中・転送後電をつないで、電源ケーブルもつないで、カメラを置きっぱなしにして転送時間中にほかの事をしている状況になるより、メモリーだけ差し込んで池切れ等を経験し、へこんでいます)

長々となりましたが、これは!、というものはこの世に存在しているのでしょうか?

書込番号:4600632

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1Ds kit ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1Ds kit ボディ
CANON

EOS-1Ds kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

EOS-1Ds kit ボディをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング