デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
某掲示板で1Ds MK2がこの秋に発売されると書かれていましたが,ご存知の方おられますか?
・1600万画素(フルサイズ)
・4.25fps(連続20枚)
・基本デザインや機能は1DMK2と同じ
・実売80万円前後
1DMK2を予約していますが,ちょっと考えてしまいます.でも値段が20万円以上違いますからね.風景撮影が主なので余計です.中古の1Dsの1Dみたいに値下がりするんでしょうね.MK2の発売後だと50万円以下で買えそうですね.また,悩みが増えてしまいました.
皆様はどのようにお考えでしょうか.
書込番号:2783888
0点
風景メインならば645とか6x9とかまで行ったほうが良いような気もします(^^;;
書込番号:2784441
0点
2004/05/08 15:56(1年以上前)
確かに・・・。RZ67のデジカメ版が参考出品されていたようです。バックは、マミヤ製ではなく、phaserだったように思いました。
カルダンカラー45で撮影して、スキャナー読み込みという手もありそうですね。
景色に関して凝るのであれば、中版以上のカメラが良いと思います。もっとも、35mmも対象によっては結構いい線いっているようには思うのですが・・・。
なお、デジカメの先の販売予定を聞くのって、相当むなしいと思います。本当かどうかわからない噂が結構多いし。
かんちゃん
書込番号:2784488
0点
ちなみに・・・その噂の出所は↓の4月1日特集だと思います
[Digitalcamera.jp]
http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/backno/HotNews040401-30.htm
このページの一番下にある「4月1日」特集
書込番号:2784544
0点
例のあれですね.読んでいたのに,あらためて書き込みされると違った出所かと勘違いしてしまいました.
1ヶ月以上経ってからだまされるとは,我ながら情けないです.
やはり1DMK2に決まりそうです.小学一年生の子供の写真も撮りますので.
お騒がせして,申し訳ありませんでした.
書込番号:2784655
0点
まあ、でも来年には新しいモデルが出るでしょう。
1Dsと10Dはもう生産調整入っていますから。
僕はそういう情報も含めて現行1Dsに決めました。
理由は
1.画素数が1600万画素や2000万画素になってしまったらハンドリング出来ず、それこそ手に負えなくなるので。ただ単にフルサイズが欲しいだけだったので1100万画素が扱えるギリギリのサイズだと思ったから。
2.連写が4コマや5コマになったらシャッター音が軽くなるのは目に見えているので、現行1Dsの気持ちいいシャッター音はこれが最後になるかもしれないと思ったから。
3.将来フルサイズの普及機が出てもコストダウンの塊で1Dsのような贅沢なつくりのカメラはもう二度と出ないの思うから。
でした。
書込番号:2786538
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2022/08/19 13:05:38 | |
| 120 | 2019/12/18 14:03:22 | |
| 6 | 2016/06/22 14:36:32 | |
| 8 | 2021/09/08 16:14:57 | |
| 15 | 2015/04/05 21:45:45 | |
| 8 | 2013/01/15 9:06:23 | |
| 16 | 2012/12/28 12:55:23 | |
| 12 | 2012/11/17 21:00:21 | |
| 7 | 2012/11/04 21:47:38 | |
| 8 | 2012/08/18 3:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








