デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
こちらの書き込みで日ごろお世話になっております。
kazuと申します。今までアドバイスしてくれた方ありがとうございます。
で、またなのですが・・・・
よろしくお願いします。
10Dを使っていたときは内臓フラッシュがついていたので
購入には至りませんでした。
というよりフラッシュを使うことがほとんどなかったのです。
一度だけ
内臓フラッシュで夜景+人物撮影をしてみたものの うまく撮れなかった
経験があります。これは今一設定がわからず撮ったもので、人物は白く飛びまくってしまいました。
この件に関しては、書き込み(10Dの方で)をし、皆様から
教えてもらえました。
で、本題なのですが MarkUには内臓はついていないので そろそろフラッシュをと考えています。腕のない奴でも簡単に撮れるようなフラッシュはありますか?? 簡単にというのは置いといて、用途としては
結婚式、人物+夜景 などです。
お奨めありますか?
皆様のお声お聞かせください。よろしくお願いします。
書込番号:2931678
0点
2004/06/17 18:11(1年以上前)
私はキャノンの420EX・550EXどちらとも、所有しています。
私のボディは10Dで内臓ストロボがついているのですが、
一度、クリップオンを使ってしまったら手放せません。
バウンスもできますし、光量もぜんぜん違います。
1DMarkUですし、420EXでは小さいので、550EXを購入されたらどうですか?バウンスは結婚式でも役に立ちます。
2台あればワイヤレスストロボ撮影も可能ですよ!
書込番号:2931731
0点
2004/06/17 23:12(1年以上前)
Digikaz(デジカズ) さん ごんばんわ。
キャノンの550EXとほぼ同等の性能で値段の安い製品で
シグマのストロボEF-500 DG SUPERがありますよ。E-TTL2対応。
モデルチェンジしたてなので旧型なら2万前半で手に入れられます。
ちなみにモデルチェンジは外装が変わっただけらしいです。
これにオムニバウンス(380EX用)を装着するのが流行です^^;
純正とあんまり差はないですが、550EXはオプションの外部電源も
使用できるのでmark2の連射を使う場合は550EXのほうがいいかもしれませんね。
改造ファームなしのKissDには値段と性能的にシグマのがいいのですが、
mark2には550EXかな〜。
書込番号:2932884
0点
オススメというか無難なのは550EXと思います。
なるべく低予算で・・・という事ならばシグマの500DG SUPERも中々賢いですよ。
ただ、フラッシュ撮影は奥が深いですから、ある程度の練習は必要ですよ。頑張ってマスターして下さい! (^^)
書込番号:2932896
0点
2004/06/19 15:13(1年以上前)
シンホンさん bluewizardさん FIOさん
コメントありがとうございます。550EXがよさそうですね。
結婚式前までには購入したいと思います。某量産店のポイントが10万近くあるのでそれでgetしたいと思います。
けどその前にシグマのストロボというのも一度要chkしたいと
思います。
ありがとうございました。
書込番号:2938165
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2022/08/19 13:05:38 | |
| 120 | 2019/12/18 14:03:22 | |
| 6 | 2016/06/22 14:36:32 | |
| 8 | 2021/09/08 16:14:57 | |
| 15 | 2015/04/05 21:45:45 | |
| 8 | 2013/01/15 9:06:23 | |
| 16 | 2012/12/28 12:55:23 | |
| 12 | 2012/11/17 21:00:21 | |
| 7 | 2012/11/04 21:47:38 | |
| 8 | 2012/08/18 3:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









