『AFについて』のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7×19.1/CMOS 重量:1220g EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション


「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AFについて

2004/07/16 14:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

皆様がお使いのAFでもしもお感じになることが有りましたらお教え下さい。参考にさせて頂けば幸いです。
MKUでのスポーツ等ある程度の動きのあるものの撮影で、合焦の確立を上げる為にAFはOne Shot撮影が有効でしょうか、或いはAIサーボが有効とお感じでしょうか。
また,カスタムファンクションのAFエリア拡大機能は合焦率を上げるには有効であるとお感じでしょうか。どうぞよろしくお願いい申し上げます。m(_ _)m

書込番号:3036242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:717件

2004/07/16 22:37(1年以上前)

kg8さん,こんばんは!
>合焦の確立を上げる為
私にとっては,ピンをある程度外さないのがAI SERVO AFで,「ピン来たドン!」でビシッと合わせるのがONE SHOTです.今回の私の写真が,全てAI SERVO AFである理由は,自分なりにこれを検証するためです.
って,かなり被写体が早い動きである場合,ピン来たドン!は難しいですから,置きピンの前にAI SERVO AFを用います.←要するに普通で,特にレスするまでもないような使い方です.
>AFエリア拡大機能は合焦率を上げるには有効
めちゃくちゃ早い動きのものを撮っておりませんので私の場合は,全く使う予定がありません.
スポーツ等の撮影をするのであれば,とりあえずAI SERVO AF撮影し,その結果を見て領域拡大を考えた方が良いのではないでしょうか.

書込番号:3037660

ナイスクチコミ!0


kg8@No2PCさん

2004/07/16 23:38(1年以上前)

Konekoneko2 さん
レスどうもありがとうごさいました。参考にさせて頂きます。
AF拡大機能を皆さんがお使いなのかどうか、また、もしかしてそれがとても効果があるかもしれないと思ったのですが、次回必要を感じたときに試してみることに致します。明日舞台撮影がありますので、Konekoneko2さんの経験を参考にAIサーボを活用してみようと思います。どうも有り難うございました。
m(__)m

書込番号:3038007

ナイスクチコミ!0


スラップ3さん

2004/07/17 07:49(1年以上前)

MK2で少年サッカーを撮影しています、狙った選手にピントを合わせたいので、AIサーボでFエリア中央部1点の設定にして撮影したところ、動きが激しいためにFエリアから外れて後方にピンが合うことがあります
そこでFエリア拡大の設定にしてみました、結果は同じです。
狙っている選手から外れてもたとえば後方の地面とか、観客とかにピントが合えばFエリア拡大されることなくそのまま撮影されます
選択したFポイントで合焦できなかったときにエリア拡大されるみたいです、私の今の使い方は中央部1点の上を選択すると2エリア選択できるのでそれで使用しています、参考になれば・・・

書込番号:3038953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5 The piece of my life 

2004/07/17 11:12(1年以上前)

kg8 さん こんにちは。
私は、主にサッカーを撮っているおじさんです。この度、MarkUに変更しまして、興味深くこのスレを拝見しました。

MarkUでサッカーを撮っている、スラップ3さん ぜひとも撮られた写真を公開してください。

書込番号:3039436

ナイスクチコミ!0


469さん

2004/07/17 21:10(1年以上前)

AIサーボについては必須だと思います。
スポーツ以外でも僕は全てAIサーボでしか撮影していません。

測距エリア拡大については、
ピントを外しにくくする効果はあるように思います。

が、効果はそれほど大きくなく、
弊害もあるので、測距エリア拡大については、
自分で試されてお好きな方を選択したほうがいいのでは
無いでしょうか?

書込番号:3041171

ナイスクチコミ!0


スラップ3さん

2004/07/18 07:32(1年以上前)

>ジュニアユース様
初めまして、ジュニアユース様の写真は写真誌でも拝見させていただいてます。うちのチームは試合数が少なく(予選敗退)MK2で撮った枚数もまだそんなにありません、ですので紹介できるほどの写真はありませんのでご勘弁を・・・、以前はE−100RSを使ってました、レスポンス等は当然MK2の方が上ですが、15コマ/秒の連射も捨てきれずいまでも半分はE−100RSを使っています

書込番号:3042687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5 The piece of my life 

2004/07/18 10:46(1年以上前)

スラップ3 さん、ありがとうございます。
サッカー場に行くと、カメラ片手のお父さんたちの姿をよく見かけます。どういった写真を撮られてるのか、興味がありまして、お願いした次第です。不謹慎だったのかもしれません、スミマセンでした。

kg8 さん こんにちは。
実は私、1D MarkUを購入してから、まだ本格的に撮ってなくて、何のコメントも差し上げられない門外漢なのです(スミマセン)。
今度、7月25〜27日のジュビロカップが初出陣になりそうなので、そこでいろいろ試したいと思います。結果報告は、また別スレにて行うつもりですので、よろしく。

書込番号:3043222

ナイスクチコミ!0


kg8@No2PCさん

2004/07/19 13:45(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。
先日の撮影で、AFに不安がありましたので、エリア拡大機能使いました。
それが影響しているのかどうかはわかりませんが、被写体ブレは別にして、AFを外すことなく無事に撮影できました。
やはりAFについては、いろいろな場面でテストしてみるのが良さそうですね。

書込番号:3047450

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II ボディ
CANON

EOS-1D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

EOS-1D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング