デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
毎度、お世話になります。MAOPONです。
4月ごろ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210966/SortID=7655523/
で相談させていただいていましたが、先日、1DMark2の中古を購入しました。
保証書の購入日は2004年の10月。
撮影回数を調べてみると26000ショット程度でした。
発売後、比較的早く購入された機体のようですが、思いのほかショット数は少なかったです。
一度、シャッターユニットが交換されているのかも知れませんね。
センサーのゴミやファインダーのほこりもなく、きちんとメンテされてるな〜という感じでした。
持っているレンズともジャスピンです。
で、早速、中学校のバレーボール撮影に投入してみました。
う〜ん、快感(笑)
連写速度もそうですが、なんといってもフラッグシップ。
自己満足に浸れます(爆)
なんていう精神論はおいといて、
結局100枚くらいしか撮りませんでしたが、その中で明らかなピンボケは2枚。
ピントの食いつきが素晴らしいです。
以前、同じ条件で撮った30Dとは雲泥の差でした。
30Dのときはノイズまみれでできなかった「一段程度アンダーで撮ったISO1600画像を現像時に持ち上げ」も、十分きれいで驚きました。
これならISO3200を使わなくても良さそうです。
型遅れとはいえ、さすがフラッグシップ。
いい買物でした。
アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました^^
書込番号:8056029
0点
こんにちは。私は主に、少年サッカーを撮っています。
以前、私も1D2を3年間使っていました。やっぱり、動体撮影では性能は勿論、安心感・安定感もちがいますよね。良い中古を得られたようですので、ぜひお子さんの雄姿を数多く残してあげてください。
書込番号:8056601
0点
ジュニアユースさん、こんにちは^^
>動体撮影では性能は勿論、安心感・安定感もちがいますよね
そうですね。
古いとはいえ、さすがプロの要求に応えていた機種だけあって、本当に素晴らしいです。
使いこなせるように頑張ります^^
書込番号:8056949
0点
こんばんは。
1DMrakUを購入され良い結果が出たようですね。
まだまだこれから使えるカメラだと思います。
たくさん撮影してください。
書込番号:8057726
0点
動体撮影でのAFの差はやはりフラグシップと中級機では大きいですね。
最近の機種(40Dとか)はがんばっていますけど、それでもやはりプロ機との間では差があると思います。
書込番号:8058678
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2022/08/19 13:05:38 | |
| 120 | 2019/12/18 14:03:22 | |
| 6 | 2016/06/22 14:36:32 | |
| 8 | 2021/09/08 16:14:57 | |
| 15 | 2015/04/05 21:45:45 | |
| 8 | 2013/01/15 9:06:23 | |
| 16 | 2012/12/28 12:55:23 | |
| 12 | 2012/11/17 21:00:21 | |
| 7 | 2012/11/04 21:47:38 | |
| 8 | 2012/08/18 3:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








