『米国でもフライング発売?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

『米国でもフライング発売?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

米国でもフライング発売?

2004/09/12 13:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

下にも書いたんですがアメリカではだいたいこの月曜日から出荷が開始されるそうです。
でいくつかの店はフライング(?)で発売を開始したようで、土曜日からユーザの写真アップロードがはじまりました。

http://home.comcast.net/~gotspeed/index.htm

アップロード中なのか全部の写真は見られませんでしたがかなりの写真を見ることができました。
僕のサイトではありませんが、参考までにどうぞ。

書込番号:3254886

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2004/09/12 13:50(1年以上前)

↑で紹介したサイトですが、ミラーがこちらにあるそうです。
http://metasync.com/20d/

最初に紹介したサイトで見られない写真もこちらでは見られました。
重ね重ねの投稿、失礼しました。

書込番号:3254931

ナイスクチコミ!0


bababanさん

2004/09/12 14:56(1年以上前)

すごい…
やはり欲しくなってきた。
NIKON D70をどうしよう…

書込番号:3255135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/12 15:35(1年以上前)

ひ@NY さん 、まだサンプル画像が少ない中、為になるURLをご紹介頂き、
ありがとうございます。とても参考になります。
やっぱりキヤノンの画質は綺麗でいいですね。とても惹かれます。
それより、800万画素のサンプリですが、今のPCではなかなか表示されなくて、
データ量のデカさを思い知らされました。。。。^^;;;

書込番号:3255285

ナイスクチコミ!0


エコドライブさん

2004/09/12 15:35(1年以上前)


凄い解像力ですね〜(@_@)
特に人物の顔は圧巻です。洋服の質感も手に取るように伝わります。
これまで数々の20Dサンプルを拝見してきましたが、
間違いなく10Dよりも画質面で向上していると思います。
18日が楽しみです(*^o^*)

書込番号:3255286

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/09/12 16:31(1年以上前)

確かに凄いです。
大きくプリントする人にとってはこの上なく魅力的ですねぇ。
買えないけど欲しいです(^^;

書込番号:3255444

ナイスクチコミ!0


Win-Dさん

2004/09/12 16:52(1年以上前)

これって使ってるレンズはなんなんでしょうね?
恐ろしくきれいですね。

書込番号:3255510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/12 17:13(1年以上前)

ひ さん、こんにちわ。
いつも海外の情報ありがとうございます。

スナップなサンプルだと、メーカーサンプルに比べてより生々しくて余計に凄いと思っちゃうのだ。こういったサンプルが出ると、予約しておいて良かったと、つくづく思うナリよ。

それにしても、800万画素は想像以上にデータが大きく取り回しに四苦八苦です。私のプアーなMac君は、「デッカイよー、いっぱいイッパイだよぉ〜」と悲鳴を上げてます。(笑)

書込番号:3255582

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/12 17:23(1年以上前)

>これって使ってるレンズはなんなんでしょうね?

当然Canonスペシャルのこれかも?(^^ゞ
EF1200/F5.6
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef1200_f56l.html

ぜひつてとら嬢さんに20Dコンビで使ってもらいたいです。(^^)/~~~

書込番号:3255624

ナイスクチコミ!0


エコドライブさん

2004/09/12 17:24(1年以上前)

私も使用レンズが気になったのでファイル情報を調べてみました。
すべてDLした訳ではありませんが、子供、女性、ぬいぐるみ、車、花の写真などはいずれも焦点距離85mmでした。絞りはF4.0前後です。
焦点距離が同じところをみると、推測ですが85mmの単焦点ではないでしょうか。
キヤノン純正だとすれば、EF85mmF1.2Lか、EF85mmF1.8USMのどちらかですね。

書込番号:3255628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/12 17:39(1年以上前)

もしくは17-85ISの望遠端?

書込番号:3255678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/12 17:42(1年以上前)

あ、そりゃないか。F値が。

書込番号:3255687

ナイスクチコミ!0


dobokuさん

2004/09/12 17:43(1年以上前)

ファイルサイズ約2Mでこのクオリティー、欲しくなってきました!

書込番号:3255692

ナイスクチコミ!0


エコドライブさん

2004/09/12 17:52(1年以上前)

美恵ちゃんが行くさん、こんにちは。
最初ズームかと思ったのですが、様々な距離から撮影したと思われる複数の写真を見たのですが、どの写真でも85mm固定となっている点で単焦点の可能性が高いと考えました。
さらに、最も暗い写真でもF5.0でしたので、新製品の17-85ISの望遠端だとF5.6になってしまいますので、その可能性は無いと思います。
中望遠ズームだとすれば、85mmでF4.0以下の明るさを保てるものですね。

書込番号:3255728

ナイスクチコミ!0


パパ10Dさん

2004/09/12 18:06(1年以上前)

ちょっとマクロっぽいIMG_6879も85mm/F4ですね.EF85って両方とも,こんなに寄れるのかな?EF25使用?
いずれも解像感はスゴイですね.約150枚中の20枚(6000番台から始まるのは旧機種使用のCFのためかな?).数打って当たるって感じでもないので,相当期待できそうですね(^^.ひ さん,どうもありがとうございました.

書込番号:3255773

ナイスクチコミ!0


砂アザラシさん

2004/09/12 18:23(1年以上前)

These were shot with all defaults, Parameter 2, in P mode ISO 100. with Canono EF 85mm f/1.8

だそうですよ。

書込番号:3255854

ナイスクチコミ!0


digifanさん

2004/09/12 18:24(1年以上前)

凄い描写力ですね。
KissDとEOS10Dを持ってますが速攻で2台とも下取りに出して即EOS20Dを買います!
未だ予約はしてないけど、今週の土曜日に手に入るかなぁ〜?

書込番号:3255858

ナイスクチコミ!0


エコドライブさん

2004/09/12 18:32(1年以上前)

やはり単焦点でしたか。
しかもEF85mmF1.2L(通称:神のレンズ)ではなく、F1.8USMの方でしたか。
廉価版レンズでここまでの描写とは・・・20D恐るべし!
不安もありましたが思い切って10Dから買い替えを決断して良かったです。

書込番号:3255890

ナイスクチコミ!0


チャオjjさん

2004/09/12 18:58(1年以上前)

サンプル写真良いですね。
20D昨日予約したのだけど、来週末には手に入るかしら、楽しみです。私もEF85欲しくなりました。だけどタムロン90mmマクロと思いっきりかぶっていますね。

書込番号:3255978

ナイスクチコミ!0


Win-Dさん

2004/09/12 19:09(1年以上前)

やはり単焦点でしたか…
日本ではあと1週間弱の辛抱ですが、早く手にしたいものですね。

書込番号:3256015

ナイスクチコミ!0


奈良のyoshiさん

2004/09/12 21:59(1年以上前)

とてもサンプル写真参考になりました。
ますます20Dに気持ちが移りそう・・
ほんとレンズ欲しい病になり、予算がオーバー
やはりコンデジとの違い感じます!

書込番号:3256827

ナイスクチコミ!0


あつし@いつかはデジイチ♪さん

2004/09/13 00:29(1年以上前)

この秋、デジ1眼に移行しようと思っています。
各メーカー気になる機種はあるのですが、このサンプルは私の心をグラグラと動かしました!
やっぱりキャノンなのかぁーーーー^^

書込番号:3257695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/13 01:19(1年以上前)

あつし@いつかはデジイチ♪ さん、

 お写真拝見しました。
ポートレート、すごいですね。
モデルさんからとてもいい視線をもらっておられますね。

>各メーカー気になる機種はあるのですが

 A1を現在お使いのようなので、コニカミノルタのα-7デジタルも「気になる機種」なのではと勝手に想像しています。
ここのところこれが、かなり具体的になってきているようですね。

書込番号:3257927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/13 08:38(1年以上前)

すごいですね!
前のベータ版の画像を見て、E−1に走ろうと決意?したはずが、また20Dに戻ってきました。
望遠のLレンズは高くて手がでませんが、単焦点レンズならいける!
標準はシグマ18−50mmでいけば、予算内におさまるかも。
でも、とりあえずフォトキナまで待ちます。w

書込番号:3258535

ナイスクチコミ!0


あつし@いつかはデジイチ♪さん

2004/09/14 16:52(1年以上前)

“美恵ちゃんが行く”さん、こんにちは♪
私宛のコメント有難うございます。

>A1を現在お使いのようなので、コニカミノルタのα-7デジタルも「気になる機種」なのではと勝手に想像しています。

おっしゃるようにコニミノも大変気になってます!この機種の存在がなかったら、きっと4月頃にD70を買っていたでしょうね^^
でも20Dが出た以上、αー7Dも早く世の中に出てこないと待ちきれないかもしれませんね^^

書込番号:3264028

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング