


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


今日、20Dが来ましてぼちぼちいじってるんですが、みなさんはファイルナンバーはどうなされてましか?
というのも10Dで使っていたCFを入れて撮影したら、ファイルナンバーが285-9805とかいう10Dからのナンバーを受け継いで表示されます。
気持ちよくナンバーをリセットすれば101-0001から始まるとは思いますが、それではパソコン内でナンバーが重複しそうです。
でもリセットしないと20Dでの通算の撮影枚数が分からないし・・・。
10Dから20Dに移行された方はファイルナンバーはそのまま継続でしょうか?
新規に0からスタートでしょうか?
それぞれデメリットがあるようですし、ご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:3401503
0点

私はD100&10Dと両刀使いですが、パソコンのフォルダ名にD100並びに10Dと設けてあり、更に各フォルダに春夏秋冬の枝フォルダにブランチしていますのでフアイルNoが少々同じでも混合しません。
つまり、パソコン側で各機種毎に分別すれば別に問題は生じないと思いますが?
書込番号:3401607
0点



2004/10/19 16:14(1年以上前)
初期不良にご注意をさん、ありがとうございます。
>パソコン側で各機種毎に分別すれば別に問題は生じないと思いますが?
それが撮影する内容が同じなので、同じフォルダに入れておきたいのです。
iPhoto(Mac)で画像管理をしているもので・・。
でもよく考えたらソフト側で日付ごとに管理が出来るようなので、この際20Dのナンバーは初期化することにしました。
これで撮影枚数も0スタートでスッキリしそうです。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:3401672
0点


2004/10/19 16:48(1年以上前)
私も写真をiPhotoで管理していますが、10Dの時ですが別にリセットをした覚えもないし、同じカードの続きなのに日付が違うロールになぜか同じ番号の画像が出現することがありました。しかし現在ではではそのようなことはなくなりました。まあ惚れ込んでいるMacですから許してあげますが、、、。
書込番号:3401748
0点

私は,日付でフォルダを作って,その日に撮ったものは,そこにすべて放り込んでいます。たとえば,2004_10_19_20Dのようなフォルダです。ですから,Canon機のように,100枚ごとにメディアにフォルダを作られると,ちょっと不便です。
書込番号:3402107
0点



2004/10/19 19:26(1年以上前)
iPhoto(Mac)は読み込んだら、自動的に年月日別のフォルダを作成して、画像はその中に日時ごとに入っていきます。
だからファイル名をリセットして0に戻しても、撮影時間を元にフォルダ分けしてくれるのでファイル名が重複しても問題ないようです。
いろんな並び替えができるし、アルバムで整理も出来るし今のところベストでしょうか。
書き出しでムービーができるのも・・あげた人から喜ばれてます。
書込番号:3402192
0点


2004/10/19 21:01(1年以上前)
harurunさん、20Dおめでとうございます。やっと購入されましたね。
写真管理はiPhotoが便利かな、と個人的に思います。
遅いのと、画像が柔らか過ぎるのが難点ですが、サムネイルの拡大縮小機能は重宝していますね。あとアルバム整理がほんと楽だと思います。
他のアプリもいろいろ試してはいるのですが、今のところ現像はCSで閲覧はiPHOTOの組み合わせがベストかな、と思います。
書込番号:3402523
0点


2004/10/19 23:41(1年以上前)
harurun さん お久しぶりです。20D ご購入されたのですね。おめでとうございます。もっと、もっと、たくさんすてきな写真を撮ってくださいね。良かったら、アップしてくださるとうれしいです。
私は、一脚を買ってがんばってます。
アリアパパン さん
アルバムを新しくされたのですね。とても、素敵です。何回見ても飽きないです。私も作りたいな…
スミマセン harurun さん の質問に答えられるような知識は私には無いので、本当はレスしてはいけないかなと思いましたが、ちょっと、立ち寄ってしまいました。
書込番号:3403352
0点

みなさん、こんにちわ。
iPhotoって大量のデータを保存すると動きがぎこちなくなったので、スライドショーで楽しむ以外に使ってなかったのですが、皆さんの書き込みを拝見して、また使ってみようかなぁと。ただ、バージョンが2.0.1なのでまずはiLifeを購入しないと始まらないような気もしなくもない?(^^;;
そそ、私の管理方法は、初期不良にご注意を さんと同じ考え方で、10Dと20Dとフォルダ分けしています。そいで、ただ放り込んでるだけだったりします。これじゃ管理方法とは言わないや。(^^;;;;
書込番号:3403566
0点

みなさん、10Dと20Dを分けて管理してるんですね〜
私の場合はOneRenamerX(http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se211521.html)というソフト使って時系列のファイル名(年月日時分秒)にしています。
同一時刻の場合(秒5コマ撮った時など)ファイル名(年月日時分秒)+アルファベット(ABC・・・)に成るように開発者に頼んで改造してもらったので、混ざったとしても同一ファイル名になる確率が殆ど無いようになってます。勝手に年月日のフォルダーを作ってくれるので便利ですよ。
書込番号:3405403
0点



2004/10/20 21:20(1年以上前)
こんにちは。
スレ主のharurunです。
20Dを購入してから、いきなり台風で・・どこにも行けません。
それで・・自宅の2階から洪水をパチリ。
ん〜〜。ISってすばらしいなあ・・って感想です。
スレに関係ないけど・・許してね。
書込番号:3406529
0点

harurun さんの写真拝見しましたが、ISに感心している場合じゃない光景ですね。
被害が少なければ良いですが・・・
無駄レス失礼しました。
書込番号:3407135
0点


2004/10/20 23:28(1年以上前)
harurun さん
もう、台風は通過されましたか?
こちらは、だんだん蒸し暑くなって静かになってきたので、いよいよ通過する前触れでしょうか?屋根が飛ばないと良いけれど…
はやく、天気の良い10月になって、20Dの写真たくさんとってまた、見せてくださいね。楽しみにしています。
書込番号:3407302
0点



2004/10/21 09:53(1年以上前)
WARARIDORIさん、思いっきり写真に夢中さん、こんにちは。
ご心配おかけしましたがなんとか、最悪の事態は免れました。
無駄レス、すみません。
今から掃除が始まります。ではでは。
書込番号:3408307
0点

元々の写真も見ました。お気の毒だと思いますが掃除頑張ってください。
度々の無駄レス失礼しました。
書込番号:3409521
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





