デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
パカスチーフさんがスレを立てたという事は、気になるキヤノンが
よっぽどいかしたデザインでだしてきそうな現実を認めたくないからなんでしょ?
みんな、そんな事、よーく分かってるから、わざわざ、労力をかけなさんなって。
それより、昆虫いっぱい採れた? 宿題はもう終わった? 早く寝なきゃダメだよ。
書込番号:4365464
0点
態々そんなことでスレを立てたことに賛否両論だなw
下らないスレで終わらせない為にリンクでも貼っておこう。
http://www.sdcard.be/Nederlands/store/viewitem.asp?idproduct=8981355
EOS 5Dが3698ユーロ
http://www.sdcard.be/Nederlands/store/viewitem.asp?idproduct=8980458
EF 24-105mm f4L IS USMが1298ユーロ
1ユーロ134円としたら50万切る位、予想より高いな〜
日本での販売価格がどうなるか分からんけどね。
書込番号:4365481
0点
うーん、EF 24−105mm F4L IS USM 暫く買えそうにないから、
ZZ−RさんがはってくれたURLのほぼ等倍に近い写真をプリントアウトして、
飾っておこうかな。いやぁ〜 眺めているだけでも最高っす。 (^_^;
書込番号:4365486
0点
うむむむっ、よく見たら原寸大よりデカっ! このほうが飾っとく分にはナイスだけど。(^_^;;;
書込番号:4365487
0点
EF 24-105mm F4L ISも17万超えるから高いよね。
ところでこれって全長変化するんですかね〜
両方の情報が合って分からんね。
書込番号:4365489
0点
>ところでこれって全長変化するんですかね〜
これが一番気になりますね。
レンズの全長から判断すると微妙な長さですから、どちらともとれます。
もし、全長が変化しなかったらそれこそバカ売れでしょうね。
私も、お金が貯まりしだい買いたいです。^^;
あっ、そうそう!デザインは人それぞれの好みですから、賛否両論は当然でしょう。
スレッドたてる意味ないと思うけど?
書込番号:4365553
0点
インナーフォーカスと記述されていますので、伸びないのでは。
書込番号:4365558
0点
>インナーフォーカスと記述されていますので、伸びないのでは。
たしかに、インナーフォーカスですから、ピント合わせでは伸びないでしょうが、
ズーミングとは別のことですから、現時点ではどっちとも判断出来ないのです。
書込番号:4365575
0点
「IS」の表示(レンズ名に)が無い記事もあり、二種類あるのでしょうか?
(この記事では、写真もIS付きのようですね)
その内、国内発表されるでしょうが・・・
書込番号:4365579
0点
>5D、50万円なら圏外です……
当然ですね。私もそう思います。
めいっぱいで実売35万円でしょう。
出来れば30万円を切ってもらいたい。σ(^_^;)
書込番号:4365609
0点
買わない人間がデザインのことを言うのはどうなのかねえ(==;
悪いがα-7Dは良いと思うが、α-sweetDなど「どこがスウィートだ?」
無骨なデザイン!
と言いたくなるが?
自分が贔屓にしているメーカをけなされれば、
気分が悪いだろ、バチ君。
君の動向に関係のないものであれば、他のスレッドに書き込むなら
ともかく、単独スレッドを挙げるようなことは、やめていただきたい。
書込番号:4365621
0点
デザインは専門のデザイナーが頑張ってますから
どのカメラも良いデザインはしてます。
ただ、コストにより
使用できる外装部品で質感が思うように出ないなどで、
損をしてるデザインもあるとは思います。
書込番号:4365647
0点
F2→10Dさん
>たしかに、インナーフォーカスですから、ピント合わせでは伸びないでしょうが、
>ズーミングとは別のことですから、現時点ではどっちとも判断出来ないのです。
早とちりでした。m(_ _)m
24-70mmに比べ、高倍率ズームなので気になりますね。
書込番号:4365689
0点
バチスカーフさん、こんにちは。
5Dの話題でこのスレを盛り上げたかったのかもしれませんが、猛反発くるのは予想出来るよね〜w
バチスカーフさんがアイコン通りの年齢かどうかは判りませんが・・・
ネットでの書き込みは、ある程度反応を予想して、「不毛な論争」になりそうな話題は避けるべきでしょう、そうしないとどの板でも居づらくなるばかりですよ・・・まぁ、そうやって大人になっていくんだねぇ〜・・・(^^;;
書込番号:4365725
0点
「論争」にすらならないので問題になる訳で・・・(^^;;;
書込番号:4365763
0点
コニミノ贔屓の方だと思いますが、確かにα7Dの方が20Dより高級感はあると思います。
書込番号:4365806
0点
1D MarkIIがイニシャルで4,600ユーロ。このときアメリカで$4,700。
ここから考えて今度は$3,500〜$3,700くらいか。すると40万前後になりますね。
書込番号:4365999
0点
>スルーして下さい、お願い(;;
スルーできない。^^;
私も、高級感ならE-1が一番、イーワン♪ (^_^)v
但し、20万円以下のデジ一眼で。(^◇^;)
書込番号:4366045
0点
では、私もw
イーワン!
※E-10/20の頃から、オリンパスのこのクラスって高級感あります
よねーー(^^;
賛否はともかく、E-300やμなど、抱えている工業デザイナーが
うまいんでしょうね。
書込番号:4366082
0点
コテコテのDiMAGE 7信者にD5は似合わないと思う。
書込番号:4366174
0点
>スルーできない。^^;
んもう、F2→10Dさんたら、いけずぅ〜〜<<<ネカマではありませんw
>但し、20万円以下のデジ一眼で。(^◇^;)
いや、もう一部では10万円切ってるらしいですよ(^^;
まぁ15万円以下でよろしいかと、、、、(ボディのみ)
>では、私もw
>イーワン!
あいのり感謝(^^
そうですね、写真では分かりにくい『質感』や『重さのバランス』などが良いかと思います。手になじみ易いって言う感じでしょうか?500万画素だけど10年使う気にさせる製品だと思っています。
E-1関係無い方、ごめんなさい。マジ飛ばして下さいな(^^;
書込番号:4366185
0点
>EOS3以来(以上?)のダサいデザインにびっくりしました。
異議なーし。
そろそろデザインとか操作性とか見直して欲しい...
#1系はしかたないけど。
書込番号:4366436
0点
>E-1がイーワン!!(笑)
うんうん、そう思う!
あのボディ、触ってるだけで(なんかイヤラシイ方に勘違いされるかな?^^;)、
満足感に浸れるよね。
何度もこれ言ってみたかったけど、じじかめさんがハマリ役だと思って、遠慮してました。(^_^;
EOS5Dにしろ、EF24−105mm F4L USMにしても、
ちょっと高そうなのが気になるかなぁ。お願い、レンズの方だけでいいから安いのを希望。
書込番号:4366567
0点
オイオイ! 私は、決してそんなことを思っていませんよ。
思ってないのではないかな?(もしかすると、ちょっとだけ・・・)
書込番号:4366647
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/01/16 0:53:10 | |
| 12 | 2020/05/12 21:40:01 | |
| 34 | 2019/02/11 15:31:38 | |
| 17 | 2019/02/05 6:44:16 | |
| 20 | 2018/03/27 9:17:04 | |
| 9 | 2018/01/27 8:51:22 | |
| 21 | 2018/01/02 14:23:09 | |
| 8 | 2017/12/25 0:43:26 | |
| 10 | 2017/12/23 8:16:37 | |
| 36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








