


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
12月6日に修理に出したら出来上がりが1月12日とのこと。。。
これって修理期間が長すぎですよね?
窓口=ヨドバシカメラ札幌
経過=2週間近くたっても見積もりの連絡が無かったので金額を確認したら基盤交換で25000円ほどかかると
仕上がりも急いで1月12日になるとのこと
現象=低温(気温5度以下)使用時にシャッターが切れない。
撮影可能枚数が点滅したまま。
電源SWを入れなおしてもだめ
CFカードを交換してもだめ
電池はフル充電でもだめ
レンズを換えてもだめ
CFカードのふたを開け閉めすると一旦回復するが数枚撮影すると同じ状態になる。
20度近い室温環境下ではまったく問題無しでした。
三脚の購入資金が修理代に飛んでいくのか〜^^;
書込番号:5798983
0点

年内は後1週間無いし、
年末年始の休み挟むのでやむないのかも?
書込番号:5799094
0点

年内は…って12月6日に出しているのですから、年末年始休業は理由になりませんよ。メーカーのメンテナンスは私も時間がかかりすぎだと思います。QRセンター等に持ち込めばその場で修理してくれることも多いのですが、田舎から送ると最低2週間(CMOSクリーニングで実際に2週間かかりました)かかります。都内や首都圏にお住まいの方なら良いでしょうけれど、田舎に住んでいる私には持ち込むのは大変です。
地方のユーザーにも優しくしてほしい…、って贅沢でしょうか?
書込番号:5799150
0点

少しかかりすぎですね。
正月に撮れないのは残念ですね。
今となっては待つしかないでしょう。
ところで、サービスセンターも札幌駅の北口だし、直接そちらへ持っていったらすこしは早くならなかったのかな?
と思いましたが。
書込番号:5799187
0点

販売店を通すと時間が掛かるんですよね…(;-_-+
その学習から、私はメーカーのサービスへ直送します。送り時の送料は自分持ちですが、こちらの方が精神衛生上好ましいですよ(喜)
書込番号:5799319
0点

ぼくちゃん.さん
自分としては6日に出せば年内は充分間に合うと読んだのですが・・・甘かったか^^;
でも店内には「1〜2週間で〜」って表示があったんですよね〜
よほど難解な修理か滅多に壊れない在庫の無い基板が壊れたのでしょうかね?
HARIMAOさん
CMOSクリーニングだけでも2週間ですか?
結構かかるものなんですね〜
北のまちさん
SE山京ビルですよね!
でも17:30までには絶対に行けないし土日祝は休みだし
今の職場からはサービスセンターの開いている時に行くのは会社を休むしかないのですよ^^;
f3.5さん
その手もあったわけですね。。。
でも送料が・・・しかし精神衛生上好ましいか^^;
書込番号:5799455
1点

こんばんわ〜。
なかなか難しそうな現象ですね。
低温時に発生するというコトで、真っ先にバッテリー周りが疑われ、低電圧時のエラーロジックが注目され、ソフトかハードか切り分けされて...
イロイロ調べたけど、どこにも異常が見つけられないので基盤交換。と...(^_^;
未知の現象だと、少々時間がかかるのはやむを得ないのかも知れないですね。
書込番号:5800047
0点

>12月6日に修理に出したら出来上がりが1月12日とのこと。。。
これって修理期間が長すぎですよね?
何と比較しての、誰に対しての話なのでしょうか?
個別対応なのですから、直接メーカーの修理担当に確認すればいいだけの話でしょ。
自分で確認もせずに、いきなり「悪」評価ですか。
書込番号:5800229
0点

直でサービスセンターに持ち込みだと通常約10日で仕上がります。
ヨドバシ経由だとこれが3週間ほどになります。
しかも年末年始を挟んでいるので余計にかかるでしょう。
書込番号:5800351
0点

たぶん、修理見積もりを依頼したから、余計に時間がかかったのではないでしょうか。
修理見積もりは、価格を算出するために細部まで調査し、
故障箇所を洗い出し、修理見積もりを作成します。
で、いったん組み直し、修理せずに返却という要求もあるので、
場合によってはいったん送り返しています。
初めから、「30,000円以内なら即、修理して欲しい」って言っておくと、
早く仕上がりますよ。
書込番号:5800412
2点

どういうわけか予定より2週間以上早く修理が完了してカメラが戻ってきました^^/
「現象確認済みカメラ基板ユニット交換」と修理完了表に記入があり料金は23500円(税別)でした。
それにしてもなんで急に修理完了が早くなったのかな〜??
ここの掲示板のおかげか??
書込番号:5814932
0点

結局のところ、対応が悪かったのはメーカーではなく受付窓口の方だったのではないですか?
納期確認をしたところ、スムースに事が運び始めたという書き込みから判断して
窓口側が慌てて、対応したと受け取りました。
私も中古品購入などでそこからでしか保証対応にならないという時を除いて
自分でコストを払ってでもメーカーの修理窓口に依頼しますね。
やはり、f3.5さまが仰っているようにたらい回しにされる恐れが少ないので
精神衛生上好ましいです。
もし、結果に満足いかなかった場合でもクレームを出す先が決まっていますし(笑)。
書込番号:5885332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





