デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
みなさん。
初めまして、こんにちは。
ぜひ、アドバイスをお願いします。
ネットショップの画像にと、手頃な値段やみなさんのご意見を参考にして、L2を検討してました。
ですが、子供の運動会や学芸会などにはどうかな?と思いました。
やはり、光学ズームが付いてるタイプが宜しいでしょうか?
FinePixA303を使ってましたが、もう少し遠くを綺麗に写せるのが良いです。
ご教授、お勧めのカメラなどを教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:3653665
0点
>子供の運動会や学芸会などにはどうかな?と思いました。
光学ズームの無いこの機種ではよほど被写体であるお子さんに近づけない限りほとんど無理ですよ。
運動会や学芸会には高倍率ズーム機でないと厳しいでしょうね。学芸会では室内での撮影になると思いますので…手振れ補正があって望遠側でも明るいレンズのパナソニックのFZ3/20がよろしいかと思います。
書込番号:3653680
0点
ぼくも高倍率ズームの付いたのがいいと思いますが、
屋内で撮る時は、手ブレはついてくるものと思って、
それなりの処置をとるのが望ましいと思います。
また、旅行などには一寸大きいかも。
書込番号:3653752
0点
2004/12/19 08:56(1年以上前)
キヤノンのS1ISとか、パナソニックのFZ3とかなら、
高倍率ズームの割りにはコンパクトで、良いと思います。
S1IS
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s1is/index.html
FZ3
http://panasonic.jp/dc/fz3/
書込番号:3653835
0点
一度、試しに「写るんです」で撮影してみて、不満が無ければL2で良いと思います。
書込番号:3653853
0点
2004/12/19 20:43(1年以上前)
私も幼稚園や小学校の子供をとる機会が多いですが、その際はやはり光学ズームのカメラの出番が多いです。お勧めはやはりパナのFZ3ですね。レンズが明るいのと手振れ補正があるため望遠にしても安心だし、サイズも小さくて使いやすいみたいですよ。
書込番号:3656851
0点
2004/12/19 22:57(1年以上前)
こんばんは。
携帯性を重視して、年に数回の運動会や学芸会に目を
つぶる事が可能なら、L2でも良い選択だと思います。
運動会や学芸会を重視なら、皆さんがお勧めの高倍率
ズーム機(8〜12倍位)でないと無理かと思います。
ただ、小型軽量でもL2よりは格段に大きいです。
mkmのカーちゃんさんのように、状況に応じて複数台
使い分けされているユーザーの方も多いですね。
書込番号:3657833
0点
そうなんだよねぇ
ズームには変わりないんだけど3倍程度の光学ズームはほとんど意味無いと思ってます、ボク。
せっかくズーム機選ぶなら高倍率じゃなきゃ^^
書込番号:3658417
0点
2004/12/20 01:34(1年以上前)
こんなにお返事頂いて、皆さんありがとうございます。
>じじかめさん
「写るんです」は去年に試しました。
自分の子がどこに写っているのか、わからないぐらいでした・・
やっぱり、L2は諦めますね。ありがとうございました。
>ピアノ ブラックさん、ぼくちゃんさん、スターガーネットさん
いつもみなさんのご意見は参考になります。
やっぱり、高倍率ズームね!
子供の今しかない貴重な行事ですから、小型でなくても高倍率ズームのカメラにします。
ありがとうございました。
>⇒さん、群青色さん、mkmのカーちゃんさん
みなさん、お勧めの機種を教えて頂いて、ありがとうございます。
今までは10倍ぐらいのズームは必要なのかな?って迷いがありましたが、みなさんのおかげでスッキリしました。
ありがとうございました。
ちょっと欲が出てきて、どうせ買うなら、画素数も4〜500以上の物にしようかと考えてしまってます。
使いこなせない私には勿体無いかなとも思いますが・・
やはり、使い分けてる方はL2みたいな気軽なタイプと、FZ3/20や画素数500以上の光学8倍以上タイプなども使い分けてるんでしょうか?
頑張って、検討してみます。
みなさん、本当にありがとうございました。
書込番号:3658884
0点
2004/12/20 09:15(1年以上前)
>画素数も4〜500以上の物にしようかと考えてしまってます
大きくプリントしないなら、あまり大きい画素数は必要ありませんよ。
L判とかハガキサイズプリント中心なら300万画素でも十分です。
僕の今使ってるデジカメは、キヤノンのL2とソニーのF88とオリンパスのC770UZですね〜。
僕の場合、メディアに関係なく、スペック・使い勝手(もちろん画質も)の気に入ったデジカメを買うので、メディアは結果的にそれぞればらばらになってしまいましたが、それぞれ気に入ってます。
ただ、やはり普段良く持ち歩くのは、コンパクトな、F88かL2になってしまいますね(^^;)。ポケットとかに入れて気軽に持ち歩けますから。
やっぱり一台でどんな用途にも満足というのは難しいです。
FZ3やS1ISならだいぶ安くなってますから、それとL2を2台買ってしまうというのはどうでしょう?余計なお世話ですが・・・(^^;)。
高倍率ズームは、手ぶれ補正のついているもののほうが無難だと思います。特に屋内でも使用するなら手ぶれ補正はついていたほうが良いです。
書込番号:3659585
0点
2004/12/20 09:38(1年以上前)
2004/12/21 15:23(1年以上前)
こんにちは 群青色さん。
いつもリンクまで載せて頂いてありがとうございます。
大きくプリントしないなら、300万画素程度で十分なんですね!?
確かに、使っていた320万画素でも十分綺麗に見えました。
群青色さんのおかげで、手ぶれ補正400万画素の高倍率ズームにしようと決まりました。
ただ、770UZは手ぶれ補正がないようなので、今から探してみます。
手ぶれ機能はパナソニックの他を探してるんですが、あまり無い機能なのでしょうか?
群青色さん、ありがとうございました。
書込番号:3665684
0点
2004/12/21 21:33(1年以上前)
そうですね〜、770UZは手ぶれ補正はついてないですね。
アンチバイブレーションプログラムというのがあるんで、手ぶれ補正のついていない高倍率ズーム機の中ではブレに強いと思いますけど・・・。
さて、手ぶれ補正機能つきの機種は、パナソニック、キヤノンのほかに、コニカミノルタにもあります。Z3とか。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-z3/index.html
書込番号:3666996
0点
2004/12/22 13:03(1年以上前)
群青色さん2連投稿多すぎます、ランキングでも意識してるんだろうけど、まじ多すぎ。
書込番号:3669677
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2017/10/26 20:52:08 | |
| 11 | 2012/10/02 23:16:55 | |
| 5 | 2011/12/20 13:50:23 | |
| 2 | 2012/07/31 14:27:36 | |
| 4 | 2010/11/29 15:58:28 | |
| 3 | 2010/05/27 11:11:00 | |
| 0 | 2010/04/23 22:23:04 | |
| 6 | 2023/02/12 13:00:51 | |
| 9 | 2015/11/21 5:29:13 | |
| 10 | 2009/09/03 16:05:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








