『レンズのことで』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『レンズのことで』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズのことで

2006/05/04 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:27件

教えてください。
2週間ほど前、皆様からのアドバイスをいただいて、
結局、DNレンズセットを購入しました。
購入前の私の、レンズは、
Ultrasonic EF 75-300 1:4-5.6U
(これは、清掃部品交換修理完了)
Ultrasonic EF 80-200 1:4.4-5.6
(これは。交換部品がないため、清掃のみ)
EF 35-60 1:4-5.6 U
(これは、清掃していないがキレイ)
で、皆様にお聞きしたら、
広角側が足りないですね、とのアドバイスで、
DN用の
を購入した分けです。
ところで、
この間購入したレンズは望遠的なズームではないので、
望遠のためには、前の交換レンズを持ち歩かなくてはならないので、
不便を感じており、
その意味では。
シグマとか、タムロンの
28-200位のレンズがあれば便利かなと
考えていますがいかがでしょうか。
この場合、
また、1.5倍の倍率で考えなければならないのでしょうか。
(28×1.5=42 −−200×1.5=300)

書込番号:5049765

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/05/04 22:16(1年以上前)

こんばんは。

KissDNだと画角は焦点距離×1.6になるので一本で済ますならSIGMAかTamronの18-200mmが良いです。
私は両方使っていましたが、SIGMAは解像感が優れTamronは発色が良いですが結局SIGMAだけ残しました。

書込番号:5049789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/04 22:28(1年以上前)

一本で出かけたい時に何を撮るのかを書かれたほうがいいですよ
アドバイスしやすいです。
動く物、止まってるもの 屋外か室内かとか
広角側、望遠側はいくつまでいるか。
あと一般的に高倍率ズームになるほど、画質は落ちてきます。
(特にワイド端、テレ端で)

書込番号:5049831

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/05/04 22:37(1年以上前)

レンズ交換無しなら、28-200よりも18−200の方がいいのでは?

28-200=44.8-320mmで18−200=28.8-320mmです。

書込番号:5049873

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/05/05 01:14(1年以上前)

shimizu Koさん、こんにちは。

このレスの続きですね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5020406

レンズキットを購入されたけど、
2本を持ち歩くのが不便と言うことでしょうか。

それならシグマ、タムロンの18-200mmを購入された方がよかったですね。
以前のスレではレンズキットをお奨めしたのですが、
18-55mmと75-300mmを持ち歩く(使用する)のを前提でレスしてしまいました。

キヤノンの場合は1.6倍換算です。
28-200mmなら45-320mm相当ですね。

書込番号:5050409

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/05/05 09:20(1年以上前)

>1.5倍の倍率で考えなければならないのでしょうか。
私もだいたい1.5倍で考えてます。でも、キヤノンは1.6倍ですね。(KissDNだと約1.62倍)広角側は1mmが大きいので、例えば
以前35mm〜を使っていたとすると1.5倍で考えると24mm〜のレンズで良さそうですが、KissDNだと約40mm(38.8mm)になってしまいます。
今回のように広角側のレンズを検討する時は1.6(1.62)倍で考えると良いと思います。

広角/望遠がどの位必要かにもよりますが、28-200も約50mm〜300mmを使うのであれば良いかと思います。他には24-135(約40-200)とかありますが値段が・・・
無難なところではやはり18-200が良いのでは?と思います。私には違いがわかりませんが設計が新しいですし。

書込番号:5050914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/05 14:48(1年以上前)

shimizu Koさん、こんにちわ。 2006年5月4日 22:10

>望遠のためには、前の交換レンズを持ち歩かなくては
>ならないので、不便を感じており、

28-200もよろしいですが、18-200からのほうが広角側は使いやすいと思いますよ。

ちなみに私はお散歩用に単焦点標準レンズを模索中です(^。^)。

書込番号:5051590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/05/07 00:24(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。
結論として、
この間、5日に、仕事で、
ウォークラリーや、ダンスの様子をとったり、
先月の29日は、家族旅行で、1泊したりしてきましたが、
広角の18ミリの威力のすごさを感じています。
また、最大、55ミリですが、
近づいてとればよいし、
もし、望遠が必要な「場」と思われるところに
行く際には、別途、既存の望遠用を持っていくことにし、
しばらく、様子を見ます。
レンジの購入代も、18-200ミリは、
普通だと、5万円位はするようなので。

書込番号:5056419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/05/07 05:56(1年以上前)

shimizu Koさん 、おはようございます。

>広角の18ミリの威力のすごさを感じています。

銀塩時代なら28mmで広角レンズの構図を楽しめましたが、APS-Cでは18や17mmレンズが28mm相当なので、ワイド側は17からが欲しいですね。

>また、最大、55ミリですが、近づいてとればよいし、

自ら動いて構図を決めるのが基本だなぁって最近思い始めています。最近、評判が良くなってきたシグマ17-70はテレ側も中望遠(約110mm)で非常に使いやすいです。また、なんちゃってマクロ並みに近づいて撮れるので、お散歩レンズには最適です。実売4万以下です。あるいは1万円でお釣りが来るEF50 F1.8は80mm相当で中望遠にはなりますが、安くてもF1.8の明るさとバックのぼけぼけ感は1.8なので、何かの時には使えますよ(^。^)。

>18-200ミリは、普通だと、5万円位はするようなので。

実売は4万円以下で購入できると思いますが、良いレンズをお持ちですので暫く様子をみられても良いかも知れませんね。

いずれにしても、デジ一で新たな写真ライフを楽しんで下さい(^。^)。

書込番号:5056937

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング