デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
つまらない質問で申し訳ないのですが…。
バッテリーグリップを常時装着して使用していますが、早朝などに横位置撮影する時、鼻息がバッテリーグリップにもろにかかって結露し、ちょっとファインダーに熱中していると、けっこうビチャビチャに濡れてしまいます。皆さん、こんなときに何か工夫されていることがおありでしたら、お教え下さい。
書込番号:4837379
0点
わたしじゃないですが、となりにいた夕日撮りじいちゃんが
マスクをして撮影してました
「お風邪ですか?」
「うんにゃ 鼻息でカメラが濡れないように そして暖かいよ」と言われました^^
書込番号:4837399
0点
アングルファインダーを使えば、少しは改善されるかも?
書込番号:4837476
0点
さっそくお返事ありがとうございました。
マスクですか。なるほどねえ。防寒具にも使えますね。試してみようと思いました。
アングルファインダーは持っているんですが、せっかくの広々としたファインダーが縮小されてしまうのがもったいなくて、使っていません。それに私の鼻息は荒いので、あの程度離れたぐらいではあまり変化がないかもしれません。
書込番号:4837763
0点
私は鼻息でファインダーがたまに曇る事があります。
アンチフォグファインダーの使用で解決いたしました。
書込番号:4838056
1点
マスクの種類に依っては隙間から息が漏れ出て、それがファインダーにかかり
曇ってしまう事も有るので、ご注意を...。
書込番号:4838124
0点
ここは平和でいいなあ、、、
むこう(D200板)は大変なんだよ、、、orz
シマシマ、まつげの修理に出すと今度は解像度が悪くなって返されるんだってさ、
それと電源問題もやっぱ出て来たらしいし、、、あ〜あ、やんなったよ。
ここにボヤきに来たんだけどね、向こうで使ってるIDでは
何かと突っ込まれるんで、ちょっと変えました。
もうニコンやめちゃおっかな。
書込番号:4838520
0点
>アンチフォグファインダーの使用で解決いたしました。
アンチフォグファインダーって、どんなものですか?
書込番号:4838716
0点
[4838716] クーのじいちゃんさん
「アンチフォグアイピース」ですね(^^)
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2879a001.html
こういうのです。
アクセサリーカタログにも掲載されています。
5Dだと、どれを着ける事になるのかな???
書込番号:4838740
0点
確かに結構濡れますよね。
寒い時季は特に気になります・・・
書込番号:4838869
0点
質問させてください。
>アングルファインダーは持っているんですが、せっかくの広々とし
>たファインダーが縮小されてしまうのがもったいなくて、
CanonアングルファインダーC でも縮小されてしまうのでしょうか? 1.25倍に拡大されるのではないのでしょうか?
書込番号:4839116
0点
私も先はど庭で(外気-7℃)我が家の愛犬(バカ犬ですが)を撮ってましたら、鼻息で液晶の下側が結露してしまいました。
アイピースエクステンダー(EP-EX15)がもしかして役に立つかなと思ったのですが、使用されている方いらっしゃいますか?
書込番号:4839547
0点
アイピースエクステンダーは、付けるとファインダー像が小さくなってしまうので
結構見づらくなるので、あまりお勧めは...(^_^;)
前に購入して試しましたが、結局使っていないです。σ(^◇^;)
書込番号:4839682
0点
エクステンダーを使っても効果は感じられません。
また、エクステンダーはレンズを抜いてDK-17Mを入れてますが
フルサイズでもケラレは気になりませんよ(程度問題ですが)
書込番号:4839734
0点
>アングルファインダー
勘違いです。持っていたのはアイピースエクステンダーでした。
書込番号:4839859
0点
エクステンダーでは、鼻息結露対策にはならないようですね、残念。
でも、鼻の頭の油対策にはなるかなぁ...
書込番号:4840111
0点
クーのじいちゃんさん こんにちは
>アンチフォグファインダーって、どんなものですか?
以前私が5Dのコーナーで紹介いたしましたが誰も興味が無いようなので直ぐにアンチフォグの改造写真を引き下げてしまいました。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005002&MakerCD=14&ProductID=00500210882&SortRule=1&ViewLimit=0&Page=3#4773969
ここより参考までに。
書込番号:4840841
0点
アンチフォグの改造例をURLにUP致しましたので興味のある方は最後をご覧下さい。
これでファインダーの曇りとはおさらばです。
書込番号:4840872
0点
なるほど、アイピースエクステンダーとアンチフォグアイピースを合体させるとファインダーの曇り対策になるんですね。でも、ファインダーの像は縮小されてしまうのではないですか?5Dにも装着できるアンチフォグアイピースがあると便利ですね。
しかし、鼻息対策にはマスク以外にこれといった妙案はなさそうですか。アングルファインダーはちょっと大げさで使いにくそうですし…。
書込番号:4841086
0点
クーのじいちゃんさん、こんばんは。
参考になればいいのですが。
>けっこうビチャビチャに濡れてしまいます。
というのが、モニターあたりのことなら、
「アングルファインダーC」は、
1.25倍で見やすい代わりに、
覗き込むスタイルになります。
慣れが必要です。
あるいは、ハクバの、
「折たたみ 液晶シェード」はどうでしょう。
書込番号:4841370
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/11/17 21:08:27 | |
| 28 | 2025/11/14 23:30:16 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









