


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
購入後1年間、撮影コマ数は1500コマで、1週間ほど前に撮影20コマで残量表示が最低になり、電池を抜き差ししたり、ON/OFFすることで、フルとなったり最低となったりしました:屋内、EF75-300mm f4-5.6 IS USM (旧)IS ON、RAW、サンディスク U2 1GB、撮影後のモニターは10秒表示、内容を液晶で再確認20コマ、使用前にフル充電)。それまでは500コマは撮った事が有りませんが、120コマでもフル残量で問題になったことは有りません。
これでは安心できないなと思い、予備電池を購入してフル充電して家で試したところ、10コマぐらいで同じ症状が出ました。
いくらISレンズ使用といえども、急におかしくなってしまったのが不思議ですし、今後予備電池を持っているにしても安心して撮影が出来ないのです。
同様の症状が現れた方がおられるか?また、ボディー内の電気接点を掃除して良いものか(見たところ接点はきれいです)?お聞きしたいと思いますので、宜しくお願いします。
(6時間前に同様の投稿をしましたが反映していないので、投稿方法の問題かと思い投稿します、重複した場合は削除します)
書込番号:5689275
0点

こんにちは。
10Dで古いバッテリーを使ったときに同様の現象が出たことがありますが、新しいバッテリーに交換したら同様の現象はでなかったのでバッテリーの寿命だったようです。
5Dではこのような現象は出たことがありません。(今年5月に購入)
一度レンズといっしょにサービスセンターに出されてはいかがでしょうか。
接点の清掃の件はメカに詳しくないのでコメントできません。(お力になれず申し訳ございません)
書込番号:5689337
0点

こんばんわ
私の場合は500枚ほど撮影した後、電池残量が1個の状態で半日ほど放置しておくと、3個に復活してます。
それから撮影枚数は数えてませんが、かなりの枚数いけますよ〜(^_^)
確かにたまに増えたり減ったり現象がありますが、私も常に予備バッテリーを持ち歩いてるので、さほど気にしてません(^_^;)
書込番号:5689422
0点

こんばんは
私の電池も同じ症状です。
繰り返しの充電でバッテリーが弱っているんですね。
書込番号:5689661
0点

>購入後1年間、撮影コマ数は1500コマで
1年間で1500枚しか撮っていないという意味でしょうか?
だとすると、「フル充電してからあまり使わない」という使用パターンが多かったのではないですか?
リチウムイオン電池はフル充電の状態での時間が長いと寿命を縮めるそうですので、その可能性はないですか?
書込番号:5689684
0点

一回、サービスに電話相談されてはどうですか?
バッテリーですが、いつでも、満充電状態にしたくて、ちょい撮りで充電+完了後も充電器に接続したままで放置してませんか?
途中充電、放置充電もバッテリー寿命を短くするので避けた方が良いです。
(充電器に載せたままでは、微小充電が継続されるのでノートパソコン同様に使いもしないで寿命を早期に迎えることになります。)
書込番号:5689966
0点

皆様のご経験談ありがとうございました。
年間に1500コマしか撮影していないので、1回の枚数は100コマ程度ですが15回としても撮影前には必ずフル充電するようにしていましたので、バッテリー寿命を縮めたのかもしれませんね。
予備で買ったバッテリーで同じ症状が最初に出たのは??ですが。
撮影パターンと残量・充電パターンをちゃんと考えて様子を見てみます。
書込番号:5690072
0点

>予備で買ったバッテリーで同じ症状が最初に出た
失礼しました。
読み過ごしてました。
新しいバッテリでもう一度試されても症状が改善されないようでしたら、サービスに相談された方が良いかも。
書込番号:5690132
0点

私も同じ症状が出ています。
予備を持ち歩いていますが、どうも残量が3つあるうちの1つになると落ち着きません(笑)
一度電源落としてしばらくすると3つになる点も不思議です。
私もサービスに行こうかと思っていたところ良く似た症状の方がいてるので自分だけではない事がわかりました(^^ゞ
#電池の残量もっと細かく8段階位に分けて欲しい・・・。
書込番号:5692486
0点

バッテリーの基本的な性質ですよ。
使った後暫く置くと電圧が回復するのは、特質の多い少ないはあれ、どの電池でも同じです。
リチウムイオン電池はメモリ効果が無いと言われていますが、携帯電話でもしょっちゅう充電しているものは寿命が短くなる傾向があるようです。
5Dの残量表示については、多少余裕を持って早めに残量減に表示するのではないでしょうか。
一度使い切るまでどの位の余裕があるか試した方が良いかも知れません。
書込番号:5692666
0点

もしかしたらサードパーティー製のレンズではないですか?
ROWAのバッテリ(銀色モデル)2本を1年ほど使っていますが、常用していた1本で同じ症状が出ています。使用頻度は5D付属の純正品と同等だと思っていますが、純正品は未だに正常です。まぁ、考えてみれば私の買ったROWAのバッテリのうち1本はハズレだったんでしょうね。安かったし・・・。
ROWAのバッテリーは購入時点でサイズが合わず、5Dにセットしたら取り出せなくなりました。千枚通しで無理矢理引き抜き、バッテリをカッターで相当削りました。その状況をROWAに連絡しても返品も交換もしてもらえず泣き寝入りに。現在の商品は問題ないとは思いますが、あの対応が許せないのでバッテリがおかしくなってきた夏頃にJTTのバッテリに買い換えてしまいました。こちらは大丈夫だと良いのですが。
書込番号:5693590
0点

当方の場合、昨年11月にROWA BP511Aを購入しましたが、うまくカメラに入りませんでした。そこで、返送して即交換してもらい、その後は順調に動作しています。
書込番号:5694194
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/02 21:54:28 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





