『5Dのファインダーで・・・』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『5Dのファインダーで・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

5Dのファインダーで・・・

2007/02/15 03:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 心の旅さん
クチコミ投稿数:23件

CMOSにゴミがあったので掃除でもと思い掃除をし、撮影しようとファインダーを覗くと黒い粒々が沢山見えるレンズ外してもハッキリと粒々が・・・(;;)
スクリーンを外しても見える、エアダスターでしても見える・・これはどうしたらよいでしょうか?画像には影響はないんですけど撮影意欲に関わります(**;)ぐぁ!

書込番号:6004022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1694件 1 

2007/02/15 04:17(1年以上前)

機密が悪いから入りやすいのかも

書込番号:6004080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/02/15 05:19(1年以上前)

 お気の毒です。サービスセンター(修理センター)に出すときれいになります。

書込番号:6004118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/02/15 05:56(1年以上前)

見えるというのはスクリーンじゃなければ、その奥か接眼部とかにゴミがまわってしまったのかな?
撮影には影響ないと思われますが、気になるならサービスセンターでしょう。

書込番号:6004147

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/02/15 05:59(1年以上前)

ファインダー内に入ったゴミだと思います、撮影には影響はありませんが使うたびにあまり気持ちのよい物ではありませんね。
確か購入後1年以内なら無料で分解清掃をしてくれます。
2週間ほど預けるようですよ、キャノンのデジタル一眼ははファインダー内にゴミが入りやすくエアーブローのし過ぎで入り込む場合が多いようです。

書込番号:6004150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/02/15 06:15(1年以上前)

5Dはエアブローのし過ぎには要注意です
ファインダーが見やすいだけに気になりますよね
各部のクリーニングと一緒にサービスセンターに出すと良いですよ

書込番号:6004172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2007/02/15 06:26(1年以上前)

私は時々フォーカススクリーンを外してエアーブロワーで掃除すればたいていのホコリなどは除去できます。それでもだめな場合はサービスセンターに出せば新品同様にきれいなファインダーで帰ってきました。。
まああまり神経質にならないようにはしています。

書込番号:6004191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/15 09:15(1年以上前)

>キャノンのデジタル一眼ははファインダー内にゴミが入りやすく

改善希望。

書込番号:6004425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2007/02/15 10:10(1年以上前)

>黒い粒々が沢山見える
私も買った最初は清掃しても出てきました、真っ黒いのでした
外から入った物でないと思っています
内部の塗装と考えます、3度ぐらいサービスセンターの人と話し合った末、対応して頂き、以後黒い物は出ません
どう言った対処したかは教えてくれませんでしたが
直ったと言うことで納得しています

書込番号:6004542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/15 10:30(1年以上前)

原因が静電気だと仮定すると、おそらくカメラから取り出した瞬間、またはそこからカードリーダーに入れるまでのどこかで静電気の打撃を受けているはずです。
私など、普段半導体を扱っている人間は無意識に自分の体をアースしながらとか、やるものですが、一般の人はそんな気遣いしませんからね。
抜いたり刺したりするプロセスに問題があるなら、何枚かカードを持ち出して交換する間にも消失する覚悟はすべきでしょう。

カードリーダーを使わないで、CFをカメラに入れたまま直接USBケーブルを接続すれば静電気による消失は防げるはずです。

書込番号:6004582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/15 10:31(1年以上前)


またスレ間違った。
下です。↓

書込番号:6004587

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:41件

2007/02/15 10:51(1年以上前)

>撮影しようとファインダーを覗くと黒い粒々が沢山見える
>スクリーンを外しても見える

たぶん僕のEOS 5Dも同じ症状だったと思いますが、
新宿のQRセンターにピント調整のついでに清掃をお願いしたら
とても綺麗になって帰って来ました。今は快適なファインダーですよ♪
ゴミが付いてる場所に寄るのでしょうが、僕が預けていた期間は1週間でした。

書込番号:6004633

ナイスクチコミ!0


スレ主 心の旅さん
クチコミ投稿数:23件

2007/02/15 12:17(1年以上前)

沢山のお返事ありがとうございますm(_ _)m
一度サービスセンターに出してみようと思います。キャノンはファインダーを要改善希望ですね(^^;)
よく考えると、5Dのクチコミにはかなりの愛用者がいらっしゃいますよね?皆さんやっぱり画質に惚れちゃったんですか?仕事で5D使ってて趣味でブローニーに行こうかどうか迷い中でどなたかブローニーから5Dに来た方いらっしゃいませんか?

書込番号:6004820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/02/15 12:50(1年以上前)

心の旅さん こんにちは。

私も5Dを先日 クリーニングして見ました。
老眼なので、会社の実態顕微鏡見ながらのセンサクリーニングでしたが、ゴミが見えすぎてなかなか思うように綺麗にならず結局キヤノン行きとしました。

私は、645・67で大中判撮影会に参加し作品制作を楽しんでいます。選別して数枚を半切or全紙にして作品発表会に出しています。 5Dも持参して行きます、主にPC対応用として出来るだけ同じカットを撮るようにしています。ブローニフィルムのスキャンデータは時間の割りに仕上がりがいまいちなので今はやっていません、5Dのデータの方がスキャンデータより良いので。

日常的に撮っている写真は殆ど5D、お手軽ですからね。

書込番号:6004930

ナイスクチコミ!0


スレ主 心の旅さん
クチコミ投稿数:23件

2007/02/15 13:06(1年以上前)

TL-Pro_30Dさんは作品作りには中判でちょい乗りには5Dという選択なんでしょうか?やっぱりまで家庭用スキャナーではfilmは満足いく画像が得られないんですかね(^^;)フィルターワークなどを考えると、やはり中判以上のレンズが効果が素敵なんで好きなんですけどね(^^)
ホームページ拝見させて頂きました。5Dはいい仕事しますね(^^)中判買うか買うまいか(><;)

書込番号:6004984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/02/15 13:17(1年以上前)

中判で満足いく結果が出るスキャナはニコン9000EDくらいしかないでしょう。
実売\27万くらいです。
私自身中判にしようかデジカメにしようか迷いましたが、中判をデジタル化する現実的な予算を考えると中判はあり得ませんでした。
5Dで良いと思います。

ただ、まだまだ解像度は中判フィルムには及びませんね。
2000万画素くらいからが比較するに値します。

書込番号:6005013

ナイスクチコミ!0


スレ主 心の旅さん
クチコミ投稿数:23件

2007/02/15 14:16(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
やっぱり市販スキャナでは結構しますね(^^;)5Dを使い倒すのが一番無難ですね。それでも中判の解像力は魅力であり憧れなんでその内手に入れたいですね。
中判から1Dsや5Dに移行したひとが多いので、中判のフィルムが手に入りづらくなったり製造が止まらないか心配ですね。デジタルバックは高いし(^^;)

書込番号:6005163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/02/15 14:41(1年以上前)

心の旅さん 写真見て頂き恐縮です。

中判(リバーサル)での作品作りはデジタルに無い緊張感がありなんとも楽しいです。以前は何とかデジタル化しようと汎用の上級モデルをガンバッテ購入しましたが、スキャナは頑張ってくれませんでした。でデジタル化はあきらめた経過があり、デジタルは5Dにおまかせ。
デジタルと銀塩(中判)は別物として楽しんでいます。

中判カメラ業界・フィルムメーカーへ愛の手を
心の旅さん  中判楽しいですよ。(さそってみたりして w

書込番号:6005220

ナイスクチコミ!0


スレ主 心の旅さん
クチコミ投稿数:23件

2007/02/15 16:23(1年以上前)

TL-Pro_30Dさんの言う事分かります。35mmでしかもデジタルになると一枚の集中力が衰えてきた感があります。職場に今は使われてないマミヤの67達があって店内掃除ついでにいじってると存在感ありますね。マミヤ67はでかいけど(^^;)
個人的にはペンタの67UかハッセルのH2が好きなんですけど5D買ってからPCなんかで資金無くて。5Dの画質も普段使いにはいいですかね(^^)
中判界に愛の手を!

書込番号:6005452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/02/15 17:12(1年以上前)

心の旅さん
>個人的にはペンタの67UかハッセルのH2が好きなんですけど・・

ペンタの67UもハッセルのH2も触った事すらありませんがペンタ645(現行機)は結構使い易いですね  って試し撮りの感想です。 ハッセルは価格帯が合いません私の場合ですが。
私はマミヤ645ProTLと7Uを使っています。最近は7Uの出番が多いです。(軽くてブレず67ですから)
どっちにしても風景撮影なのでMF専門です。

将来は645デジタルですかね。夢の又夢ですが。
あっ 5Dから随分それちまって申し訳ないです。

書込番号:6005578

ナイスクチコミ!0


スレ主 心の旅さん
クチコミ投稿数:23件

2007/02/15 22:19(1年以上前)

TL-Pro_30Dさん 中判のデジタルバックはかなり高価ですからね(^^;)67でデジタルバックでて欲しいですけど出ても個人じゃ買えません(*_*)
5Dからそれてしまいましたね。5D自体長く付き合える気がするんで腕を磨きます(^^)

書込番号:6006678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件

2007/02/15 23:24(1年以上前)

過去レス見ました?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5440674/

書込番号:6007102

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング