『待っていました!TAMRON28-300mmVC発売日決定』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『待っていました!TAMRON28-300mmVC発売日決定』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

待っていました!TAMRON28-300mmVC発売日決定

2007/08/01 14:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

皆さんこんにちわです。いやはや何時でるのか?なんて悩んでKissDX用に18-200OSを買っちゃう寸前でしたが、なんと今月末には発売みたいです(*^_^*)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2007/08/01/6774.html
低解像度レンズを使っても画質がよい5Dには、うってつけではないでしょうか!(^o^)!
手振れ補正無しのものを以前便利に使っていましたが、絞りF8位から画質が良くなるので、是非手振れ補正付きで欲しかったズームです。
 私はお是非買いたいと思っています。ではでは!(^o^)!
↓5D+TAMRON28-300での作例
http://eosu30dai.exblog.jp/i20/

書込番号:6598324

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/08/01 15:04(1年以上前)

yodobashiでの価格も出ました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_23_5985901_5986388/73572391.html
フルサイズ対応なので、銀塩用としても売れそうですねぇ〜(*^_^*) ではではm(_ _)m

書込番号:6598342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/01 15:06(1年以上前)

ヨドバシで69800円(P13%)ということは、実売6万円程度のようですね?
シグマの18-200の手ぶれ補正レンズの価格と比較して、妥当な感じかも?

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289238_36289317/73572391.html

書込番号:6598349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/01 15:07(1年以上前)

こんにちは。

なるほど、5Dをお持ちの人には良いレンズかもしれません。
それに手ぶれ補正がついたのだから、魅力度大幅アップですね。
でも私のとこのA061は、現在ほとんど出動せず状態に陥っています。

書込番号:6598352

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2007/08/01 15:08(1年以上前)

Eosu30Daiさん、こんにちは。

タムもやりますね。
手振れ補正機構の採用は「初」ですよね。

IS、VRとはもちろん、シグマのOS、K10D、K100D(S)やE510との比較にさらされます。どうでしょうね。もしこれが遜色ないのなら、鬼に金棒の万能レンズとなりますね。




書込番号:6598356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/01 15:11(1年以上前)

あらら!? すべりこみ、タッチアウト!

書込番号:6598361

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/08/01 15:21(1年以上前)

じじかめさん、北のまちさん、fmi3さん、レスありがとうございますm(_ _)m
いやぁ〜待ちに待っていて出ても来年だろうと思っていたので、一人興奮してしまいました(^^;;
じじかめさんへ
情報レスありがとうございますm(_ _)m 一人興奮して連カキコしちゃった私が悪いので、どうぞご容赦をm(_ _)m
値段も妥当ですし、大きさがシグマみたいに大型化していないのは非常に魅力的だと思いますね〜(*^_^*)

北のまちさんへ
>私のとこのA061は、現在ほとんど出動せず・・・
いやぁ〜私はこのレンズが出るのを見越して売っちゃいましたし・・・手振れ補正無しだとちょっと暗くて使いづらいですからねぇ〜 手振れ補正が付いたので、銀塩機や運動会などに活躍しそうです!(^o^)!

fmi3さんへ
こんにちわです(*^_^*)
>どうでしょうね。もしこれが遜色ないのなら・・・
早く実写レポートや実物を手にとって試してみたいですねぇ〜 楽しみです(*^_^*)

まとめレスで失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:6598379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/08/01 16:11(1年以上前)

今の時期に28-300mmで手ぶれ補正付きを発売とは、何かを占えそうですね。
特にニコン用も出るのが気になります。
レンズメーカーはバカじゃないですから、儲かりそうもない商品は当然ながら出すはずもなく、カメラメーカー側の動向を見極めながら商品開発・発売時期等を検討するはずです。
またサードパーティーとはいえ、我々一般人ほどにはカメラメーカー内の情報に疎いということも考えられません。
当然ながらこのレンズはAPS-Cにも使えるわけですが、特に広角側が換算42mmとは何とも中途半端。
手ぶれ補正付きといえども望遠側の450mmも長過ぎて使い辛いと思います。
通常廉価版の望遠側は解像度が低いのでAPS-Cではなおさら実用的ではありません。
やはりフルサイズのリアル28-300が最もお手頃。

これは一体何を意味するのでしょうか?

書込番号:6598475

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/08/01 16:57(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、レスありがとうございます。
>何かを占えそうですね・・・
えへへ、やっぱりそこに注目ですね(*^_^*)
まぁ他社の事は気にせず、5Dや銀塩機で一足お先に楽しませてもうのが吉かな?なんて思います。まぁ既存の18-200や18-250があるのに、28-300を手振れ補正化した意味は興味深いですよねぇ〜

P.S.他のスレ[6597048] ですが、ソニータムロンコニカミノルタさんがサンヨンに安物テレコンで画質が悪いと書かれていたので、今日はサンヨン+ケンコー1.4倍テレコンで撮りましたのでご参考になれば幸いです。私の個体では良く写りますよ〜ではでは(^^//

書込番号:6598596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2007/08/01 17:11(1年以上前)

発売されたら、どなたかすぐ買って頂いて使用レポートを
よろしくお願いします。
ヒジョーに興味が有ります!(実はもう買う気になっている)
自分が人柱になってたりして。

書込番号:6598637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/01 17:13(1年以上前)

Eosu30Daiさん こんにちは

28-300で出ますか!18-250のが売れそうですが
これは5Dユーザー向けですね

お散歩用に1本高倍率欲しいところです
Eosu30Daiさんは発売日に買っちゃいそうですね?
是非レポートお願いします

書込番号:6598642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/01 17:14(1年以上前)

う〜む、、、、、、。

と言うことは(A061)が激安になるかも、底値のタイミングで各マウントゲットかぁ?

ワタシは非手ブレ補正レンズ派。 失礼しました。m(_ _)m

書込番号:6598644

ナイスクチコミ!2


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/08/01 17:40(1年以上前)

北のえびすさん、エヴォンさん、マリンスノウさん、レスありがとうございます。

北のえびすさんへ
>自分が人柱になってたりして・・・
おお!是非お願い致しますです〜m(_ _)m
今月末発売で嬉しいですが・・・来年だろうと思っていたので、先立つものが・・・(TT;; でも私も出来るだけ頑張って早めに手に入れたいと思いますねぇ〜(*^_^*)//

エヴォンさんへ、こんにちわです。
>これは5Dユーザー向けですね・・・
ですよねぇ〜!(^o^)! 勿論5Dのみならず1D系(フル&H)なんかにも良いかもですねぇ〜 実物を見ていないので今一感覚がつかめませんが、シグマみたいに大きくなっていないのも魅力だと思いますね〜!(^o^)!

マリンスノウさんへ
>と言うことは(A061)が激安になるかも・・・
どうなんでしょうねぇ〜 既に激安だと思いますが・・・
>ワタシは非手ブレ補正レンズ派・・・
あれ?何処かで使ってみたら好印象だったなんて書かれていませんでしたっけ? レンズ側の手振れ補正良いですよ〜!(^o^)! タムロン初の機構がどうなのかが、ちょっと気になりますが・・・

まとめレスで失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:6598713

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2007/08/01 17:52(1年以上前)

周辺メーカの動きが気になりますね。。。

書込番号:6598751

ナイスクチコミ!0


chutarouさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/01 18:32(1年以上前)

HPを見るとVCはすごい効果のようですね。
実際にあれだけ効果があるなら欲しいです。

書込番号:6598849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/01 18:35(1年以上前)

ありゃま。
ついに、でちゃいましたね。

70-200mmF2.8の方も楽しみでございます。

書込番号:6598854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/08/01 19:59(1年以上前)

タムロンといえばSP AF28-75mm(A09)という名レンズがありますが、これとの画質差が気になりますね。
もっともA09が良すぎるので比較しては可愛そうなのですが(笑)
売りは手ぶれ補正でしょうけど、確かにHP見る限りは凄い効果ですね。

Eosu30Daiさん
EF300mmF4L USM + ケンコー1.4倍の作例ありがとうございました。
ちょっと写真の趣向が違いまして、サッカーの試合を撮ってユニフォームのビキバキした「キレ」が重要なんです。
折角ですがあまりよくわかりませんでした。
このような写真なら、この位かも知れません。

書込番号:6599032

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2007/08/01 20:29(1年以上前)

タムロン初の手ぶれ補正が18-200じゃなくて28-300というのが意味深ですね。
しかも発売はおそらくキヤノンの新製品発表後となる8月末というのも興味深いです。
高倍率ズームはあまり興味ないところですが、このレンズ、今までのと違ってデザインがいいですね。

書込番号:6599119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/08/01 20:36(1年以上前)

D200板にやはりスレが上がっていますね。
よそ者ですが思わずお邪魔しちゃいました。

書込番号:6599141

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/02 01:04(1年以上前)

Eosu30Daiさん

いよいよ発売されるのですね。
個人的には高倍率ズームは購入までには至らないと思いますが、
予定通り発売されれば、9月には5Dでのインプレが見れるんですね。
待っていますョ。 (^ー゚)v

これはフィルムやフルサイズでも使えるのが良いですね。


書込番号:6600284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/02 01:11(1年以上前)

今デジカメウォッチみて気がつきましたが
今度のはマウント部分がプラではなくて
金属に変わったんですね

やっぱりプラは安っぽく見えますよね?

書込番号:6600304

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/08/02 11:47(1年以上前)

レスを下さった皆さんありがとうございますm(_ _)m
miyajinさんへ
他メーカーやCANONがどう動くか(動かなそうですが)が気になりますね(^^//

chutarouさんへ
>実際にあれだけ効果があるなら欲しいです・・・
純正の70-300ISでもテレ端で、オン・オフで試してみるとかなり効果あったと思いますので、あのぐらいにはなると思いますね〜 ちょっと心配なのは、まったく新しい機構なので耐久性とかですが・・・それを言ったら買えませんしねぇ〜(^^;;

GLAND BLUEさんへ
>70-200mmF2.8の方も楽しみ・・・
ですね〜今まで大口径望遠ズーム+手振れ補正の選択肢は純正しかなかったですからねぇ〜 競争になれば又面白くなりそうですね(*^_^*)

ソニータムロンコニカミノルタさんへ
>A09が良すぎるので比較しては可愛そう・・・
解像力や湾曲についてはそうですが、9枚絞りでボケの感じなんかは90マクロやA09に通じるものを感じていましたから、手振れ補正が付いてズーム全域49cmまで寄れるのを活かせるので、私みたいな写真を撮るものには楽しみですよ〜(^^//
>ちょっと写真の趣向が違いまして、サッカーの試合を撮って・・・
なるほど〜一応moreの下方を見て頂くと、駅のホームなどでの結構離れた距離での作例も載せていたので、ご参考になるかと思いましたが・・・私も今度サッカー撮りにいってみたいですねぇ〜!(^o^)!

203さんへ
深読みすると色々想像しちゃいますよね(^^//
>今までのと違ってデザインがいい・・・
ですね、特にコンパクト化に力を注いでいるのがよいと思いますねぇ〜!(^o^)!

100-400ISさんへ
>9月には5Dでのインプレが見れる・・・
ですねぇ〜私も楽しみです!(^o^)! 私も購入許可は出たので、お金が工面出来次第出来るだけ早く手に入れたいですねぇ〜!(^o^)!

エヴォンさんへ
>マウント部分がプラではなくて金属に・・・
このレンズに賭ける気合いが感じられますねぇ〜(*^_^*)

長々とまとめレスで失礼しました。一応ここらで閉めますね。ではではm(_ _)m

書込番号:6601183

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング