デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
テックオン日経の情報に出てました。
33パーセント増強。
2008年度通期世界販売台数シェア50%獲得を目指す。
キヤノン通期デジカメ売上高のうち46パーセントを一眼レフが占める見込み。
書込番号:8318081
1点
台湾キヤノンのレンズ生産能力を増強
と、キヤノンのHPにありましたが、ここでは主にどのレンズを作っているのでしょうか?
普及クラスでしょうかね?
生産能力は言うまでもありませんが、リニューアルのスピードもアップして欲しいですね。
書込番号:8318129
1点
>2008年度通期世界販売台数シェア50%獲得を目指す。
昨年来よりキヤノンの目標は高いですがニコンの前に目標が全部空振りに終わってます。
シェア1位ならニコンを上回れば良いだけですが、ソニーもシェアアップを狙っており50%を確保することは困難だろうと思います。
書込番号:8318273
1点
上期の目標未達を下期で取り返すらしいですね。
CMでは記憶間違いでなければキスX2を新発売と言ってたような。
フルサイズカメラで売上数を稼ぐなら値段が二十万円を大きく下回らないと厳しいと思います。
運動会シーズンに向けて宣伝に力を入れていくのでしょうね。
書込番号:8318333
0点
>キスX2を新発売と言ってたような。
言ってましたね。ライオンの出てくるCMですね。
先日、キスX2触りましたが、驚くほど軽かったです。
私はソニーの発表は横目でチラリと見るだけで、興味があるのはキヤノンの発表だけです。
他機種まで食指を拡げるほど財力はありません(T_T)。
書込番号:8318430
0点
メイドイン台湾のレンズというと、Lレンズが対象ではなさそうですね。
僕も、生産増強の前に、リニューアルすべきレンズがあるだろーと思いますが、いざ、リニューアルされたとしても、世の中に流通しなくて、3ヶ月待ちとかだったらイヤですもんね。
書込番号:8318727
0点
>メイドイン台湾のレンズというと、Lレンズが対象ではなさそうですね。
でしょうね。
Lレンズのコストダウンより、EF-Sレンズの生産に力を入れるのでしょうか。
40Dも売れているし、50Dもさらに売れるでしょうから。
書込番号:8319880
0点
数でいえば一番売れるのはAPS-C用のキットレンズです。ここの生産力増強はメーカー的には非常に重要でしょうね。台湾はこの辺の都合でとても重要な生産拠点でしょう。
価格住人は僕も含めてちょっと世俗離れしてますが、Lレンズなんて数でいったらそんなに売れるもんじゃないですから。
書込番号:8319949
0点
レンズは焦点距離も重要ですね。
ニコンの 18-105mm いいところをついていると思います。
これで画質が 18-200 よりはるかによく、17-85 くらいだと魅力的な
レンズになりますし。
書込番号:8321029
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/11/12 11:56:07 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








