デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
現在KDN使用歴2年になる素人です。
主に風景や1歳の子供を撮っているのですが、子供の成長と共に写真の腕前も上げたいと思い買い替えを検討しております。現在レンズは
KDNキットに含まれていたダブルズームレンズ
EF55-200 F4.5-5.6UUSM
EF-S18-55 F3.5-5.6UUSM と
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO/HSM
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DCです。
次機は5D,50Dの何れかにしようと考えております。購入はボディのみの予定です。
ボディ、レンズに関する情報はこのサイトで色々と勉強させて頂いておりますが、頭では理解出来ていても実際に写真には結果を出せない次第です・・。
写真もRAWではなくいつもJPEGを使用しております。(次機では勉強したく考えております)
次機はフルサイズの5DをメインとしてKDNをサブとすべきか、50DをメインとしてKDNをサブとすべきか・・。
フルサイズに憧れはありますが、性能比較すると50Dの方が優れているようにも思いますし。
皆様のアドバイスでこんな私に道しるべを作ってやって下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:8488951
0点
仁パパさん、こんにちは。
私の勝手なイメージですが。。。。
50D→スポーティーにフットワークよく撮る
5DU→ジックリと被写体を追い込み渾身の作品を撮る
という感覚を持っております。
それと大きな違いとして、フルサイズか換算1.6倍かの違いがありますので
どちらが仁パパさんのスタイルと好みに合っているかも重要かと。。。。
次に。。。。
17mmからのレンズをお持ちなので、現在のKissDNにおきまして広角側に不足
がないのでしたらKissDNからの流れとしてその延長にある50Dでも、という
気もします。
それに、5DUにした場合、そちらでは使えなくなるレンズ(EF-S)が出て来
ますので、この件も検討材料になりますね。
最後は仁パパさんの好みとご予算の問題になるでしょう。
引き続き、大いに悩んで下さい。
書込番号:8489049
0点
仁パパさ、こんにちは。
名前の通り5DとサブにKissDNを使っています。
EF55-200 F4.5-5.6UUSM以外はAPS-C専用のレンズだと思うのですが...
ということで5Dにいくとするとレンズの買い替えか買い増しが必要になります。
また、望遠側もKissDNの200mmは5Dでの320mm相当になります。
現在望遠で200mm辺りをよく使っているようですと、5Dでは望遠が足りなくなってきます。
カメラ本体以外にも費用がかかりますので、その辺も計算に入れておかれる方がよいですよ。
連写については現在KissDNで十分ということであれば問題ないでしょう。
>フルサイズに憧れはありますが、性能比較すると50Dの方が優れているようにも思いますし。
3年以上前の機種と最新機種を比較するのも何ですが、ハードの上では50Dの圧勝でしょう。
現在5Dを購入しようという方は、レンズが既に揃っていて安価なフルサイズのデジタル一眼が欲しい。というかただと思います。
機能面での不足が気になるようでした5D Mk2を視野に入れて暫く待ってみるか、現在のレンズを活用できる50Dへいく方が良いと思いますが。
書込番号:8489517
0点
仁パパさん、こんにちは。
>次機はフルサイズの5DをメインとしてKDNをサブとすべきか、50DをメインとしてKDNをサブと>すべきか・・。
>フルサイズに憧れはありますが
私は、D70・D2X・D80+5D+1DsVを購入しましたが、残っているのはフルサイズ機だけです。
フルサイズ(画質は言うに及ばず)はファインダーの視野が広く、一旦フルサイズを使うと、aps-cのファインダーがとても小さく。窮屈に感じてしまいます。
結局、フルサイズ機しか残らなかったのはその為です。
書込番号:8489730
2点
仁パパさん
フルサイズに憧れはありますが、性能比較すると50Dの方が優れているようにも思いますし。
主に風景や1歳の子供を撮っているのですが
フルサイズに憧れがあるのであり、EOS 5Dの新品が現在の価格.comの値段で買えるのであれば、EOS 5Dをお奨めします。
望遠域が不足しますが、EF24−70F2.8Lをお奨めします。
KDNキットに含まれていたダブルズームレンズ
EF55-200 F4.5-5.6UUSM
EF-S18-55 F3.5-5.6UUSM と
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO/HSM
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC
は全て売却
書込番号:8489943
0点
50Dか5Dか・・・。
ベストな選択は5D (もしくはMarkU)でしょうね。
ただ、レンズにも投資が必要となります。
現在3歳の子供がおりますが、10Dの3コマ/秒でも不足は感じません。
連写に頼るようじゃあ写真は上達しない、と教えられた事も理由の一つなので・・・。
書込番号:8490934
0点
仁パパさん こんばんは
KDNから5Dか50Dかという事ですが、私の場合という限定的な場合ですが・・・
私の場合、KDXから5Dに行きました。KDXの時は仁パパさんと同様に風景中心でJPEGのみの撮影で、広角側はシグマの10-20を使っていました。ですが、撮った絵の画質に必ずしも満足できておらす、たまたま価格.comの板をみて、5D購入を決断、KDX及びレンズは売却してしましました。
結局、後でAPS-C機を追加購入しましたが、使用頻度は圧倒的にフルサイズが多いです。既にレンズ+さんが書かれていますが、やはりファインダーを覗く楽しさが全く違い、急速に写真にはまってしまいました。撮れる絵は、腕やタイミング、運も関わる為、いい絵が撮れるかどうかは別ですが、やはり、撮ること自体の楽しさが一番大事なような気がします。(APS-Cは鳥さん専用機に近く、鳥さんの一瞬を大きく撮りたいが為のAPS-Cです)
ご自身の『写真を撮る楽しみ』を色々思い出してみてください。そして、何が一番楽しいのか?に従って選ばれれば、後悔はしないと思います。
書込番号:8491430
1点
仁パパさん、こんばんわ。
お悩み分ります^^ ご予算は決まっているのでしょうか? レンズ資産を拝見致しますとフルサイズで使用できますのがEF55-200 F4.5-5.6UUSMの1本になりますのでレンズを何本か購入しないといけませんね。
今回は50D、40D、X2などaps-cで、購入後フルサイズで使用できるレンズを少しづつ増やしてそれからフルサイズの方がスムースに移行できるのではないかと思います。
>写真もRAWではなくいつもJPEGを使用しております。(次機では勉強したく考えております)
RAW現像も楽しいので是非挑戦してみて下さい! 最初はめんどくさいと思うでしょうが、現像する画像を選別すれば枚数も少ないですしそんなに大変ではないですよ^^ 私はJpegで一発で決める方が難しいと感じています。
フルサイズ+レンズ1本のご予算があるなら、50D(40D、X2)+レンズ数本の購入を私はお薦めしたいと思います! 是非次は単焦点レンズを購入されて楽しんで頂きたいと思います^^
書込番号:8491489
0点
> 性能比較すると50Dの方が優れているようにも思いますし
画質とAF意外はそうでしょうね。
書込番号:8491867
0点
仁パパさん、こんばんわ。
おっしゃる様に風景がメインでしたら迷わずに5Dをお勧めします。
フルサイズとハーフサイズ、出てくる絵を見たら、きっと驚愕すると思いますよ!
つい先日、私も中古で5Dを手に入れましたが、写真が格段に上手くなった様な錯覚さえ憶えてしまいます。今は40Dをサブ機として使用していますが、まったく出番がありません(笑)
今日5Dで撮ってきたお台場の夜景を貼っておきます!!
書込番号:8492363
2点
皆様、本当に適切なアドバイスありがとうございます。
私自身、大きな勘違いをしておりました。現在所有のシグマレンズはフルサイズでもOKだと思っておりました。このまま5Dボディを買っていたら、えらい事になってました。(笑)
皆様のアドバイスと私のレンズたち、それから予算を考えると今回は50Dがよさそうです。
しかしこれからのレンズ購入は将来のフルサイズ移行を見据えて揃えていきます。
とりあえずEF28mm-F1.8USMを狙っています。EF35mm-F2と悩んだんですけどね・・。
ありがとうございました。
書込番号:8492898
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/11/13 1:02:50 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)














