デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
10月23日、am0:20現在でこちらの最安値は\178395
マーク2の発表以来少しずつ安くなってきてますね。
勿論mark2も欲しいけど今後、更に値崩れしそうな5Dにも非常に興味があります。
そこで質問なのですがmark2発売されて一か月くらいしたらいくらぐらいになるでしょう?
発売されたらすぐ値下げが加速しますかね?
在庫の心配もありますが
勿論予想で構いませんので今後の参考にさせてくださいませ。
書込番号:8538930
0点
既にebayでもMarkIIへの乗り換えのための出品があり、落札12万円程度まで落ちていますね。来年には程度のよい中古を10万円以下で落札できないかなぁ...希望的観測です。
書込番号:8538997
1点
新品買うなら、5DマークIIの値下がりを待った方が良いんじゃない?
D700もキャッシュバックを始めたし、発売開始26万で一気に20万ぐらいまで下がりそう
な気配ですよ。18万出して新品・・・は数ヶ月後後悔しそう。
わては、1DマークIIIにした。
5Dの中古も2段階下がって、11万円〜12万台が標準的に。
早晩、8万〜10万ぐらいが落ち着きどころになるかな?と、それぐらいになったら私も
サブに1台と思います。
書込番号:8539030
0点
18万円でも全然問題無いですよ。MarkIIの出来如何によっては価値があがるかもしれません。
まだ未知数の新品より評価が定まり間違いの無い5D購入は正しい選択と思います。
書込番号:8539260
0点
最近プロがかっているようです。本当のはなしです。知り合いのプロからききました。
書込番号:8539342
0点
「最近プロがかっているようです。本当のはなしです」????
何の話やら?
書込番号:8539351
0点
5D2が出たらもっと安価になっちゃうのでしょうね。
来月にもなったら下取りもかなり買い叩かれそうな予感がしたので…昨日α900の下取りで売っちゃいました。
書込番号:8539474
0点
15万円になる迄待って、まだ売っていれば買い、売り切れればあきらめるということでいいのでは?
書込番号:8539590
0点
D700の3万円キャッシュバックもあるようですし、もう少しだけ下がりそうですねー。
12月15万円台は視野に入ってきたと思います。
書込番号:8539653
0点
お気持ちはよ〜〜くわかります。
こんな事をしている位ですから(爆)
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8507752&act=input
たんなる想像で、大外れするかもしれませんが、今の所は流通在庫が店舗に収まっているように思います。
ヨドバシ・ドット・コム ではもう 5D はありませんね。
もちろん、メーカ から ドカッ と在庫が放出される可能性が無い訳ではありませんが。
キヤノンが後継機を発表するにあたり、それだけの在庫を持っていると想像するかどうかですけど。
各店舗の在庫を1つ1つを見ていると、物の動きはそんなに激しくはなさそうです。
となると、購入の設定価格の高い人から順に購入する。在庫や取扱い店舗が減る。在庫を処分したい店が値下げする。そこでマッチした人が購入する。という、需給バランスでしかないと思います。在庫量は取扱い店舗数で近似するとしても、購入希望者数は流動的なので、需給バランスは予想できないと思います。
欲しかったらすぐに買うのがよろしいかと思います。
悩んだり、相談したりするのも楽しいので、そちらを楽しむのよろしいですが。
書込番号:8539690
1点
こんにちは。私感ですが、5Dは5D2発売で販売終了です。よって新品は在庫販売のみになります。なくなったら買えません。中古で買うことになります。中古ですが5Dは良く売れた機種ですが、多くの人は下取りではなく買い増しされると思います。5D2の評価次第と思います。実際カメラ店で聞くと予約状況は悪くないが良くもなく普通で、5Dを下取り交換希望される人が意外に少ないようです。随分発売が遅れて出したのにニコンのようなインパクトが少ないのと世界的な不況も原因かなと。中古の5Dはかなり安いですが、50D同じ位で落ち着くと思います。特に中古は状態が良くて安いものはすぐに売れて、高いものは残ります。安さを追求するのは分かりますが、追及しすぎるとチャンスを逃してしまいますので難しい所です。予想新品15-16万、中古10-12万です。
書込番号:8540683
1点
kazu.1222 さん
私はお金が無いから初期のD30と去年購入した5Dを大事に大事に使っています。もちろんこれからも使い続けます。製造が安定した時期の製品はやはり故障も無くとても快調ですよ。そういう意味ではラウンドガールさんのご意見に私は賛成です。
メーカーの販売戦略に合わせて買え変えるなんてやめましょうよ。
皆さん5Dには特別な思い入れがあるようですし、たとえ少々割り高でも、人がなんと言おうと買いたいものを買いたい時にお買いになるのが一番だと思います。
どなたかもおっしゃっていましたが、画素数だけがカメラではありません。使い勝手が悪くても、売るに売れない古いカメラでも自分にとっては宝物なんです。
どうかいい写真をたくさん撮ってくださいね。
書込番号:8541065
0点
>私はお金が無いから初期のD30と去年購入した5Dを大事に大事に使っています。
お金がないのは私も。(笑)
カメラにかけるよりも撮影旅行にかけたいですね。
5Dを使ってきましたが、
逆に5D MarkIIならば長く使えそうなカメラだと思いますので、
早々に手に入れて長く使おうと思っています。
そして問題がなければ、何れは5Dは下取りかな。。。
5Dと5D MarkIIの両方は必要ないですから。
書込番号:8542182
0点
初めてこのページに言葉を載せます。よろしくお願いします。価格.〜は何か欲しい物があるときに参考にしています。私は今、KISSデジタルNを所有しています。主に普段は、人間とか旅行先の風景とかを撮影しています。コンパクトデジカメもいくつか持っているのですが、一眼のすばらしさから、殆んどKISSで撮影して、7000ショットほどしています。さて、50Dか5Dか、どちらかのカメラを購入しようと思ってここ二週間ぐらい迷い出しました。いったいこの先、どの程度に価格が下がるか、できれば地元にあるキタムラ店で購入したいのですが、大都市にあるお店の安さに迷わせれています。どうなんでしょう? 私の迷いを断ち切ってくれるようなアドバイスをお願いします。レンズは、17〜85ISを所有していて、欲しいレンズは、24〜105Lです。上手く書けませんが、すみません。
書込番号:8549157
0点
参考までに、実際にショップHPに行くと
ここの価格より安かったりします。
10/25 11:00現在
レーダー \177,890 → \177,890
大阪ボンバー \177,893 → \177,800
Z-Net \177,897 → \177,700
なんでここで宣伝しないんでしょうかね?
書込番号:8549500
0点
1038の紅葉さん、こんにちわ。
独立したスレを立てられた方が良かったですね。KissD-Nは使っておりました。コンパクトで画素とのバランスも良かった機種ですね。
現在お持ちのEF17-85ISは、APS-C専用のEF-Sのレンズなので、5Dを使う場合は、新たにレンズ購入が加わります。EF24-105Lとのセットだと、26-7万(ただし通販)が必要です。
人物と風景ならば、5Dのメカで十分と思いますが、50Dか5Dかを迷っている方の多くは、EF-Sレンズ資産の点でも50Dに行く人が多いようです。
5Dでどうしても使いたいレンズがあるとか、フルサイズに魅力を感じた人は、フルサイズでの迷いはあっても、APS-Cかどうかとは、迷いません。メカ的には、50Dの方が新製品でもあり充実しているはずです。
参考程度ですが、私は5Dを使うようになってからは、10Dの出番がすっかりなくなってしまいました。10Dの2台体制、あるいは10Dと他社のボディで、広角・Macro・望遠と2台体制中心でしたが、手持ちの10Dも友人に貸してしまっております。
強いこだわりがあれば、フルサイズへ。なければ50Dの方が、経済的かと思います。
書込番号:8549568
0点
pyosidaさん、ありがとうございます。貴殿は私とは違ってかなりの腕前とお見受けしました。私は、カメラがただ好きなだけの人間のようです。ご指摘の点理解できます。上手く書けませんが、もう一度自分の言いたいことを整理すると、こういうことです。
APS-Cのカメラとフルサイズのカメラでは、およそ2倍の面積で画像を写し出す面積部分が違うと言われていますね(このことを表現できません)。そうすると単純に、フルサイズの方が画質が2倍良く写るように考えます。また、あるカメラ雑誌によると、35mmサイズの写りなので、広角画面がAPS-Cより広角らしく写り、画面が楽しくなるとありました。この辺もフルサイズという言葉に迷わされている原因です。
そうすると、値段が落ちてきた5Dを購入するのと、50Dを購入するのとでは、価格差がそれほどないので、時期をみて5Dを購入したほうがよいのかな? ということです。
また、KISS-Nは、妻が使うことになりますので、改めて、レンズを購入することとなります。
今度は、前より上手く書けました。いかがでしょう。
書込番号:8553732
0点
1038の紅葉さん、私もカメラが好きなだけです。
「35mmサイズの写りなので、広角画面がAPS-Cより広角らしく写り、画面が楽しくなるとありました。この辺もフルサイズという言葉に迷わされている原因です。」
私も広角に惹かれて、フルサイズに来たのでよく分かります。
うまくかけないのですが、19mmの画角をAPS-Cで出すには10ミリ前半ですよね。フルサイズだと、19mmそのままです。微妙な言い方ですが、フルサイズでの19mmの写真を見た人が、背景の微妙なぼけに気づかれました。
APS-Cだと画角は出ても、ぼけは出ません。パンフォーカス的な広角になります。
APS-Cからフルサイズに行った時に、写真を分かる人から、写風が変わった、原因は5Dと言われたことがあります。
1038の紅葉さん、是非ともフルサイズに足を踏み入れてください。5DMarkIIか5Dか、また買い時はいつかは、研究の余地がありますが・・・。
書込番号:8554005
0点
pyosidaさん、何度も返答ありがとうございます。
簡単に言うと、こうですか? フルサイズのカメラだと、カメラについている数字がそのまま35mmカメラと同じように使える。APS-Cだと、数字が大きくなってしまう。これでよろしいでしょうか。そうなると、やはりフルサイズの5Dに興味が沸きます。50Dは性能は凄そうですが・・・
皆さんのご意見ですと、新しい5DUが発売されるまで5Dの価格が下がりそうですので、それまでじっと待つことにします。一部品切れ???のご意見もありますが、その時は判断がつかない自分に責任ありとして、あきらめることにします。やはり、5DU魅力を感じます。オークションに出品される5Dに、12万円くらいを希望して待ってみます。
それにしても貴殿の写真は楽しそうですね。私も多くの皆さんに見てもらえるような写真を撮れるように勉強します。ありがとうございました。
書込番号:8555785
0点
遅れましてすみません。みなさま返信ありがとうございました。
参考にします。
まだまだ値下がりそうです。
レンズキットもだいぶ落ちてきました。
書込番号:8594084
0点
pyosidaさん。お久しぶりです。
いつぞやのアドバイスありがとうございます。
とうとう迷った末に、yahooのオークションで5Dを買ってしまいました。お金が無かったので、妻から10万円借金して、200ショット以下という5Dを155000円程度で購入しました。ですが、間抜けなことに、レンズがありません。さっそく近くのキタムラに購入に向かいます。これから先、5Dで写真を撮ってみます。また、おひまでしたら、どんなレンズが適当かを教えてください。ありがとうございました。
書込番号:8678706
0点
1038の紅葉さん、5D購入おめでとうございます。とうとう、買われましたね。
5DMarkII発売間近ですが、動画以外では5Dで十分です。
人物と風景が主な被写体とのことでしたね。私は人物は余り撮りませんが、50mmは重宝します。少し離れて撮るには、85mmがいいです。
風景は、広角が一般的かと思います。
ただ、予算がいくらなのか、新品なのか中古なのかにもよります。
EF24-105mmLだと10万前後、さらに借金は厳しいですよね。キタムラの10回無金利分割払いを私はよく利用しました。
参考のため私の場合を書きますが、EF17-40mmf4Lを中古で58000円で購入しました。風景、空は大丈夫です。全体の花、背景のぼけは少し脇に置くと40mmで人物も撮れます。
また風景は、EF24mmf2.8も使います。中古で2万前後です。
私もいつか買いたいのは、Tamron28-75mmf2.8です。新品で3万数千円。一説によるとEF28-70mmf2.8L並の写りとのことです。風景で28mmまでと割り切るならば、人物なども撮れるので魅力的ではないでしょうか。
どうか、予算と使いたい焦点距離など書き込んでください。他の方のアドバイスもあると思います。EF50mmf1.8を入れておくのも、いいかもしれませんね。
書込番号:8678976
0点
1038の紅葉さん、Ef17-40mmf4Lの試し撮りです。
最初の犬の写真は、室内夜なのでISO1600か800でした。人物の参考にしてください。f4。2枚目は、35mmあたり、その他は17mmのはずです。
EF24-105mmf4Lは、持っていません。
書込番号:8679050
0点
早速ありがとうございます。
実は今から、近くのキタムラに行って、とにかく何かレンズを手に入れてきます。
というのは、オークションで家にやってきた5Dが正常に動くかどうかをテストしないといけないのです。表面上は新品と言っていいほど綺麗です。何も問題はありません。その結果を、送っていただいた出品者に報告しないといけないのです。それと同時に私もこの経験で「新規→1」となり、敬遠されることの多い新規者を卒業です。
さて、出かける前に、一応このような頭でいます。EF50F1.8U。様子を見て、タムロン17-35F2.8-4を購入しようと思っています。前者は値段的にOK。後者はキタムラのINを利用して参考品を取り寄せています。値段は中古で29800円。オークション情報では、ちょっと高い気がしますが、オークションは分割がききませんので、安くて当然と思います。
急がせてすみません。タムロンとキャノンとの相性はどうなのでしょう。
書込番号:8682985
0点
1038の紅葉さん、CanonとTamronですが、一般的には大丈夫です。
ただ、Tamronは個体差があるのと、一般化は出来ませんが不都合が結構あります。
私のケースだと、17-35mmf2.8-4と70-300mmとAPS-C用の17-50mmf2.8を新品で購入しましたが、不都合が2/3。17-35mmは返品し、70-300mmは交換です。絞りが開放のまま、Err99の発生でした。
ですから、店でレンズを装着し、明るい所暗い所などを実際にとって確認した方がいいです。
勿論、メーカーの対応は良心的でしたが。
どうぞ、良い物を購入してきてください。
書込番号:8683059
0点
とうとうレンズを一本手に入れました。50oF1.8。お金が無くて今はこれで精一杯です。
初めてカメラにつけて、撮影しました。なんだか大きな体に小さなレンズで笑ってしまいました。と言っても家の中。外は木枯らしで、寒そうなので出ていません。200ショット以下との情報で購入したのですが、本当にそうでした。と言っても撮影した映像につくナンバーを見てそれを言っているだけですが、それにしても新品に近いカメラに興奮です。きっと前オーナーさんは、MUを買われたんでしょうね。私はこの5Dで十分です。さて、5Dに関する書物のようなものはあるのでしょうか。取扱説明書ではなんだか読む気になれません。色々な撮影方法などを分かりやすく解説しているような書物がありましたら、教えてください。何しろ素人です。お願いします。
書込番号:8708003
0点
1038の紅葉さん、EF50mmf1.8の入手おめでとうございます。
EF50mmf1.8は、良い選択です。また、フルサイズで50mmは、基本中の基本となります。私はCanonのは持っていませんが、MFのものは4本50mmを持っています。
EF50mmf1.8は価格からは想像できない、写りだと聞いております。1本のレンズを使い切ることは、次の1本の良き手がかりとなるはずです。
家族などを撮るのには、重宝すると思います。風景では、ままならない所があるかも知れませんが、撮影を楽しんでください。
5Dの雑誌は、各社から出ていましたので、選んでください。
私は興味がわかないと思いますが、実際のカメラを持って取扱説明書通りに行うことを勧めます。案外、役立ちますよ。
書込番号:8708746
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/11/17 21:08:27 | |
| 28 | 2025/11/14 23:30:16 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

















