


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
初めての書き込みです。よろしくです。
昨年の6月に、
スタイルとフルサイズに惹かれて
購入したのですが、満足しています。
不満は、ミラーショックが大きいことと
液晶が見辛いこと位でしょうか。
すでに、話題は次の機種に集まっていて、
寂しい感もありますが、
もう少し使い込んでみようかと思っています。
書込番号:8691866
0点

caputiさん こんばんは
私も最近5Dを購入したものですが
もう少しどころか、これから本格的に使い込もうとしているところです。
UPされた写真ですが、特に3枚目の背景のボケと色が非常にいいですね。
使用しているレンズは純正ですか、それとも他社品ですか?
非常に気になります。
>不満は、ミラーショックが大きいことと
液晶が見辛いこと位でしょうか。
40Dの液晶を見慣れていたため、当初非常に見難かったですが
最近やっと慣れてきました。
>すでに、話題は次の機種に集まっていて、
寂しい感もありますが、
そうですね。観光名所に行くとこれから5DMK2を見る機会が多々
あると思いますので、尚更そう感じるかもしれません。
書込番号:8692558
0点

caputiさん
マクロで紅葉の撮影は考えもしなかったですが、
4枚共に素適で、私もマクロの紅葉撮ってみたくなりました。
書込番号:8692721
0点

こんばんは
素晴らしい紅葉ですね。僕は今年、なかなか予定が合わず、紅葉撮影に行けてないのが実情です。これから冬景色ですので、今度の冬は雪の舞う荒れた日本海を撮影したいです。
素晴らしい写真、ありがとうございます。
僕も8月に5Dを購入して、4ヶ月で10000ショット程度切りました。
僕も5Dはまだまだ現役で使い続けたいです。お互いに5D板を盛り上げて行きましょう!
書込番号:8694273
0点

caputiさん こんばんは
フルサイズはいいですよね
私は古い人間なので50mmは40度、85mmは24度だからこれくらい・・・
といった具合に焦点距離と画角の関係を感覚で覚えてしまっているので
5Dを使うときは持っていくレンズ選びに苦労がありません
これからもフルサイズで楽しみましょう!!
書込番号:8694802
0点

皆様はじめまして、
ご返信ありがとうございます。
DLEDさん
確かに良く出来たカメラなので、
まだまだ現役でがんばってもらわないと
困りますね。
レンズはタムロンの180mmマクロです。
雑誌での評判が良かったので購入したのですが、
素晴らしいレンズでした。
いまでは、
EF70−200F4LISとともに、
お気に入りの一つです。
イゴッソさん
そう言って頂けると嬉しい限りです。
広角もスキなのですが、
どちらかというと切り取った絵が好きなようで、
マクロはいつも持って行きます。
♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
私も海は大好きなので、
今度、撮影に行こうと思っています。
太平洋ですが。
4ヶ月で10,000ショットとはすごいハイペースですね。
私はまだ3,000程度だと思います。
そうですね。良いカメラなので、
これからも盛り上げていきましょう。
エヴォンUさん
5Dより一足早くUになられたのですね。
そうですね。
私も以前フィルム一眼を使っていましたので、
おっしゃることは分かります。
30Dとの併用で、
レンズを2倍楽しんでいますが、
出てくる絵はやはり
5Dの方に分があるように思います。
いつもネコちゃんの写真をみせて頂いているので、
私も一枚UPします。
皆様 また、よろしくお願いします。
書込番号:8695848
0点

caputiさん 再度ですが・・・
猫ちゃん写真感動しました!
鼻息が伝わってくるようです
どのお写真もお上手ですよね
かなり経験豊富な感じが致しました
これからも書き込みや写真のアップをお願い致します!!
書込番号:8696078
0点

caputiさん、こんばんわ。
素晴しい紅葉写真ありがとうございます! 光、色、影の使い方が絶妙ですね!
これからも素晴しいお写真をアップしてください、勉強させていただきたいと思います!!!
[8695848]の1枚目の石畳(?)の紅葉と4枚目の蟷螂が好みですo(*^▽^*)o♪
これからも楽しんで素晴しいお写真を撮り続けてください!
書込番号:8696665
0点

caputiさん こんばんは
1枚目の紅葉(落ち葉)、3枚目の彼岸花(背景のボケ緑)非常にいいです。
こういった感じて撮影する概念が自分にはまったく無かったので
参考になりました。
可能であれば、他の作品も見てみたいので
Image GatewayにUPしていただけたら幸いです。
書込番号:8697150
0点

こんばんは、
エヴォンUさん
経験なんて無いに等しいんですよ。
えーとISOは、あれ露出が、
なんて手探りの状態で撮っています。
そのうち体が覚えてくれると思って、
がんばっています。
でも、エヴォンUさんのネコちゃんは、
大人しそうですね。
うちのは、カメラを向けると逃げ出すので、
中々良いポーズが撮れません。
ドートマンダーさん
お褒め頂き、恐縮です。
マクロレンズを探されているのですか?
タムロン180mmは、5Dとの相性も
良いみたいで素晴らしいですよ。
APS−C機だと換算270〜288mmになるので、
手持ち撮影は、厳しくなりますが。
DLEDさん
まだ趣味として始めたばかりで、
ただ撮って保存しているだけで、
写真の整理もできてない状態です。
レンズや写真のジャンル別に整理したら
ブログ等に掲載したいと思っています。
なだらかなカーブを描く
ペンタ部のデザインに惚れて購入した5Dですが、
いまさらながら、写りの良さに気が付き、
スレを立てました。
たくさんのご返信を頂きまして、
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
書込番号:8699257
0点

こんばんは
>エヴォンUさんのネコちゃんは、
大人しそうですね。
あの写真の下が電気カーペットでヌクヌクしておりますので(笑)
今の季節はいつも電源を入れて温まってくるとたくさん写真が撮れます
でもポーズはみんなあれ(↑)になってしまいます(笑)
ところが夏場は大変です
餌でつるか、猫じゃらしを使って暫くじゃらして疲れさせたところを撮らないと
じっとなんかしてくれません
書込番号:8699566
0点

caputiさん、こんばんわ。
>マクロレンズを探されているのですか?
すみません「マクロレンズ」ではなく「マグロレンズ」なんです、紛らわしくてごめんなさいm(__)m まだマクロを持っていない時に付けた題名で、他意はないのですがちょっと捻ってみたくて「マグロ」にしちゃいました^^
わざわざ素晴しい作例&解説ありがとうございました。 フルサイズも望遠マクロも欲しいですね、頑張って買いたいと思います!
4枚目の子猫ちゃん可愛いですね^^
こちらこそ宜しくお願いします!
書込番号:8700480
0点

caputiさん こんばんは
>レンズや写真のジャンル別に整理したら
ブログ等に掲載したいと思っています。
期待して待っています。
D300もお持ちなんですね。
ニコン機は機能とかすごそうですが、実際はどうでしょうか?
私は親指の位置が手にしっくりこないため、購入していませんが
ニコン機が今のキャノンのような親指の配置になったら
ぐらついてしまうかもしれません。
ただレンズも当然持っていないので、多額の費用がかかりそうですが。。。
書込番号:8700492
0点

エヴォンUさん
>ヌクヌクしておりますので
ありゃ そんな手があったのですね。
参考にいたします。
ドートマンダーさん
よく見ないですみませんでした。
私もマクロよりはマグロの方が好きなんですよ。
でもマクロも使ってみてください。
DLEDさん
確かに機能もメニューもたくさんありますが、
分かりやすくできていますよ。
親指もf値ダイヤルの上で全く問題ないです。
私は、f値や露出をコロコロ変えますが、
指の位置を動かさないで済むので、
かえって具合が良いです。
逆にISOの変更は、
狙ったまま右手でできる5Dの方がスキです。
このあたりは好みと慣れの問題だと思います。
レンズは両方同じように揃えることは
到底できませんので、
自分がどうしても使いたいレンズに絞って、
ダブらないように購入しています。
それにご存知でしょうが、絞りリングの付いている
レンズ(AiAF85mm1.4DやAi50mm1.2sなど)
は、アダプターをつければ、EOSでも使えるので、
便利です。AFは効きませんけど。
今のところ私の場合は、
5Dの色合いが好みであることもあって
キヤノン沼の方が深みにはまっています。
また、よろしくお願いします。
書込番号:8702673
0点

caputiさん こんばんは
>親指もf値ダイヤルの上で全く問題ないです。
親指はその位置にするのですね。納得納得。
私はグリップ(ゴム)の位置に親指を這わせるように
配置するものだとばかり思っていました(恥)
握りにくいわけですね。
私もF値 ISO AF測定点はものすごく変えます。
モードもM以外使用したことがありません。
フォーカスはAFが多いですが。。。
ニコン機にする場合、今所有のレンズの同等以上のものを考えると
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
この2つになりそうなので、本体とあわせると、1Ds系が購入できてしまうため
やはり私には非現実的です。
絞りリングの付いているレンズは面白いですよね。
この絞りつきリングの書き込みを見て昔父親からもらった、レンジファインダー式の
カメラを探しましたが(よく捨てないで持っていたなと自分で関心)
カビはすごいし露出計も壊れていて使い物にならなく
ちょっと寂しい気分になりました。関係ないレスすみません。
書込番号:8703423
0点

私は、最近未使用の5D(一応中古でした)を何とかやりくりして購入しました。デジタルでは今まで30Dを使っていたのですが、憧れの5DがMarkII発売前にジワジワと値が下がって、自分の予算内に入ってきたので。でも、皆さんの作品とか、雑誌とか見ていて、ずっと5Dは憧れでした。EOS-1Nも持っているので、やはりフォーマットが違うと何かと不便でして。
やっと5Dのオーナーになれたと思ったら、旧モデルですって(笑)
私もcaputiさんの、もう少し使いこなして見るというご意見に賛同いたします。まあ、液晶モニターの見栄えうんぬんと良く言われていますが、でもフィルムカメラはライブビューなんて無かったのですから、個人的には我慢できます。私もがんばって早く使いこなせるようになりたいです。
もえるような紅葉綺麗ですね!
書込番号:8704465
0点

アミネ425さん こんばんは。
5D購入おめでとうございます。
写りには、定評がありますので
きっと満足され、
長く愛用できると思います。
また、よろしくお願いします。
書込番号:8705076
0点

caputiさん こんばんは
本日、寒かったですが、天気もよかったので紅葉ならぬ「黄葉」を撮って参りました。
駄作ですがアップします。
青空に黄色がとっても映えておりました。
書込番号:8713973
0点


♪F4Lズーム沼の魔王♪さん こんばんは、
いちょうの「黄葉」も良いですね。
2枚目の光が透けて見えるのが特にスキです。
5DUの板では喜びの書き込みで
ごっちゃ返していますね。
一方他の板では粛々と秋色の写真を
鑑賞しあっているスレが多いです。
5Dもまだまだ実力機ですか、
皆様の秋色の力作を沢山拝見したいものです。
ramuka3さん はじめまして、
2枚目の石畳の作品は何故か郷愁を誘われるようで
素適ですね。
そうですね。賑やかにやっていきましょう。
ドートマンダーさん
ファン登録を頂きましてありがとうございます。
デジ一の経験が浅いので、今後ご指導をお願いします。
引き続き、よろしくお願いします。
書込番号:8716212
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





