『どれがいいかなぁ?』のクチコミ掲示板

EOS 30D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D ボディの価格比較
  • EOS 30D ボディの中古価格比較
  • EOS 30D ボディの買取価格
  • EOS 30D ボディのスペック・仕様
  • EOS 30D ボディの純正オプション
  • EOS 30D ボディのレビュー
  • EOS 30D ボディのクチコミ
  • EOS 30D ボディの画像・動画
  • EOS 30D ボディのピックアップリスト
  • EOS 30D ボディのオークション

EOS 30D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D ボディの価格比較
  • EOS 30D ボディの中古価格比較
  • EOS 30D ボディの買取価格
  • EOS 30D ボディのスペック・仕様
  • EOS 30D ボディの純正オプション
  • EOS 30D ボディのレビュー
  • EOS 30D ボディのクチコミ
  • EOS 30D ボディの画像・動画
  • EOS 30D ボディのピックアップリスト
  • EOS 30D ボディのオークション


「EOS 30D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 30D ボディを新規書き込みEOS 30D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信22

お気に入りに追加

標準

どれがいいかなぁ?

2007/06/24 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:66件

写真好きの初心者なんですがデジタル一眼が欲しくてたまりません。予算は高くてもレンズ込み20万円。よきアドバイスを…

ちょっと固定観念があってしまって
只今、候補に上がっているのは

@EOS 40D
色が綺麗な軟派なカメラ。
しかしデジ一ならキャノン。業績もいいし 何たってメイドインジャパン。

ANikon
報道カメラマンはこれ!色に忠実なカメラ。
しかしデジタル技術はどうなのか?

Bオリンパス E-510
医療にも使われている光学技術。
手ぶれ補正もあり、ゴミ取りも…
ローアングルから撮りたいライブビューにも興味あり。
小ささは選定基準外。
しかし一眼でオリンパス?って


パソコンに取り込むのはキャノン、Nikonともに専門的だって
聞いた事があります。オリンパスは簡単とも。


連写機能が1秒5コマ位欲しいのですが20万円以下でありますか?

書込番号:6469316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件

2007/06/24 22:03(1年以上前)

EOS40Dは、まだ発表されてませんね。(ネーミングも40Dになるのかどうか・・・)

何を撮りたいのか書かれた方が皆さんアドバイスしやすいように思いますが・・・

書込番号:6469347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2007/06/24 22:03(1年以上前)

>ちょっと固定観念があってしまって

固定観念がありすぎのような気がする。現状はそうではないよ。
詳しくは、これからのレスに期待。

書込番号:6469348

ナイスクチコミ!0


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/24 22:06(1年以上前)

>@EOS 40D

???この世に無いカメラについてはアドバイスのしようがありません。

書込番号:6469368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/06/24 22:06(1年以上前)

>EOS 40D
>色が綺麗な軟派なカメラ。

...???
30Dのことですよね、多分。

>パソコンに取り込むのはキャノン、Nikonともに専門的だって
>聞いた事があります。オリンパスは簡単とも。

PCへの取り込みはカードリーダーを使えば、どこでも同じですよ。

>連写機能が1秒5コマ位欲しいのですが20万円以下でありますか?

秒間5コマ連射必須なら、ご予算から現行では30DかD200ですね。
30Dなら月末までのキャッシュバックを使えば、実質10万円程度で購入できますよ。

書込番号:6469370

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/06/24 22:13(1年以上前)

こんばんは
一読した限り・・・
一旦、固定観念をクリアーした方がいいような感じがしました。(失礼!)
先入観無しで作例などを見てみるのもいいでしょう。
40D(仮称)はまだこれからですけど。

書込番号:6469402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/24 22:16(1年以上前)

ケラーマンさんこんばんは
私も少し固定観念が強すぎるのでは?なんて思います。

>ANikon
報道カメラマンはこれ!色に忠実なカメラ。
しかしデジタル技術はどうなのか?

報道の現場をよく見てみてください。今はキヤノンのほうが多いかと思います。

Bオリンパス E-510
医療にも使われている光学技術。

オリンパスもですがキヤノンも意外と医療用で使われてるんですよ。

>パソコンに取り込むのはキャノン、Nikonともに専門的だって
聞いた事があります。オリンパスは簡単とも。

このあたりは個人のPCのスキルにもよるところが大きいかと思います。どこのメーカーでも覚えてしまえば簡単です。

で、20万円でレンズも込みであればかなりの選択肢があります。
将来的にどのあたりまで考えておられるか次第で、メーカーや機種の選び方が変わってくると思いますので、そのあたりの考え方をかかれて見てはいかがでしょうか?



書込番号:6469424

ナイスクチコミ!0


西橘さん
クチコミ投稿数:28件 飛行機写真 

2007/06/24 22:20(1年以上前)

ケラーマンさんこんばんは。
各カメラの魅力については、かなり固定観念があるような気がします(^^ゞ
風景なのかスナップなのかスポーツなのか、それとも何でも撮るのかなどの
使用目的がないと中々お勧めできないと思いますよ。

書込番号:6469451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/24 22:33(1年以上前)

デジタルなんてなんでもいいよ。どーせ自分で加工できるんだから。
と、固定観念を吹き飛ばすためにちっと乱暴な言い方。(笑)

ペンタックスK10Dは候補じゃないのですか?
と、自分か買おうとしているカメラを勧めてみる。
<失礼しました。>

書込番号:6469510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/24 22:38(1年以上前)

あれ?
マリンスノウさんK10Dまだ買ってなかったの?(笑)
身の周り少し整理て買ちゃえってば!

書込番号:6469532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/06/24 22:51(1年以上前)

確かに固定概念が・・・・

一眼はレンズとセットで考える必要があります。
二大メーカー キヤノン・ニコンはレンズのラインナップが豊富です。(数はキヤノンが上)

とりあえず選んでおけば間違いないというのがこの二つ

それ以外のメーカーはボディ内手振れ補正機能がある機種があるのが魅力の一つ(もちろん他にもメーカー独自の魅力はありますが)
あと、オリンパスはゴミ取り機能の評判がいいです

ちなみに、オリンパスも銀塩の頃から一眼を作ってますよ。
ペンタックスもそうです、ソニーはコニカミノルタから事業を引き継いだ形で一眼に参入してきました。

光学技術のノウハウがなければ一眼は新規参入が難しいんです。
ですから性能的にはキヤノン・ニコン・ペンタックス・オリンパス・ソニーから選べばハズレはありません。

後は好みの問題、連写性能とかはメーカーの使用表を見れば分かります。

あと品質管理がしっかりしていれば、別にメイドインジャパンじゃなくても問題なし。

書込番号:6469605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/06/24 22:57(1年以上前)

あっ間違えた。

固定概念→固定観念

書込番号:6469637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/24 22:58(1年以上前)

ローアングルは、ライブビューが無くても、従来から、アングルファインダーを装着して撮っています。でも、アングルファインダーを買う予算を他に回せば、幸せになるかも。

一眼レフは、レンズ交換ですので、レンズのことも気にされると良いと思います。気に入ったレンズのある、メーカーを選ぶという手もあります。

私的には、とにかく、ファインダーの見やすさが、一眼レフの命だと思っています。それがデジタルになると、絵作りの違いもありますから、雑誌やサンプルを見て、購入されると良いと思います。

また、人の手は、個人個人違いますから、カメラボディを持つホールディングの良さも大切だと思います。シャッター音は、私的には、実際に撮影しているときは、全く気にならないので、どうでも良い感じですね。

買いたいときが、買い時です。ご自分が気に入ったカメラを購入され、たくさん撮って、撮り慣れましょう。

書込番号:6469644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/06/24 23:00(1年以上前)

皆様方レス感謝します。
わかりました。固定観念の払拭ですね。

今、日常キャプリオGX8を携帯してますが撮る物と言えば
風景、人物が多いかと思いますが食べ物を撮ったり昆虫も撮ったりします。でも室内にすっごく弱いんですぅ

パソコン取り込みの難しさについてですがどこかの
E-410の新製品紹介動画ニュースで見たのですが。
ソフトのオリンパススタジオが使いやすいって…
カードリーダー使えば取り込みは一緒ですよね?やはり


固定観念についてですが
皆様の仰っている事わかりますがメーカーのブランド戦略って
固定観念を植え付ける事もあるんじゃ?
今回カメラ選びについて固定観念をなんとかせねばと思ってました。

メイドインジャパンの件は
確かに品質管理は大事です。

私はキャノンの工場でIXYを作ってますが
でも日本人が作ったカメラと中国人が作ったカメラとでは品質が違います。
まぁ品質管理がしっかりしてるから悪いカメラは市場には出ないんですが…


連写機能だと30DVSD200ですね?



書込番号:6469652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/24 23:19(1年以上前)

>私はキャノンの工場でIXYを作ってますが

えっ? キヤノンの人だったんですね。
自社製品の善し悪しとか他社の比較なんかは日常的に話題になったりしないのですか?

書込番号:6469718

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/06/24 23:20(1年以上前)

>私はキャノンの工場でIXYを作ってますが

それならキヤノンが順当なところですね。
社員旅行とかありません?
オリのE-510にツァイスなんかつけて個性を出す手もないわけではありませんが。

>メーカーのブランド戦略って固定観念を植え付ける事もあるんじゃ?

そうなんですけど。(笑
メーカーの思ったとおりにみんなが同じように植えつけられたら、恐いと思いません?


>カードリーダー使えば取り込みは一緒ですよね?やはり

ズームブラウザーEXで他社カメラのカードも取り込んでいますが、一緒ですよ。

書込番号:6469724

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/06/24 23:24(1年以上前)

>オリのE-510にツァイスなんかつけて個性を出す手もないわけではありませんが。

あっ!、EOSデジにもつきますね。(現にくっつけています。突っ込まれないうちに^^)

書込番号:6469740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2007/06/24 23:28(1年以上前)

>私はキャノンの工場でIXYを作ってますが

え?
EOS 40Dもう作ってるんですか?
答えるとそれはそれで問題になりますが。

書込番号:6469754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/24 23:31(1年以上前)

325のとうちゃん!さん
待ちに待って、只今限定版注文中です。ハイ♪
機材が増えてチト困っているのは事実なんですが、、、。

書込番号:6469772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2007/06/24 23:32(1年以上前)

>マリンスノウさん
IXY作っているって言ったって派遣ですから…
カメラの話題は出ないですね
ほら、大工さんが自分ちの棚を作らないように。

中国人全員がとは言いませんが工場で働いているほとんどの
中国人は日本人より作るのの遅いし再検査品が多い。
1日のノルマ決まってるから残業になるんだけど自分達のせいなのに文句を言う。
差別だって。

書込番号:6469775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/06/24 23:57(1年以上前)

まあ参考までにですが、私のニコンD40は、ボディとレンズキットの18-55mmはタイ製、
後から買ったVR55-200mmは中国製、特に今まで問題は起きてませんけどね。

メイドインジャパンって言っても、日本人の作業員全員が熟練工って訳じゃないし、中にはいい加減な人もいる。

光学関係は日本が上かもしれないけど、デジタル全般で言うなら日本以外だし、パソコンなんて台湾製パーツが多いし。
(パソコンとカメラを一緒にするな? すんません)

メイドインジャパンがいいのなら、別にそれでいいですけど、(品質より気持ちの問題)

どうでもいいことかもしれないけど。
>大工さんが自分ちの棚を作らないように。

私は電気工事士だけど、延長コードを作ったり、修理やコンセント取替えは自分でやりますよ、
だって資格も技術もあるのに、金払って人に頼むのは馬鹿らしいし。
金がもったいないと思う人やこだわる人は自分でやる、面倒な時は金を出して買う、こんなトコです。

書込番号:6469871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2007/06/25 00:06(1年以上前)

>中国人は日本人より作るのの遅いし再検査品が多い。
1日のノルマ決まってるから残業になるんだけど自分達のせいなのに文句を言う。
差別だって。

私はジャポネスの作った個体がほっしいなあ(((゜∀゜)))

書込番号:6469912

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5 へたの横好き日記帳 

2007/06/25 06:30(1年以上前)

本題の方の話に戻るのですが、
>>連写機能が1秒5コマ位欲しいのですが20万円以下でありますか?
「30D新品本体10万円強+4万円くらいの標準ズーム+EF70-300IS」で20万くらいが妥当な気がしますが、

程度の良い中古があれば、20Dだと本体価格を3万円くらいは安くできるので、
上に加えて「明るい単焦点」や「マクロ」も購入可能かも。

でもキャッシュバックもあるので、やっぱり30Dかなあ〜。

書込番号:6470378

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 30D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピクチャースタイル導入初号機ですか? 22 2017/10/07 15:28:02
美しき天体。 8 2015/09/29 6:41:44
EOS 30D マニア。 27 2015/09/02 17:17:34
驚愕の事実 いまだ現役30D!! 27 2015/06/01 20:40:05
サポート修了? 17 2015/04/23 22:39:23
こんな安いんだ… 17 2015/03/19 13:03:02
中古で購入 8 2015/03/02 0:25:57
CFは最大何GBまで対応していますか? 25 2014/08/16 9:53:20
30Dもうすぐサポート終了ですが。 16 2014/03/29 18:04:17
オーナーの皆様、30Dお元気ですか? 21 2012/11/25 12:22:35

「CANON > EOS 30D ボディ」のクチコミを見る(全 30556件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 30D ボディ
CANON

EOS 30D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D ボディをお気に入り製品に追加する <546

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング