


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
皆さんこんばんは、以前に全体の質問として撮影機能の充実したコンデジは?という質問をし、詳しいことはよく分からないからデジ一はいらないと言っておきながら、お店でちょっとした気の迷いからデジ一にさわってしまい、KDXのWズームキットを予約してしまった、The 素人と申します。
詳しいことも分からないのに予約してしまい、少し不安な点があるのでご教授ください。
用途として、
1.風景写真が好きなので一生の趣味にしたい
2.子供達のイベントをきれいに撮ってあげたい
の2点なのですが、
1に関しては、三脚を使って撮ればISはいらないし、レンズキットのEF-S18-55mm F3.5-5.6UUSMでいいかなと思っていて、2に関しては、近いところで10月の初旬に保育園の運動会があるのでそこでいい写真を撮ってあげたいなと思っているしだいです。
最初はレンズキットとEF70-300mm F4-5.6IS USMと考えていたのですが、カメラのキムラで店員さんに「その構成だと55-70mmの範囲が抜けちゃいますから、Wズームキットがいいと思いますよ」と言われ、そうなのかと言われるがままにWズームキットを予約しました。
55-70mmが抜けてしまう影響はそんなに大きいのでしょうか?
予算は18万円以下くらいで考えています。
ちなみに、カメラのキムラでは、キャンペーン中で
ボディ:79,800円
レンズキット:99,800円
Wズームキット:129,800円
これに14,800円の1GBのCFを5,000円で付けると言われました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5405145
0点

こんばんは♪
>55-70mmが抜けてしまう影響はそんなに大きいのでしょうか?
私ですと問い題ないですが。
幼稚園の運動会ですと、200mmまででも足りるかも知れませんが、小学校では短いかもしれませんね!
予算があるならEF-S18-55mm F3.5-5.6UUSMとEF70-300mm F4-5.6IS USMが良いと思いますね。抜けているレンジはEF50mm1.8を購入するとかは如何ですか?一万円以下で買えますし、シャープな写りでお勧めですよ。
書込番号:5405281
0点

初めての一眼レフで用途が不明確なら、レンズキットでもいいかも知れませんが…。
風景写真を一生の趣味にしたいということなら、キットで購入しても何れはレンズの買い換え又は追加購入は必死でしょう。
おそらく、18-55mmでは満足できなくなるでしょうから。
>55-70mmが抜けてしまう影響はそんなに大きいのでしょうか?
そんなことはありません。その分は足で稼げば済むことです。
個人的には、初めにお考えになったEF70-300mm IS USMの方がいいんじゃないかなと思います。
運動会ですと撮影場所も限られるので、できるだけ望遠のものがいいでしょうし、そうすると手ブレ補正機能も欲しいところですから。
書込番号:5405284
0点

書き忘れましたが、CFは1GBより2GBにしておいた方がバッテリーの保ちから考えても、目一杯撮れると思います。
書込番号:5405306
0点

こんばんは
Wズームの55-200mmは晴れた日用と考えた方がよいと思います。
55-70mmが抜けても特に不便は感じないと思います。
最初にお考えになった、レンズキットとEF70-300mm F4-5.6ISに、1票です (^^
書込番号:5405317
0点

>55-70mmが抜けてしまう影響はそんなに大きいのでしょうか?
考え方次第だと思いますが、気分的に釈然としないところはあるかも知れませんね。
そんな時は、EF-S18-55mm F3.5-5.6UUSMをやめて、SIGMA 17-70 F2.8-4.5DCを選択してやればぴったりくると思います。
実売38,000円くらいでしょうか。
書込番号:5405327
0点

レンズキット:99,800円
EF70-300mm F4-5.6IS USM
でいいと思いますよ。
これに不満覚えたら、タムのA16のようなレンズに換えたらいいかな。
予算があるならレンズキットをA16に換えてもいいし、シグマの17−70mmF2.8−F4にしてもいいのではないでしょうか。
書込番号:5405342
0点

訂正です。
シグマの17−70mmF2.8−F4は
17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)
のことです。
書込番号:5405358
0点

上のKOBEよりさんと同じ買い物をしたら如何でしょう?(+電池)
70-300は今すぐ注文入れて、運動会に間に合うかも知れません。
18-200は持ってなければ買う必要がありません。
必要としても、EF-S17-200ISが出るまで待った方が良いと思います。
書込番号:5405414
0点

>2.子供達のイベントをきれいに撮ってあげたい
運動会用でcanon 70-300IS
お遊戯会用でsigma 24-70 F2.8
なんて、どうでしょうかね?
もっと広角をと思ったら
10-22とか12-24とかありますしね!
12-24〜24-70〜70-300って
気持ちよく繋がりますし♪〜???
上記は
10Dの時に揃えました♪
書込番号:5405512
0点

The 素人さん、こんにちは。
諸先輩方のいうとおり、55-70mm の空白は全く気にする必要はありませ。 その店員さんは
理屈だけで、自分で写真は撮らない人のようですね。
キットレンズの EF-S18-55mm は値段に比べてとても良いレンズです。 評判はレンズ板で
ご覧くださいませ、私は今でも結構使っています。
投資効果としては標準を高価なレンズをするより、望遠を EF70-300mmIS にする方が遥か
に高いです。 問題は、運動会に間に合うかどうかというところです。レンズ板をご覧ください。
書込番号:5405591
0点

早速のこんなにたくさんのアドバイス、ありがとうございます!!
>R38さん、
上の子が小学生で、この先保育所よりも広い校庭での撮影の機会もあると思いますので、やはりEF70-300mm F4-5.6IS USMがよさそうですね。EF50mm1.8は、値段のわりに非常に評価が高いようで興味を惹かれました。そのよさを感じるにはまだまだ修行が足りないと思いますので、今回の買い物で勉強して次にチャレンジしたいと思います。ありがとうございました。
>都会のオアシスさん、
>何れはレンズの買い換え又は追加購入は必死でしょう。
ここでの皆さんのレンズのこだわりようを拝見しているとそうなるんだろうなと感じました。一生の趣味として付き合っていこうと思いますので、楽しみ?(沼?)は後にとっておいて、今回は予算との兼ね合いで、レンズキットかなと思っています。
>その分は足で稼げば済むことです。
そうですよね!今もっているコンデジ、といっても6年以上前のSony DSC S70ですが・・・、望遠側で撮ると手振れしやすいので、基本的に広角側固定で足を使って画角を決めていたのを思い出しました。
CFについても2GBのほうで価格交渉してみようと思います。
ありがとうございました。
>EV±0さん、
>55-200mmは晴れた日用と考えた方がよいと思います。
今日お店でKDNに55-200mmをつけてもらって験し撮りしたのですが、店内という環境も手伝って「暗いな・・・」という印象でした。その時は、室内でこんなズーム使うことないだろうし、外なら明るく写るんだろうと思っていたのですが、やはり晴れた日用といった明るさですか。やはり、EF70-300mm F4-5.6IS USMを選択しようと思います。ありがとうございました。
>むすてさん、
>気分的に釈然としないところはあるかも知れませんね。
そうなんです!何となくつながりのないことに釈然としなかったんです。だから、店員さんに言われるがままに予約したのですが。
SIGMA 17-70 F2.8-4.5DCは、キムラでの実売価格を聞いて予算と照らし合わせて考えたいと思います。ありがとうございました。
>goodideaさん、
A16とは、SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Asphericalのことでいいんですよね。評価の高いレンズのようなので興味を惹かれました。SIGMA 17-70 F2.8-4.5DCも含めてキムラでの実売価格を聞いて検討したいと思います。レンズキットを考えているのは、初心者なのでCanonの純正標準レンズを1本くらい持っていたほうが基本が学べていいのかな?という盲目的安心感からなのです。あまりこだわらないほうがいいですかね。ありがとうございました。
>うる星かめらさん、
KOBEさんの17-50f2.8というのは、A16のことでいいんですよね。やはりこのレンズお勧めですか。かなり惹かれますね。レンズキット+EF70-300mm F4-5.6IS USMか、A16+EF70-300mm F4-5.6IS USMか、SIGMA 17-70 F2.8-4.5DC+EF70-300mm F4-5.6IS USMか・・・、あ〜〜迷います!!値段しだいかな?予算とにらめっこして検討します。EF-S17-200ISは出るまでに腕を磨いてそれから考えます。ありがとうございました。
>canondeshowさん、
すばらしいレンズ沼へのお誘いありがとうございます。
この世界を知らない私はおっしゃられたレンズの使い分け方も分からず、沼に飛び込むことも出来ません・・・。まだまだです。
楽しみながら勉強して、色々なレンズを使い分けられるようになりたいと思います。ありがとうございました。
>GALLAさん、
キットレンズも良いとのこと、安心しました。皆さんのアドバイスをもとに予算と相談して標準レンズを決めたいと思います。
>投資効果としては標準を高価なレンズをするより、望遠を EF70-300mmIS にする方が遥かに高いです。
やはりそうですか。いままでコンデジだったので、標準はキットでもコンデジよりはいいはず、という盲目的信頼感から手振れしやすい望遠のほうに予算をつぎ込もうと思ったしだいです。
ありがとうございました。
このたびは本当にたくさんの皆様からアドバイスを頂き大変嬉しく、また勉強させていただきました。これからもよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
書込番号:5405645
0点

The 素人さん
10Dの時は70-200IS+×1.4エクステンダーでした!
その後75-300ISへ
カメラを変えて
同じ位の焦点距離にするので80-400OS購入しました!
今は運動会以外は鳥撮りで使ってます♪
>10月の初旬に保育園の運動会があるのでそこでいい写真を
同じ時期ですね♪(普通そうなのかな?)
がんばりましょうね♪
>1GBのCFを5,000円で付けると言われました。
2G?が良いのかなぁ〜?
1G¥5000で2枚とか♪
RAWのみで1G約100枚…かな…
予備はあったほうが良いかも♪
書込番号:5405746
0点

風景写真だと、EF-S10-22は面白いですよーーー。
35mm換算で28mmと35mmくらいだと、正直あんまりよくわかんなかったですが、換算16mmは明らかに違う世界が撮れますよ。
ボクは知床旅行のためにEF-S10-22購入して、旅行終わったら売却しようなどと考えてましたが、結局手放せなくなりました。
書込番号:5405799
0点

遅レスですが・・・。
基本的には皆さんおすすめのように,55-70mmがあくことは気にせず,70-300ISのほうがよいと思います。
ただ,うちの子の保育園では園庭がそれほど広くないため,70mmからでは焦点距離が長すぎて頻繁に標準レンズとの交換が必要になってしまう感じです。例えば,お遊戯で全体の雰囲気も撮って,それから自分の子のアップも撮ってとなるとレンズ交換が必要です。なので,私は保育園の運動会では28-300mmを使っています。画質はそこそこ,暗い,AFは遅いなどの難点もありますが,高倍率ズームも便利です。
かえって混乱させてしまうかもしれませんが,ご参考まで。
書込番号:5407289
0点

>canondeshowさん、
焦点距離の特徴を掴むといろいろな使い方や選択が出来るんですね。私も早くそうなれるように勉強します。
保育所の運動会では、今まで以上に子供に喜んでもらえる写真が撮れるようにがんばります。canondeshowさんも同じ時期とのこと、がんばって下さい。^^
CFは、1GB×2か、2GB1枚か迷いますね。値段と相談してみます。
ありがとうございました。
>ken311さん、
>換算16mmは明らかに違う世界が撮れますよ。
ゴクッ・・・。またまた沼へのいざないありがとうございます。いつの日かその世界を手に出来るようにキットレンズから腕を磨こうと思います。ありがとうございました。
>Bunzoさん、
>70mmからでは焦点距離が長すぎて頻繁に標準レンズとの交換が必要になってしまう感じです。
なるほど、そういったことも起こりえるんですね。うちの子の保育所もそれほど大きな園庭ではないのでありえるかもしれません。ただ、さらに複数のレンズを買うほどの予算がないので、焦点距離を足で稼いでみようと思います。
今後のレンズ選びの参考になりました。ありがとうございました。
皆さんのアドバイスを参考に今日カメラのキムラに再度行き、以下の構成としました。9月18日までキャンペーン中で3割引きとのことでした。
KDXレンズキット・・・99,800円
EF70-300mm F4-5.6IS USM・・・64,480円
このほかCFやケース(バッグ)については、購入当日に在庫を見せてもらって検討しようかなと思っています。
標準ズームレンズの選択肢でキットレンズ以外の皆さんが提案してくださったレンズは在庫がなかったため、純正の安心感を採用して今回はレンズキットに決めました。
EF70-300mm F4-5.6IS USMは、店員さんがCanonに納期を確認してくれたのですが、今出荷している分は4月に発注された分とのことで、今からの発注分の納期は答えられないということでした。
子供の保育所の運動会には間に合わないかもしれません。(涙)
わずかな望みを抱いて期待したいと思います。
キットレンズだけでも今まで通り足を使って画角を決めていい写真を撮りたいと思います。
みなさん、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
あっ、そういえばキムラの帰りに別な買い物で電気屋さんに寄ったのですが、そこにおいてあったKDN、D80、α100、D200などをさわってみたんです。
この中では、D200が上位?機種となるんだろうと思ったのですが(値段が違うし)、上位機種ってすごいですね!D200がすごいのかD30やD5やD1も含めて上位機種がすごいのかは比べられなかったのでわかりませんが、AFスピード・精度、連射が段違いでした。
いつの日か絶対上位機種を手に入れたいと思いました。
書込番号:5407904
0点

↑まちがえました!!
D30、D5、D1ではなくて、30D、5D、1Dでした!!
おはずかしい・・・。。
書込番号:5409120
0点

>いつの日か絶対上位機種を手に入れたいと思いました。
重くてデカイけど…
1D系は良いですよぉ〜♪
なかなか腕が追いつきませんけどね♪
サブ機を買えなく
新しい機種にも、いけない以上
これが標準と自分に言い聞かせています♪
汗ダクになって
1Ds+80-400OS(約3Kチョット)で
子供を追いかけています♪
書込番号:5409566
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





