デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
皆さんこんばんは。
KDXの発売以来、飛びつきたい気持ちを抑えて今に至っております。
飛びつきたかった最大の理由がAF性能(合焦率)の向上です。
実際に使われてKDNと比較してKDXのAF性能は皆さんどのように感じておられますか?ピンボケ率は低下しましたか?
よろしくお願い致します。
書込番号:5447534
0点
自己レスですみません。
パパ_01さんのレスで「Xの使用感想-DNからの乗り替え−」が出ておりました。
確認不足でした。申し訳御座いません。
当スレについて、他の方の意見が御座いましたらお聞きしたいと思いますのでよろしくお願い致します。
書込番号:5447549
0点
5Dとほぼ同じと言うのが私の印象です。とくに暗所ではDNとは別物です。
書込番号:5447626
0点
>5Dとほぼ同じと言うのが私の印象です。とくに暗所ではDNとは別物です。
ああ、良かった。自分と同じだ(笑)。
書込番号:5447706
0点
今日キヤノンの営業の方と話していたのですが
このカメラの大きな売りは30Dと同じAFを組み込んだ事だそうです。
エントリークラスのデジイチの中では精度速度とも
最高だと言ってましたよ。
実際そうだと思います。
書込番号:5447869
0点
自分がお店で触った限りでは、NもXも同じでしたが…。
AFの遅いキヤノンです。
しょせん超音波は、磁力に敵わないと思いましたね。
そもそもキズデジに何を求めるか。
精度じゃないでしょ。
精度にこだわるメーカーが、あんな平面のっぺり絵を
出すはずが無い。
総じて、ペンタックスやソニーほどの出来じゃないですね。
書込番号:5448216
0点
少なくとも、キットレンズではαのほうが速かったですねえ。
さすがに地上最強AFの末裔です。
ちなみにソニーは、小さい撮像素子を動かすのに
超音波を使っております。
どう考えても、重いレンズを動かすのには内蔵磁力モーター
のほうが都合が良いわけで。
感情的なのは、平面絵を認めないキヤノンファンのほうでは。
書込番号:5448289
0点
ハイホー!さん、こんばんは。
私も他の方と同感です。
高精度のAFを搭載したエントリー機、魅力ですね。
ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん、こんばんは。
相変わらずにぎやかな掲示板ですね(笑)
>さすがに地上最強AFの末裔です。
→なんと言ってもAF一眼の元祖ですからね!
ただ、私もαを店頭で手にとって試しました。
αも非超音波モーターとしては充分に速いのですが
キヤノンさんと比べると私は少し遅い気がしました。
キヤノンユーザーにとってはAF速度は重要な心のよりどころ
ですので贔屓目かもしれませんね(笑)
>どう考えても、重いレンズを動かすのには内蔵磁力モーター
のほうが都合が良いわけで。
→ソニーさんの70−200は超音波モータだと思うのですが、
何故そんなメリットが無い物を搭載するのでしょうか。
難しいお話になってきましたね。
元々は超音波モータは高い技術水準が必要なので
高級レンズの代名詞と認識しております。
それを低価格で廉価版レンズにも搭載したのはキヤノンの
技術力という言い方も出来ますよね。
>感情的なのは、平面絵を認めないキヤノンファンのほうでは。
→ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさんのおっしゃる通り、感情的なのは良くないですよね。気をつけます。
では、落ち着いた処で。
平面のっぺりという表現に以前からとても興味が有ります。
具体的にどの部分を指しているのでしょうか?
「立体感」という事であれば陰影の表現に重要な階調でしょうか?
雑誌などの比較を拝見する限りむしろキヤノンさんのCMOSは
そういった意味では優秀な部類に入ると思います。
特に高感度になった時のノイズを消そうとする際に
申し訳ないのですがαは階調が失われやすく、むしろ。。
なので、階調では無いとするとどこを指して仰っているのでしょうか。
又、画創りのチューニングという意味では一長一短、
どのような画が良いか「このメーカーが一番!」
と決めるのは難しいと思うのです。
野球とサッカー、どっちがすごいスポーツか?
などという質問は成立しないですよね。
もし野球が一番だ!と言い張る方が居たとすると、
少し盲目的なものを感じるのです。
不勉強で申し訳有りませんが、ご教授頂ければ幸いです。
>暇人23号さん
>パパ_01さん
>ARCH ANGEL&STRIKE FREEDOMさん
→まあまあ(笑)
私は書き込みはあまりしないのですが
初代キスデジ登場前からこちらの掲示板を楽しく拝見しております。
過去の経緯が何であれ、
今この瞬間のやりとりにおいては
自分が見て嫌だと感じるような書き込みを
自分でしないようにと心がけています。
今回の件と無関係で申し訳ないのですが、
嫌な書き込みを見る旅に
「人のフリ見て…」と言い聞かせます。
けれど、やはり真剣な議論ですと難しいですよね(笑)
失礼致しました。
書込番号:5448370
0点
kissDN⇒30Dにしたら、世界遺産を背景に撮る人物写真の手ぶれが皆無になりました。理由を考えたらkissDNの写真は手ぶれでは無く、AFのあいまいさだったと気付きました。30DのAFは素晴らしい!
書込番号:5448775
0点
皆さん、たくさんのレスありがとう御座います。
>5Dとほぼ同じと言うのが私の印象です。
これには驚きです。やはり30Dと同等というだけのことはあるのですね。
ブラビア・スゴ・・なんとかさん。
>自分がお店で触った限りでは、NもXも同じでしたが…。
AFの遅いキヤノンです。
私は合焦率についてお聞きしたかったのですが。この人が登場すると毎回レスが増えてにぎやかになりますね・・・良いのか悪いのか・・・?
いずれにせよKDXのAFは世間でいろいろと語られていますがこちらでお世話になっている方々の意見は概ね良好なようですね。
買い替えへの意欲がまた深まりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:5448917
0点
バチ→夢ライフくん、
「にいふね土日限定」だった頃は良かったね。
あの頃はコンデジしかなかったし、
価格に来る人たちの多くは知識では君にかなわない(ように見えた)。
皆から嫌われてはいても、一目置かれる存在だったし、畏怖されてもいた。
でも、一眼の時代なってからは君のほうが無知、蒙昧なのは誰の目にも明らか。
言ってることは矛盾だらけ。
そして話はいつもお決まりのアニメ画質へ。
もう誰も君の言うことに感心してくれる人はいないよ。
世の中は進歩した。カメラ使いの人達のレベルも上がった。
でも、君だけはぜんぜん進歩していない。
なんだか哀れで見ていられないよ。
人が落ちぶれてゆく有様てこうゆうものなんだねえ。
テレビばっかり見ていないで、少しは勉強したら?
この数年間、一体何をしてきたの?
努力を怠った人間はこうなってしまうという意味では、君は良い見本だね。
どこぞ企業と同様、価値を失って消滅してしまう日も近いな。
書込番号:5451137
0点
>[5448289]
>どう考えても、重いレンズを動かすのには内蔵磁力モーター
>のほうが都合が良いわけで。
これは間違い。トルクって言葉知ってる??
書込番号:5455789
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2024/11/19 3:50:51 | |
| 27 | 2024/04/27 10:01:41 | |
| 11 | 2024/02/16 12:24:48 | |
| 21 | 2023/11/21 12:41:07 | |
| 10 | 2024/11/14 13:44:15 | |
| 2 | 2018/03/07 23:24:45 | |
| 12 | 2017/10/20 23:15:31 | |
| 15 | 2017/06/06 11:08:14 | |
| 8 | 2016/09/26 13:30:51 | |
| 8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









