『想像してみませんか?』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『想像してみませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

想像してみませんか?

2007/09/22 12:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:594件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 GW北海道旅行 

先日この掲示板でお世話になり、EOS Kiss デジタル Xと
EFS17-85ISとEF50F1.8のレンズを購入したものです。

まだ買って間もないのですが、今は望遠のレンズ選びで悩んでいます。

ただ、取り急ぎ28-200mmの望遠は知り合いから借りられるので、
今のところ購入は見送っています。

さて、本題ですが、
この掲示板をはじめ、レンズ掲示板なども毎日拝見していますが、
やはり、はじめてのデジ一で、この機種を選択される方が多く、
コンデジからの買い増しが多いのではと思い、
レンズの知識の多い皆さんが、この立場になったらどういう選択をするのだろうかと
興味本位ではありますが、書き込みさせていただきました。

あまりにも漠然としているので、設定を考えさせていただきました。

購入者 :30〜40歳。男性。(奥さんにも仕える機種ということで、キスを選択)
     デジ一はもちろん、一眼自体も初購入。
     今までコンデジを2〜3台買い換えてきた。 

家族  :奥さんと、幼稚園年少のお子さんと、生まれたばかりの赤ちゃんの4人家族

使用目的:生まれた子供の撮影と、幼稚園のお遊戯会や運動会の撮影。
    :年に2回ほどの家族旅行でのスナップ、風景の撮影。

上記の設定で、ボディー以外の予算をそれぞれ、
  
   1.3万円から5万円
   2.5万円から10万円
   3.10万円から15万円
   4.15万円から20万円

レンズの本数は上限3本でお願いします。 

つまらない内容でしたら申し訳ございません。。。。















書込番号:6784263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/09/22 13:23(1年以上前)

papapapamanさん こんにちは

つまりは1〜4の予算ごとにKDXのレンズを・・・ですね?

1)EF35F2
2)EF-S17-85F4-5.6IS
3)EF-S17-55F2.8IS
4)EF-S17-55F2.8ISとEF70-300F4-5.6IS

書込番号:6784500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/09/22 13:26(1年以上前)

>上記の設定で、ボディー以外の予算をそれぞれ、
  
   1.3万円から5万円
 新しく出る、純正のISつきEF-Sダブルズーム。

   2.5万円から10万円
タムロン17-50mm F2.8 とEF-S55-250mm IS と EF50mm F1.8

   3.10万円から15万円
EF-S17-85mm IS と EF70-300mm IS と EF50mm F1.8

   4.15万円から20万円
EF-S17-85mm IS と EF70-200mm F4 IS と EF50mm F1.8 

 などなど、一気に無理なら、買い足してイクも楽しいですね。

書込番号:6784508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/22 13:32(1年以上前)

こんにちは。
僕は明るい標準ズーム第1に組み立ててみました。

1)タムロン17−50F2.8+タムロン、シグマ高倍率ズームの中古
2)タムロン17−50F2.8+EF70−300IS
3)タムロン17−50F2.8+EF70−300IS+EF85F1.8
4)EF−S17−55F2.8IS+EF70−300IS+430EX

CFはサービスしてもらえなければ、小遣いで買う(^^;

書込番号:6784525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/09/22 13:37(1年以上前)

あれ? 失礼しました。

EFS17-85ISとEF50F1.8のレンズを持っておられる方での その後のお選びでしたか?

書込番号:6784540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/22 13:42(1年以上前)

「デジ一はもちろん、一眼自体も初購入」ですよね?

書込番号:6784555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/22 13:50(1年以上前)

こんにちは。
なんか楽しそうなスレッドですね。いろいろな意見が聞けそうです。
スレ主さんの現在お持ちのレンズは考慮せずに、新しく買う場合ということで良いのですね。

私の場合なら、
1)タムロンの17−50F2.8+EF50F1.8U

2)タムロン17−50F2.8+(EF70−300IS、タムロンの28−300VC、タムロンの18−250のいずれか。旅行に望遠が必要なければEF70−300ISで決まりですが)

3)上の組合せに、単焦点のEF35F2とEF50F1.8Uを追加します。

4)若干予算を追加して、タムロンの17−50F2.8+EF70−200F2.8LIS
 EF70−200F2.8があれば、屋内の行事にも対応できます。
 予算内におさめるなら、EF70−200F4LISですね。

書込番号:6784580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2007/09/22 14:10(1年以上前)

 これから伸びていくのが楽しみなスレッドですが、スレ主でもないのに、ちょっとお願いが・・・。

 みなさんの購入レンズの組み合わせは見ていて楽しいのですが、何故そのレンズの組み合わせが良いのか、そう言ったところも聞いてみたいと思います。

 いかがでしょうか?

 ただ単にレンズの名前が並んでいるだけでは、何故その組み合わせを選んだのか、思い入れがイマイチわかりません。

 papapapamanさん、他のみなさん、どうでしょう?

 長々とうんちく書かれても、うざったいだけですかね?

書込番号:6784618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 たぬきのねごと 

2007/09/22 15:29(1年以上前)

1.CANON/EF35mmF2
2.SIGMA/18-200mm F3.5-6.3 DC OS /HSM
3.SIGMA/12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM

1.\65,300(価格.com)
2.\56,628(価格.com)
3.\65,300(価格.com)

上記3点合計金額
\187,228

でどうでしょうか?

書込番号:6784839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/09/22 16:20(1年以上前)

1:純正Wズームキット(約2.5万円)+50oF1.8(約1万円)
※18−200がカバーできて、コストパフォーマンスは純正キットが最高。
※室内ノーフラッシュのご要望にお答えする為(バストアップ専門)

2:シグマ18−200oDCOS(約6.5万円)+50oF1.8(約1万円)
※手ブレ補正付き高倍率ズームの懐の深さは、何物にも変えがたい便利さがある。
 シャッターチャンスを逃さないと言う点を主眼に置くと高倍率+手ブレ補正は最強。
次点・・・タムロンモデルA18(18−250約5.5万円)+シグマ30oF1.4HSM(約4.5万円)
 

3:17−85oIS USM(約7.2万円)+70−300oIS USM(約7万円)
※多少画質にこだわった組み立てとなるとこのくらいの予算が必要かな?
※上の子の運動会スペシャルとして70−300oをチョイス。
次点・・・タムロンモデルA16(17−50約3.8万円)+タムロンモデルA20(28−300約6.5万円?)+シグマ30oF1.4HSM(約4.5万円)・・・全部サードパーティを薦めるのはどうかな???

4:3の組み合わせ(約14.2万円)+シグマ30oF1.4HSM(4.5万円)
※やっぱり室内ノーフラッシュ最強レンズはシグマ30oF1.4HSMと思う。
次点・・・28oF1.8USM(約5.8万円)純正ならこれ!

書込番号:6784980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/22 16:32(1年以上前)

それでは田中イチローさんの提案を元にもう一度説明つきで。
まず第1に、この予算内で打ち止め(追加購入することは出来ない)という前提です。

1)タムロン17−50F2.8+タムロン、シグマ高倍率ズームの中古
2)タムロン17−50F2.8+EF70−300IS
3)タムロン17−50F2.8+EF70−300IS+EF85F1.8
4)EF−S17−55F2.8IS+EF70−300IS+430EX

説明
まずは子供の室内撮影で明るい標準ズームは欠かせないし、普段使うにもF2.8標準ズームは1番使う機会が多いということを踏まえて、第1のレンズはいずれもF2.8標準ズームとしました。

1)比較的安くて描写のいいタムロンのF2.8標準ズームレンズと今後の運動会などで望遠ズームが必要となるけど、残りの予算が少ないので中古にする。

2)F2.8標準ズームと望遠に運動会定番のISレンズがあればまず困ることは無い。

3)上記に加えてポートレート&室内イベント用(トリミングも前提)に明るい単焦点があると便利。

4)標準ズームはキヤノンAPS−Cでは最強のF2.8ISにすれば撮影の幅が広がる。
(夜の撮影などF2.8でも手ブレすることは多いので、ISが付いているとありがたい)
室内イベントでストロボ可ならば70−300ISと高感度+ストロボで何とかなる。

という理由です。
単焦点はもっと予算があれば別ですが、まずはズームを強化すべきと考えました。

書込番号:6785006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4325件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2007/09/22 16:44(1年以上前)

コンデジからデジイチ初挑戦という設定ですよね。

1.3万円から5万円
 ダブルズームレンズキットならボディ+3万でいけますよね。9月下旬発売のISズームがキットにできればベストです。もし自分が今から買うなら、シグマのF2.8通しの標準ズームにしますが、1本目は純正、コンデジからの初挑戦ならIS付きをおすすめします。

2.5万円から10万円
 赤ちゃんや小さいお子さんなら、1のセットにEF35F2を追加。室内でノーフラッシュで撮れる明るい単焦点レンズは最高です。

3.10万円から15万円
 2のセットの望遠ズームをEF-S55-250mm F4-5.6 ISからEF70-300mm F4-5.6 IS USMに変更。上のお子さんが小学校に入学すれば、300mmまでの「運動会レンズ」は必要でしょう。55-70の間がなくなってしまうのが欠点ですが…。

4.15万円から20万円
 さらに望遠レンズをEF70-200mm F4L IS USM+エクステンダー×1.4に変更すれば、望遠レンズの方はしばらく文句なしでしょう。標準ズームを強化したければ、キットレンズをやめてEF-S17-85mm F4-5.6 IS USM。これなら17-280まですべてカバーできます。究極はEF-S17-55mm F2.8 IS USMですが、こんな大きなレンズを初めから標準にするのはちょっとつらいと思います。

書込番号:6785027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/09/22 16:53(1年以上前)

あ!一つ思いだした!

(15万−20万円コース)
シグマ17−70oDCマクロ(約4万円)+70−200F4L IS USM(約14万円)+50oF1.8(約1万円)
画質ならこれでどうかな??
※シグマ17−70のシャープで切れのある描写は定番ですね。
※20万円の予算でこれを入れるのは難しいかなと思ったけど・・・やっぱり欲しい!!
※1.4倍テレコンも欲しい!!

書込番号:6785049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/22 17:16(1年以上前)

それでは私もコメントつきで・・・。

基本的には、標準ズーム+望遠ズーム、そして明るい単焦点です。

1)タムロンの17−50F2.8+EF50F1.8U

この予算で、標準ズーム、望遠ズームを揃えようと思えば、ダブルズームキットになると思いますが、室内での子供の撮影を考えると、標準ズームはF2.8が欲しいところです。
3〜5万円という予算は購入当初の予算と考えて、望遠ズームは後ほど購入するということで、上記の組合せにしました。
どうしても、望遠ズームということなら、50F1.8を諦めて、シグマやタムロンの安い望遠ズームなら1万円台で買えると思うので、そちらに切り替えも良いのではないでしょうか。


2)タムロン17−50F2.8+(EF70−300IS、タムロンの28−300VC、タムロンの18−250のいずれか。旅行に望遠が必要なければEF70−300ISで決まりですが)

これは上記の標準ズームに望遠ズームをプラスした組合せです。個人的にはこの予算での望遠ズームは70−300ISですね。旅行で標準から望遠までレンズ交換なしにということなら、代わりに高倍率ズームも良いかと思います。

3)上の組合せに、単焦点のEF35F2とEF50F1.8Uを追加します。

この予算なら、2)に単焦点が購入できると思います。室内撮影にさらに明るいレンズを追加します。

4)若干予算を追加して、タムロンの17−50F2.8+EF70−200F2.8LIS
 EF70−200F2.8があれば、屋内の行事にも対応できます。
 予算内におさめるなら、EF70−200F4LISですね。

2)で選択した望遠ズームは学芸会や音楽会などの室内行事では若干厳しいので、この予算があれば、望遠レンズを70−200F2.8LISにします。ちょっと予算が足らないけど。
そして、理想は、これにエクステンダー1.4倍を追加したいですね。そうすれば運動会等の屋外行事では、望遠側がF4の280mmまで伸びますので、かなり重宝すると思います。

書込番号:6785125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/09/22 17:54(1年以上前)

面白そうなので私も参加^-^
とりあえず画質重視で組んでみました。

1.3万円から5万円
  純正Wズームキット, 50mmF1.8
2.5万円から10万円
  Tamron17-50, EFS55-250, 50mmF1.8
3.10万円から15万円
  Tamron17-50, 70-200F4, 50mmF1.8
4.15万円から20万円
  Tamron17-50, 70-200F4IS, 50mmF1.8

Tamron17-50や70-200F4は「画質/価格」が高いので、画質重視だとどうしても入れてしまいます。
50mmF1.8は当然室内用ですね。

3、4のケースで、運動会で300mm欲しい場合は、EF70-300ISに入れ替え。
50-70の隙間が気になる場合は、Tamron17-50をシグマ17−70に入れ替え。
ただ3はお遊戯会での手振れが気になるので、その時は一脚でサポート。

ちなみに予算無制限で3本なら、
EFS17-55F2.8IS, 70-200F4IS(もしくは F2.8IS), 35mmF1.4かな?

書込番号:6785239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 GW北海道旅行 

2007/09/22 21:51(1年以上前)

いや〜〜〜〜びっくりしました。
実際自分もこの設定に近いのです。

年齢36歳。4歳、3歳、1歳の父親です。
いろいろ悩んで、嫁さんから15万円の予算をもらって、
EFS17-85ISとEF50F1.8を買いました。
本当はEF35mmを買いたかったのですが、予算オーバーだったもんで。

自分もそうだったのですが、最初この掲示板を見たときに
何がなんだかわからなかったというのが正直な感想でした。

「明るい」レンズってなに?
運動会には300mmが欠かせないってなんで??

疑問ばっかりでした。

まずこの掲示板で書かれていることやアドバイスされていることの
意味がわからず、毎日毎日研究をしていました。

キャノンのホームページを研究して、EFレンズのカタログとにらめっこして、
やっと内容がわかるようになりました。

で、たぶんそういう人が多いのではと思い、こういう質問をさせてもらいました。

実際コンデジからの初一眼でしたので、戸惑うことも多かったですが、
何とか使えるようになりました。

こんなに返信いただけてありがたいです。

自分ももっともっと研究を重ねて、アドバイスできる立場になれればと思います。

引き続き皆さんの意見を募集しますので、
どんどん想像してみてください。




書込番号:6786057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/09/22 23:35(1年以上前)

子供の人数以外は、ほぼ設定状況と同じなのと、面白うなので参加します!!
これは、ボディー以外(=レンズのみ)の予算ということですよね。
(価格は、価格.comを基準)

1. タムロン17-50mm F2.8(A16)or 28-75mm F2.8(A09)とキヤノン50mmF1.8
  理由:やはり生まれたばかりの赤ちゃんや家族を室内で撮るには、明るいレンズが
     欲しいですね。50mmを35mmF2にしたいところですが、(5万上限を)1万ほど
     越えてしまいますね。

2. EF-S17-85F4-5.6IS + 35mmF2
  理由:このズームは、これ一本で小旅行や散歩にはとても使いやすい焦点距離です。
     IS、USM付で安心感があります。暗いのが難点ですが、室内はそれを35mmに
     任せるということで。

3. EF24-105mm F4L IS USM + 35mmF2
  理由:高倍率なのと、Lレンズといったところでしょうか。広角が不足するのと、
     重いのが難点ですが、子供が多いとレンズの交換と持ち運ぶレンズは
     極力少ないということで。

4. EF17-40mm F4L USM + EF70-200mm F4L IS USM + 50mmF1.8
  理由:50mm以外で、個人的に今、一番欲しいラインアップです。両ズームとも
     画質には大変評価の高いレンズ。そしてLレンズの響き。。。
     重要な真ん中が抜けるな〜。ということと、上限20万ということで50mmを
     持って来ました(^^;。

レンズ選びは楽しいですね。あとは、お財布と妻との相談になりますが。でも、一気に
揃えるのではなく、徐々に買い揃えていけば、そのたびにレンズを選ぶ楽しみも毎回
味わえますね(ただ単に、一気に買えないというのが本音だが)。

書込番号:6786561

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/23 09:45(1年以上前)

すでに 50mmF1.8 , 17-85mmIS をお持ちなので、

28-75/F2.8(タムロンA09)+ (EF70-200mmF2.8 or EF70-200mmF4L IS)

かな?と思います。予算は15万ー16万くらいでしょうか?

書込番号:6787890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング