『AFのレリーズ優先設定について』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『AFのレリーズ優先設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

AFのレリーズ優先設定について

2008/01/14 04:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 notesさん
クチコミ投稿数:74件

お世話になります。
主にα(7D,SD,フィルム)を、サブにEOS(KDX)、たまにPENTAX(DL2)を使っておりますが、
KDXやDL2で、AFのレリーズ優先設定が見つからず困っております。
ピントが合ってなくてもよいのでシャッターをきりたい時や、
AFが迷っていてもファインダー内ではピントが合っているのできりたい時があります。
これまでαを購入すると最初にレリーズ優先に設定していたので慣れていることもあります。
また、親指AFはあまり使用しません。
AFモードはほとんどシングルAF(ワンショットAF)で、コンティニュアスAF(AIサーボAF)はKDXでたまに使う程度です。
今はカスタム設定でボタン(KDXは*、DL2はOK)を親指で押して、一時的にAFをOFFするような設定にしておりますが、やはりとっさに2アクションする(親指でボタンを押して、人差指でシャッターボタンを押す)ことは私の腕では難しくて失敗します。
KDXでAFのレリーズ優先設定ってできないってことでよいでしょうか?
もしできないのであれば、どの機種(40D、5D、K100DS、K10D等)なら出来ますでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら是非お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:7244548

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/14 08:41(1年以上前)

AI SERVO にしておく、、じゃだめでしょうか。

書込番号:7244804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/01/14 09:59(1年以上前)

レリーズ優先というのは、ようはペンタックスではAFコンティニアス、キャノンではAIサーボのことだと思えばよいです。
ピントがあってなくてもいつでも押したいときに押せます。もちろんカメラはピントを合わせようと頑張り続けますし(笑)。

書込番号:7245005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/14 10:42(1年以上前)

試しました。既に書かれてる回答と同じですが…(^^;)

AI SERVO のときだけ、ピントが合ってなくてもシャッターは切れました。
AI FOCUS でもいけるだろうと思ったのに、ダメでしたね。そうだったんだ…
ピントはシャッターを押してる間合わせ続けますので、そのうち合います。

今回のテスト、3mあたりに合っている状態で、被写体まで80cmのところに持っていって、
いきなりシャッター全押し(半押しなし)。ピント動作を待たず、即レリーズを開始しました。
最初の2枚はボケてましたが、3枚目からは大丈夫でした。
ま、最悪の時を考えると、いきなり全押しからピント合わせるのに約1秒見ておけばよいでしょう。
※レンズによりますけどね。テストではたまたまついてた EF28-105mm/4-5.6 USM を使いました。

書込番号:7245125

ナイスクチコミ!0


スレ主 notesさん
クチコミ投稿数:74件

2008/01/14 18:42(1年以上前)

皆様、ご返信どうもありがとうございます。
書き忘れましたがKDXで使用しているAFレンズは次のものになります。
純正の10-22,17-55IS,70-200F4IS,35F2,
50F1.8II,18-55II、トキナの10-17,300F4
KDXでAIサーボAFですといつでもシャッターが切れるというのは試してみて知っておりました。
AIフォーカスAFは被写体が動き出すまではワンショットAFなのでやはり切れないようです。
しかし私の場合、通常はワンショットAFが基本でして、
シャッターボタン半押しで中央のAFフレームでピントを合わせて、
フォーカスロックして構図を変えるという動作を
フィルム(707si,807si,9,7)のころより十数年行っており
体で覚えてしまっているという問題がありまして
αのようにワンショットAFでレリーズ優先ができないかと思いました。
あれから、キヤノンのサイトでいろいろな機種のPDFの製品マニュアルを
「レリーズ優先」で検索したのですが、1Ds3と1D3のものにしかなく、
それもAIサーボ1コマ目の設定のようでした。
ペンタックスやニコンも同じようですね。オリンパスは出来るものもあるようで。
ソフトウェア的な機能追加で出来そうな気はするのですが、
残念ですがあまり私のような使い方はしないということでしょうか。

書込番号:7246874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/14 21:29(1年以上前)

なるほどねぇ…ありますよね。
私は残念ながら、ONE SHOT で、ピント合うまでじっと待ってる派ですね。
1秒程度なので。
ただ、基本は AI SERVO です。それではピントが動いて困るときだけ、
ONE SHOT にしています。

カスタム設定4番あたりで、ご希望の動作があればいいのですが…
既に試しておられるみたいですしね…

書込番号:7247639

ナイスクチコミ!0


スレ主 notesさん
クチコミ投稿数:74件

2008/01/15 12:47(1年以上前)

光る川・・・朝さんはAIサーボAFが基本ですか。ご返信ありがとうございます。
風景撮影なら我慢できるのですが、子供を撮る時に笑顔の瞬間を逃すことが頻繁にありまして、ピントなんか多少合ってなくてもいいので切りたい!と思いまして質問しました。
中央以外のAFフレームも使えばAIサーボAFでも良いのでしょうが、フレーム操作が私の腕では間に合いませんし・・・中央のみで構図を変えたほうが簡単ですので。
αは風景用に、KDXは記念撮影用にしていることもあります。
αはそもそもコンティニュアスAFが使い物にならないのでシングルAFを使ってきた経緯もあります。
KDXの場合AFの反応が早いんで、構図をかえるとすぐにピントがずれて、私の方が間に合いません(^^ゞ

書込番号:7249982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/16 01:20(1年以上前)

私は日常スナップ、雲、花、鳥(どちらもたまたま居合わせたもの)、電車になりますが、
基本は AI SERVO 9点すべて使用、です。
あとは時と場合により、9点を1点に絞ってみたり、ONE SHOT を使ってみたりします。

書込番号:7252882

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング