EOS Kiss デジタル X レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
先日、このカメラを購入し一眼デビューしました。
わからないことだらけですが嬉しくて毎日カメラをさわっています。
で、訳もわからずピント調節の部分をAFのままでねじってしまいカチカチと
嫌な音がしました。特に問題はないようでしたが一瞬壊してしまったんでは
なかろうかと思いました。
でオートで写真撮影に望んだんですが何となくピントが甘いような気がして、
変なふうにいじってしまったのが原因なのか、、、
みなさんに見て頂いてご意見いただきたく。
書込番号:7123769
0点
アルバムが非公開になっているようです。。。
つくるモードから・・・アルバムを「公開する」に設定してください。。。
書込番号:7123791
1点
まだ見れませんね!
起きてらしゃますか〜(^^;)
書込番号:7123986
0点
アルバムがまだ非公開になっていますよ。。
作るモードで公開に設定してくださ〜い!! (^^);
書込番号:7124190
1点
もう、お休みになられたんでしょうかねぇ〜
アルバムが見れないのでコメントしようがないですね...
書込番号:7124428
0点
いずれにせよ、その程度で壊れるとは思いませんので、ピントとは関係ないと思います。
まだアルバム見えませんねぇ〜
書込番号:7124511
0点
すみません。非公開になっていたとは知らずにいました。公開にしました。どうかご教示願います。
書込番号:7125135
0点
おはようございます。
画像を拝見しましたが、全く問題ないと思います。
「IMG_0004」は門松にピントが合っています。強いて挙げれば絞りが14になっているので、絞りすぎによる影響が出ているかも知れません。ISO感度をもう少し下げた方が良かったかと思います。
「IMG_0006」はガラス面あたりにピントがきているので、リースがぼけています。
もし、フォーカスロックを使ってご自身でリースに合わせたのではなく、カメラ任せで撮ったのなら、この構図では仕方ないかと思います。
書込番号:7125338
1点
ご返事遅くなりました。。。
今、画像を確認しました。
私も、そこじゃさん と同じく・・・何も問題無いと思います。
1枚目のお写真は、門松〜玄関のタイル辺りにピンがあります。
F14まで絞っていますので・・・深度が深いので、正確なところはわかりかねます。。。
甘く見えるのは、絞りすぎによる回析現象が出ているのかも??
ISO400の影響もあるかもしれません。。。
2枚目のお写真は・・・リースではなく後ろのガラス(格子)にピンがあります。。。
この写真は・・・逆に開放?付近で撮影されていますので、ピンが浅いです。
ピン以外のところがボケる(甘くなる)のは仕方ないですね。。。
絞り優先(Avモード)で、自分の意図する被写界深度を意図して撮影すると良いかも?
Pモードでも「絞り」を軸に設定するか?シャッタースピードを軸に設定するか?
考えながら設定すると・・・撮影(作画)の幅が広がると思います。
ピントもカメラ任せのオートではなく・・・自分の意図したAFポイントでピント合せができるように設定した方がよいと思います。。。
もし・・・すでにAFポイントを任意設定(例えば中央一点)で撮影されているなら・・・後ピンの可能性も無きにしも非ずです。。。
ご参考まで
書込番号:7128656
1点
>そこじゃさん
ありがとうございます。「IMG_0004」はこれで門松にピントが合っているんですね。何となく
ぼやっとしているような気がしたものですから。ISO感度を下げた方が綺麗に写るんですね?
「IMG_0006」はガラス面にピントが合っているんですか?一応フォーカスロックはしたつもり
だったんですが上手く合わせていないっていう事ですね。
>#4001さん
ありがとうございます。1枚目の写真は絞りすぎですか?カメラ任せなので絞りとかあまり良
く分かっていません。勉強します。
2枚目の写真は開放付近、、、言葉から勉強します。
書込番号:7129868
0点
ん? 私のデビュー時より綺麗なんじゃないですか?(自爆)
私のときなんて、どこにもピント、合ってませんでしたよ(をいをい)。
シャッター(1/500とか)が速いと、手ブレが防げます。
絞り(f3.5とか)の数字が小さい(絞りを開ける)と、ピントの合う範囲が狭くなり、
ピントの合うところ、合わないところが出ます。
絞る(絞りの数字を上げる)とピントの合う範囲は広くなりますが、手ぶれしやすくなります。
また、これはデジタル特有だと思いますが、絞りすぎるとかえってボケた感じに上がるようです。
フィルムの頃は「f8〜11がよい」といわれたもんですが、デジタルではほぼ上限値ですね。
また、感度(ISO)は、数字を上げると高感度になりますが、上げるほど画像はざらついた感じに荒れてきます。
ISO800くらいが、このカメラで「まぁ綺麗だな」と一般的に思える上限のようです。
(ISO1600は荒れる、と、ここの皆様口を揃えておっしゃいますので。私も同意見です。)
ピントは、動かないものであれば、9つあるポイントのうち、ピントを合わせたいところを1点に絞ると、
比較的合いやすくなります。
なかなか設定も大変ですから、9点自動選択のままにすることも(私は)多いですが、
目的のところが赤く光るまで、何度でもピントを合わせなおしてます。
お持ちのレンズは EF-S18-55mm 1:3.5-5.6 II USM だと思いますが、
作例のとおり、きれいに写るレンズです。
「AF のままガリガリ」はよくありません。が、私も思わずやっちゃってます(をい)。
私のも、いまのところ壊れてませんが、気をつけるようにしましょう。
いろいろと触ってみてください。
作例:EOS KDX + EF-S18-55mm f3.5-5.6 II USM ズーム位置(焦点距離):55mm
07/09/07 23:20 モード:M(マニュアル) 1/200秒 f11 ISO100 内蔵ストロボ使用
ピクチャースタイル:風景
※ファインモード(JPEG)で撮影後、必要部分のみトリミングして再作成
書込番号:7147454
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2024/11/19 3:50:51 | |
| 27 | 2024/04/27 10:01:41 | |
| 11 | 2024/02/16 12:24:48 | |
| 21 | 2023/11/21 12:41:07 | |
| 10 | 2024/11/14 13:44:15 | |
| 2 | 2018/03/07 23:24:45 | |
| 12 | 2017/10/20 23:15:31 | |
| 15 | 2017/06/06 11:08:14 | |
| 8 | 2016/09/26 13:30:51 | |
| 8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










