『ジャパネットってどうですか?』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『ジャパネットってどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ジャパネットってどうですか?

2006/12/05 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最近子ども(幼稚園)の行事で写真を取る機会が多くなり、現在持っているコンパクトデジカメでは、ズームだとかがちょっと物足りなくなってきました。

そこで、ただ漠然と一眼レフがいいのかぁなんて思いつつ、メーカーのHPとかここの掲示板を眺めていて、この機種がいいなあなんて思ってました。

今日広告を見てたら、ジャパネットにレンズセットで
119,800円(カメラ下取りで1万円引き)
って載ってました。

キヤノン デジタル一眼レフカメラ 『EOS Kiss Digital X』 Wズームキット KISSDX28-300DCWB 記録メディアセット

と、なっており、記録メディアが512MBのフラッシュカード付き

レンズが

標準ズームレンズEF28-90mm F4-5.6 IIIレンズと、EF75-300mm F4-5.6 IIIレンズをセット

となっていました。

記録媒体はともかく、レンズのセットがいいのか悪いのか、全く判りません。
職場の人に、広告を見る前に聞いた話では、最低でも200mmのレンズがあったほうがいいと言われましたが、このセットは300mmのレンズがありますよね。
これで充分でしょうか?用途は最初にも書いたとおり、子どもの行事(運動会、音楽会等、室外、野外ともにあり)です。

使い勝手とかは、どうなんでしょう?

一眼レフについては、全くのど素人です。入門機でもあるとの事も聞いたので、この機種にしましたが、価格との釣り合いだとか、競合機種でさえも、判りません。

お買い得なのか、それともほかにオススメがあれば教えてください。

書込番号:5719619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/05 23:27(1年以上前)

露出補正やホワイトバランスの調整に何のうっとうしさも感じない人以外は
パパママカメラとしてDXは現時点で大いなる失敗作だと思います。

#かんたん撮影ゾーンが風景しか使えない仕様ってなんだかな〜〜〜???
#デフォルトのまま子供を写すとゾンビに変身させてくれます。

以下の機種でボディを安くして少しでもレンズに投資する事を、お勧めします。
CANON Kiss DN
NIKON D50
PENTAX K100D

書込番号:5719655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/05 23:29(1年以上前)

ジャパネットのレンズキットとして、過去にもいろいろ書き込みがありました。
参考の一つとして、

[5486307] ジャパネットたかたのセットって?

などなどありますので、キーワード検索してみることをお勧めします。

書込番号:5719669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/05 23:30(1年以上前)

えっと、ジャパネットのWズームは純正でなく悪くは無いのでしょうが広角(広く写せる)側が少し足りないかと思います。
逆にズームの方が長すぎる印象で300mmの方を使うと実際には480mm換算になって手ブレなどの心配が出てきます。

予算が許すなら近くの量販店などで純正のWズームキットを購入される事をお勧めします。

お子様を撮られるのでしたらキヤノンで間違い無いと思います。

書込番号:5719675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/12/05 23:40(1年以上前)

こんばんは。KissDXは触ったことがないのでコメントできませんが、レンズに関して気になったので書き込みます。

28mmはKissDXでは換算44.8mmとなりますので広角側が不足すると思います。望遠側は長ければ長いほうがいいのですが手ブレが心配です。(目安として300mmで1/500以上のシャッタースピードが必要になります。)

以上の点から純正のダブルズームキットが良いのではないでしょうか。

書込番号:5719741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/05 23:44(1年以上前)

このセットのレンズの28mm〜300mmの焦点距離は否定しません。

風景ならいざしらず子供を撮るのに私は広角は必要としませんから。。。

書込番号:5719771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2006/12/05 23:45(1年以上前)

ご予算にもよりますが、現時点でお買い得なのはKissDNレンズキット+EF90-300mmUSMあたりかと思います。
高額になれば切りがありませんが、一台目ならこの組み合わせに一脚を使われると良いと思いますよ。

ジャパネットはお買い得に見せるのが上手ですね〜。
でも後々まで考えれば、お近くの大型カメラ専門店で購入された方が良いと思います。

書込番号:5719782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/12/05 23:54(1年以上前)

そこの広告はやめたほうが無難でしょうね^^;;高いから。

まず、あなたがカメラをどれだけ趣味として楽しむか?によります。
真面目な話。

予算に寄りますが、
キャノン、ニコン、ペンタックスの3メーカーどれを選んでもまず大丈夫でしょう。
あとは、欲しいと思うレンズ、将来欲しいレンズなどあるメーカーにしましょう。これが大事です。

標準ズーム。望遠ズームこの2本に 明るい単焦点レンズ1本あれば
ほとんど楽しめます。(マクロは、欲しくなったら)

なので、最初はカメラと標準ズーム1本からではじめてみてください。
一気に買いそろえる必要無いです。
楽しみながら徐々にレンズ増やして行きましょう。

キャノンkiss DXクラスなら、ニコンD50, ペンタックスK100D
など、この3つ調べてみてください。
最後は、自分の欲しいレンズの有るとこを。
大手カメラ店で買う方が説明を聞けて かつ安くお求められることでしょう。

書込番号:5719837

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/12/06 00:07(1年以上前)

とっても優柔不断さん

個人的には、どうしても分割でなければという方以外はジャパネットは・・・です。
出来ればお近くのカメラ店で購入されるのが良いと思います。
それと普段使いには(室内など)18mm位から始まるレンズがあるほうがいいと思います。

書込番号:5719936

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/06 00:22(1年以上前)

「標準ズーム」という言い方が曲者で
フィルム一眼用の標準と言う意味です。
APS-CのKDNは35mmフィルムより狭い範囲を切り出すので、
画角が狭くなってしまいます。

書込番号:5720041

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/06 00:40(1年以上前)

失礼しました。「KDX」でしたね。

書込番号:5720128

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/06 01:13(1年以上前)

自分も今朝見ましたが、高いなあと思いました。
同じ値段で買うなら店舗ですね。

書込番号:5720286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/06 04:24(1年以上前)

同じWズーム買うならジャパネットのWズームより純正のWズームキットの方が使い勝手は良いです。
違いはレンズで純正のWズームキットはEFS18-55mmとEF55-200mmです。
こちらの方が広角が広くて旅行で風景撮ったりする時など便利です。

でも運動会まではまだ間があるので、Wズームにはせずキットレンズに留めておいて後から望遠を買い足すのもいいと思います。
そのときもし300mmまで必要だと思うのであれば、少し値が張りますがEF70-300ISにしておくと手ぶれ補正があるしとても助かりますよ。

書込番号:5720540

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/12/06 19:52(1年以上前)

しかし、「ジャパネットたかた」って、
いつまでも古い銀塩時代のレンズキット販売してますね。

よっぽど沢山、在庫を買い占めたのでしょうか?

それとも、実際は、あんまり売れていないのでしょうか?

便乗質問ですいません。
皆さん、どう思われます?

書込番号:5722545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/06 19:58(1年以上前)

>>模糊さん

海外では望遠よりのキットが売れるそうなので、海外向け販売部門
とでもバックマージン契約でもしているのでは?

書込番号:5722567

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/12/06 20:31(1年以上前)

>>よこchinさん

海外向け販売部門ですか!
なあるほど、そういうルートがあるんですね。

そういえば、EFレンズの歴史をひもとくと、
海外専用発売のズームとかも結構ありますね。

納得しました。

書込番号:5722696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/09 10:17(1年以上前)

回答を戴いた皆様に、感謝です。ありがとうございました。

やはり、安いものには裏があるんですね・・・

皆様のご意見を参考に、近所のキタムラにでも行ってみます。

また何か有った場合は、よろしくお願いします。

書込番号:5733559

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング