『学芸会を撮影する場合』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot SX100 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX100 ISの価格比較
  • PowerShot SX100 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX100 ISの買取価格
  • PowerShot SX100 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX100 ISのレビュー
  • PowerShot SX100 ISのクチコミ
  • PowerShot SX100 ISの画像・動画
  • PowerShot SX100 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX100 ISのオークション

PowerShot SX100 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月18日

  • PowerShot SX100 ISの価格比較
  • PowerShot SX100 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX100 ISの買取価格
  • PowerShot SX100 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX100 ISのレビュー
  • PowerShot SX100 ISのクチコミ
  • PowerShot SX100 ISの画像・動画
  • PowerShot SX100 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX100 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

『学芸会を撮影する場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX100 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX100 ISを新規書き込みPowerShot SX100 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

学芸会を撮影する場合

2008/10/17 10:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
1年前にSX100ISを購入しました。
でも機能をフルに活用できていません。
どんな場合もオートでL版プリントモードを使っています。
説明書を読んでも、わからないことが多いです。

明日、小学校の体育館で学芸会があるのですが
全ての窓はカーテンが閉まっており電気も点いていなく、
観客席は真っ暗な状態です。
ステージ上の電気も明るくはありません。
フラッシュも届きません。

こんな場合の撮影はどうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8512431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/17 11:16(1年以上前)

できるだけズームしないで撮れるように、舞台に近い所から撮りましょう。
絞り優先モードで解放絞りを選択すると言う定石があるのですが、
暗い環境なのでオートやPモードでも自動的に解放絞りになるでしょうから、不安があれば無理に撮影モードを変える必要は無いと思います。
ISO感度を許容できる範囲で精一杯上げましょう。

自宅で似たような環境が作れるなら作り、ISO800や1600で試写され、手ブレ度合いや画質をチェックして下さい。
その結果でISOをいくつにしておくのが良さそうか試して見て下さい。

書込番号:8512490

ナイスクチコミ!1


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/17 11:39(1年以上前)

その状況でのカメラ撮影は諦めてビデオ撮影をした方が良いと思います。

書込番号:8512563

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/17 11:52(1年以上前)

手ブレしないようにISO感度を上げると画質が粗くなるし、高画質で撮影しようとISO感度を低くすると手ブレや被写体ブレするし・・・
デジカメにとって一番難しいシチュエーションですね。
一番前の席で三脚を使うと多少マシかも(^^ゞ

書込番号:8512608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/10/17 12:04(1年以上前)

シャッターボタン半押しで液晶画面にシャッター速度が表示されると思います。
1/10程度ならカメラをちゃんと構えれば、手ブレは防げると思います。
問題なのは 被写体ブレ だと思います。
被写体の動きの速さにもよると思いますが、少なくとも1/60、出来れば1/100以上じゃないと被写体ブレは発生すると思います。

ただ、顔や体はぶれてないけど動きの速い手や足だけがブレているという写真は、考えようによっては動きを表現できている写真という事ですので、個人的にはあまり失敗写真とは考えてないです。(半ばあきらめ?)

ステージ上の明るさ、被写体の動きの速さなど、いろんな要素が影響してくると思いますが、被写体の動きが止まった瞬間を狙って撮るしかないのかも?
もしくはとにかくたくさん撮って(連写も有効なのかな)後からいい写真を選ぶとか。

ズームするとシャッター速度は遅くなってしまうので、どうしてもズームしたいときは、デジタルテレコン機能を使うといいです。画質は倍率にあわせて低下しますが、L判プリントなら問題ないと思います。

書込番号:8512633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot SX100 ISのオーナーPowerShot SX100 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2008/10/17 12:48(1年以上前)

そういう暗めのシーンではSモードで撮るのがいいようですね〜。
1/30〜60くらいに合わせてISO感度を調節するのがいいかも?

書込番号:8512764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/10/18 11:11(1年以上前)

こんなにもたくさんの回答をいただけるとは
思っていませんでしたので、とてもうれしいです(*^^*)

いろいろ試してみました。といっても
SCNで夜景モードにしてみたり、ISO感度を800にしてみたり。
難しいことはどうもわかりませんが・・(^^;)

これからも勉強させていただきます。
ありがとうございました(^^)

書込番号:8516833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX100 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ズームレバーが使えず困っています。 3 2009/05/01 3:22:51
ヘタなのかな? 5 2009/02/14 10:10:39
どつぼにはまってます。。。(汗) 11 2008/12/25 11:47:59
SDHCの容量は、どこまでOK? 2 2008/12/12 2:03:17
夜の撮影 9 2008/11/19 11:34:08
学芸会を撮影する場合 6 2008/10/18 11:11:46
まだ売ってました 1 2008/10/11 19:02:30
だれでもうまく撮れますか? 10 2008/10/02 14:56:17
まあまあですかね。 0 2008/09/20 15:42:40
液晶保護フィルム 3 2008/09/17 19:38:17

「CANON > PowerShot SX100 IS」のクチコミを見る(全 625件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX100 IS
CANON

PowerShot SX100 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月18日

PowerShot SX100 ISをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング