『ミドル1、2等で撮影した場合の画質は?』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 3000 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学3.7倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1470万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:3.7倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 3000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 3000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 3000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 3000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 3000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 3000 ISのオークション

IXY DIGITAL 3000 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 3000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 3000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 3000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 3000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 3000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 3000 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

『ミドル1、2等で撮影した場合の画質は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 3000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 3000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 3000 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ミドル1、2等で撮影した場合の画質は?

2008/09/19 11:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

クチコミ投稿数:12件

現在Ixy800ISを使用中ですが落下等で満身創痍です。
Ixy3000ISはCCDが大きくなり、DIGIC4、フェイスキャッチ等も魅力的なので購入を検討中ですが、画素数は普段は1470万も必要としません。
そこで質問ですが、このカメラでラージでなくミドル1やミドル2で撮影した場合、画質はどの程度落ちるのでしょうか?
ミドル1等では折角大きくなったCCDの全面積を使っていないことになるのでしょうか? ご教示下さい。

書込番号:8375514

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/09/19 12:13(1年以上前)

撮影自体はラージサイズで撮影されます。記録される時にサイズダウンされます。

書込番号:8375628

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/09/19 12:15(1年以上前)

こんにちは。

>ミドル1等では折角大きくなったCCDの全面積を使っていないことになるのでしょうか? 

ラージであれ、ミドルであれ、撮影時は全画素を使っています。(中央部の一部だけだと、画角が変わります。)
保存時に、縮小しているだけです。

私は、撮影時はどんな時でも、最大画素で撮ることをお勧めしています。
圧縮比は、適時上げてもよいでしょう。
ただ、現在はメモリーも安価になりましたから、デフォルトの設定(ラージ・ファイン)で撮り、必要に応じて、ViXとか、チビすな等の無料ソフトで、縮小するのが良いと思います。

書込番号:8375634

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/19 12:20(1年以上前)

>このカメラでラージでなくミドル1やミドル2で撮影した場合、画質はどの程度落ちるのでしょうか?

画素数が少なくなるだけで、画質は変わらないと思います。

ラージ:4416×3312=約1460万画素
ミドル1:3456×2592=約900万画素
ミドル2:2592×1944=約500万画素
ミドル3:1600×1200=約200万画素
スモール:640×480=約30万画素
ワイド:4416×2480=約1100万画素

書込番号:8375659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/19 12:39(1年以上前)

800iSでも6M、4M、2M等がありますので、差が出るかどうか試して見られてはいかがでしょうか?。

書込番号:8375750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/19 19:03(1年以上前)

皆様、素早いお返事ありがとうございます。

G4 800MHzさん 
> 撮影自体はラージサイズで撮影されます。記録される時にサイズダウンされます。

そのサイズダウンの時に画素が間引きされないのかなと心配なのですが、如何でしょうか? DIGIC4という位だからもっと高級な処理をやっているとは思うのですが、、

影美庵さん
> 撮影時は全画素を使っています。(中央部の一部だけだと、画角が変わります。) 保存時に、縮小しているだけです。

中央部だけだと確かに画角が変わりますが、何本か置きの間引きだと画角は変わりませんね。その点はどうでしょうか?

m-yanoさん
> 画素数が少なくなるだけで、画質は変わらないと思います。

私もDIGIC4という位だからそうだと信じたいのですが、、

花とオジさん
> 差が出るかどうか試して見られてはいかがでしょうか?

前にもやったことがあるのですが、今日L,M1,M2,Sの4サイズで再度試してみました。写した写真を液晶ディスプレイで見る限り、私の目には画質の差は見られません。M1で撮っても良いということになりますね?

---
この間に、G9のクチコミで同じような話がされているのを見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211161/SortID=7183909/
高度な議論でちょっと私には理解できなかったのですが、奥の深そうなテーマであることは認識しました。

そして先ほど、Canonのコンパクトデジカメお客様相談センター 050-555-90005 にも電話して尋ねました。折り返し電話の技術の方は「昔の機種から簡単な画素の間引きなんてことはせず、ミドル1やミドル2でもCCD全画素のデータが有効に利用しており、内容もDIGICのレベルに応じて高度化されている」とのことでした。折角の技術者からの電話だったのに、私の知識レベルが低いためつっこんだ議論には入れなかったのが残念でした。

皆様、ありがとうございました。





書込番号:8377027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/19 21:08(1年以上前)

そうですね。
私も展覧会に出す訳でも無く、仕上げに凝る訳でもないので、どのカメラも500〜600万画素をメインに使っています。
色々と触ってやろうと思う時だけ最高画質にしますが・・・。

書込番号:8377625

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 3000 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 3000 IS
CANON

IXY DIGITAL 3000 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 3000 ISをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング