『作品をのせませんか?』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『作品をのせませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1279

返信161

お気に入りに追加

標準

作品をのせませんか?

2009/05/21 11:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:61件
当機種

バス待ち

はじめまして。
最近はみんな携帯でも写真が撮れますから、シャッターを押せば、誰でも写真家になれます。
しかし人にその写真で何かを伝えようとするには技術やセンスが必要です。
デジタルは初めてで、G10を使い始めてまだまだですが、G10でどこまで素晴らしい写真がとれるのか興味があります。
またG10はそういった期待に答えられる機種だと思います。
みなさんのG10による作品(作例ではない)を見てみたいです。

※できれば作品にタイトルもつけていただければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9579330

ナイスクチコミ!12


返信する
torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/21 11:51(1年以上前)

とてもムードのある良い写真ですね、この写真を見る限りではG10のISO800も結構使えるな〜っと新たな魅力を発見致しました。
ただ「作品を見たい」っと言われると少々敷居が高くなってしまうので「作品でも作例でもなんでも良いからG10写真を持ち寄ろうよ」位にしておきません? 

書込番号:9579394

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/21 12:01(1年以上前)

そういうことをしている機種板があることも承知していますが
やはり作品であれば個人のサイトで公開するべきではないでしょうか。

まずは作品であればレタッチ類を含め「作品」とするべく広範囲の加工を認めなくてはいけません。
そうなれば、それがG10で撮られたかは二の次の話となります。

それと作例と作品では投稿するしきいが異なります。当然作例と作品の並列比較もされるでしょう。
それで相対的に作例が減れば板として有用な情報が減ることになります。

その他にも該当機種板で感じたのですが、その手のスレッドが上がると
価格.comには下げておく機能もレスを省略する機能もないため、板自体が大変重くなるのですよね^^;

個人的にはできれば一線を引いて欲しいと思います。
機種別の写真投稿サイトなら他にありますし。

書込番号:9579438

ナイスクチコミ!11


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/21 12:19(1年以上前)

アキラ兄さんさんに一票です。

やはり、G10に関係していても”作品”掲示は別次元かなと思います。
質問や、評価報告等の写真は大歓迎ですが.........

書込番号:9579506

ナイスクチコミ!5


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/21 12:23(1年以上前)

私も、みんなが納得しているようだからしょうがないと思いつつ、邪魔くさいけれども我慢している板があります。(^_^;)
 むしろ、たとえば、「長秒シャッター撮影のサンプル」、「マクロ撮影の応用」、とか「逆光への耐性」(これは私もAFやレンズ等の能力に驚いてアップし、アキラ兄さんさんにも検証例アップしていただきました。)、「近距離ストロボの考察」とか、いろいろテーマを絞り込んでいただいて別々スレッドで出し合ったら使いやすいような気がします。

書込番号:9579525

ナイスクチコミ!5


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/21 12:25(1年以上前)

あ、それと、いろいろな考えがあると思いますが、「作品」は、掲示板などに出さないでしょう、普通・・・と思います(^_^;)

書込番号:9579534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件 PowerShot G10の満足度5

2009/05/21 12:43(1年以上前)

↓これよりはいいと思いますが

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027412/#9557396

↓この程度の悪戯はまだ笑えますが

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/#9568803

暇でしたのでオチをつけておきました

 

書込番号:9579626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 12:45(1年以上前)

とても残念です。
皆さんの自慢の一枚が見てみたかったのですが、、、
皆さんのfrickrやフォトログのリンクでもかまいませんよ。

書込番号:9579636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 12:55(1年以上前)

リコーの板なんて面白い写真載せる人沢山いるのにね
G7や9の板でも、苦情も言われたけど、カメラ一台でとっても楽しめたし、投稿された写真を参考にされた方も多かったようだし、常連さんじゃなくても該当機種もって無くても多くの人が載せてたから比較するのにも役立ってたけど
なんか残念ですね、レオパルドさんみたいに作品と呼べるものを載せられる方もいたし、美しい山岳写真を載せられる方もいたし、とっても参考になったけど
少しぐらい融通しても良い様に思います

書込番号:9579690

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/21 13:01(1年以上前)

ぐるぐるまきまきさん

日記スレを容認している板なので、その手の範囲で収めてはどうかということです。
一般にこういうのを「融通」をつけているというのですがね。

書込番号:9579727

ナイスクチコミ!3


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/21 13:06(1年以上前)

当機種

卵を抱いたメダカ

なんか私がちょっと気になった事を書き込んでしまった事にみなさんが追従していたので少々焦ってしまいました・・ 別に悪気はありませんので、ただ世の中には底意地の悪い人もいて「こんなの作品じゃねぇ! 2chに投稿してみろ、ボロクソ言われっから!」なんて言い出す輩もいるんですよ ホント・・ 再書き込みついでに自慢の一枚ではありませんが貼っておきますね。

書込番号:9579742

ナイスクチコミ!4


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/21 13:12(1年以上前)

作品投稿にするのではなくて、言葉が悪いですか何か理由をつけてその作例として投稿されてはいかがでしょう。

ただ、無意味な画像を貼り付けても実は見にくいので、何かスレッドタイトルに関連のある作品になってしまいますが。

スレ主さん
仕切り直してはいかがですか?

書込番号:9579761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 13:13(1年以上前)

うまい下手はさておき
撮った人が「作品」と呼べるもの(人に見せるために撮ったもの)は見たいけど
日記的な投稿の団欒の場は見たくないかも(ぐだぐだになるし)

書込番号:9579767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/21 13:22(1年以上前)

ぐるぐるまきまきさん

>撮った人が「作品」と呼べるもの(人に見せるために撮ったもの)は見たいけど

ならば発表の場である個人サイトに行ってたっぷり堪能してくださいということです。

>日記的な投稿の団欒の場は見たくないかも

しきいを低くして、初心者から上級者まで楽しもうと思えばそういう団欒になります。
#草野球に参加するプロ選手が本気でプレイしたらゲームにならないのと同じです。

それこそ2ちゃんの投稿サイトなどの方がぐるぐるまきまきさんには精神衛生上よろしいかと。

書込番号:9579798

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2009/05/21 13:31(1年以上前)

以前(昨年?)、このG10クチコミ桜や他の花の写真の見せ合い、写真の美しさや撮り方についてコメントしあうスレがありました。そのスレは写真のデータ量の為にクチコミの閲覧がすごく重くなり、結局価格コムから削除されたと理解しています。
このクチコミで写真をテクニカルな議論のためでなく、単に写真の出来を披露しあうだけのものは止めて頂きたいと思います。(はっきり言えば迷惑です)
よろしくお願いします。

書込番号:9579832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 13:32(1年以上前)

だから、うまい下手は別にしてと言ってるのだけど

初心者は決して写真が下手なわけではないよ、むしろ、いろんな人のいろんな目線があって
初めてMYカメラを買ったような人が、素敵な写真を連発して撮ることだってあるし
その人しか知らないような、見慣れてるけど素敵な風景だってあるし
「作品」としたから敷居が高くなるなんてことは無いのでは?
別に評価をここで下す必要も無いし、G10でこんな写真が撮れましたぁ。。でも、十分、購入予定者から見ても参考になるし
カメラの使い方に幅を見出す切欠にもなるかも

書込番号:9579835

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 13:40(1年以上前)

「無理」と言う意見が趨勢なら、場の雰囲気もあるでしょうし致し方ないことだと思います。
ただ私は、残念って思うだけ

書込番号:9579870

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 13:46(1年以上前)

当機種

休日

G10でこんな写真が撮れるというのが見てみたかったのですが、、、
別に初心者、上級者で区別していろわけでもありませんし。
誰にでもベストショットはあると思います。
作品とはそういった意味で用いました。誤解を招きすみません。

>アキラ兄さん
あなたが一番のスレ汚しですよ、、、作品をのせませんかといっているのになぜ相手を挑発するようなコメントでスレを汚されるのですか?
作品が貼れないならコメントは結構です。

書込番号:9579892

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/21 13:50(1年以上前)

ぐるぐるまきまきさん

それを日記スレでやれば良いだけでは?

上手な人が「紅葉の季節ですね!」というタイトルで「週末に○○山に行ってきました。〜」
という内容でスレを立ててもそれは日記スレです。
それに「便乗させて貰って、××岳の〜」と続くとして、それでいいのでは?

レオパルドゲッコーさんが「作品スレです!」とスレを立てられていますか?
ただ、過剰な加工は勘弁なので「作例」に押さえて欲しいといっているだけです。

少なくとも価格.comは情報サイトなので、バランスと線引きは必要だということで
個人サイトや他の作品投稿サイトでは不可能な種類のコミュニケーションに重点を置くのは当然かなと思います。

書込番号:9579903

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/21 13:55(1年以上前)

パニック障害さん

挑発ではないですよ。
作品だと色々問題があるので作例の範囲に押さえて投稿すれば?と言っています。

「作品」という名称でなければ我慢ができないというのであればいた仕方ありませんが。

書込番号:9579916

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/21 14:00(1年以上前)

作品と言う言葉が受け取り手によって色々解釈が変わるってことじゃない?

「G10で撮った写真、集まれ」とか。
ただ写真にタイトルまで付けると・・・難しくなるような。

torokurozさんの意見に一票。

あと、比較だから仕方が無い部分もあるけど、ずっと投稿写真として残るので、違うカメラでの写真とか情報の消えているのは紛らわしいよね。

書込番号:9579933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 14:03(1年以上前)

>アキラ兄ちゃん
あなたに挑発のつもりがないのならもう少し言葉使いを気をつけたほうがいいよ。
あなたはそのつもりが無くてもかなりひどい言い方だ。

作品(人に見せるために撮ったもの)ということであなたの自慢の一枚を貼ってはもらえないだろうか。
うまい下手は別にしてね。

書込番号:9579947

ナイスクチコミ!8


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/21 14:10(1年以上前)

冷静になってください。

この掲示板はいろんな方が見られているので、揉めるのは止めていただけませんか。

先ほども書きましたが、作品と言う形が良くないのであれば、作例として、
例えば「高ISOでの作例」とか「逆光下での作例」の様なタイトルで、みんなでG10の性能の良さを語り合えばよいのだと思います。

いかがでしょうか?

書込番号:9579967

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 14:15(1年以上前)

既に無理っぽいので、デジタルカメラのCanonすべてのクチコミでお願いしたら?
旧機種ユーザーも集まって賑わうかもよ

書込番号:9579983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/21 14:19(1年以上前)

申し訳ない。写真や作品を自慢げに貼る趣味はないので(笑)

作品とか言いだす人の感覚には結局コレがあるので嫌なんですが。

載せたい、見たい、だけなら他のやり方なり、一歩引いたやり方で充分なわけですから^^

書込番号:9579996

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 14:22(1年以上前)

そうそう、一日1回まで連投は無しとか、一度に二枚までとか、100で一旦打ち切りとかルールを決めないと大変なことに
そのあたりの管理が大変だから(不評を買うことも)

書込番号:9580009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 14:31(1年以上前)

>ぐるぐるまきまきさん
なぜ○○の作例としなくては自分の写真が貼れないのか理解に苦しみますが、写真好きな人もいれば機材オタクもいるということでしょうね?
私はカメラは写真を撮る道具と考えていて、写真を撮ってナンボだと思っていますからG10板の皆様にどういった写真が撮れるか○○の作例という範囲に収めずにタイトルを含めた表現として貼ってもらえたら既存の枠にとらわれない素晴らしい写真が拝見できると思いました。
実際リコーの板なんかは素晴らしい作品が多いですし参考になります。

アキラ兄ちゃんはもう少し寛容な心を持たれてはどうかと思います。カメラは工業製品ですがそれが作り出す写真は芸術品にも成りえます。講釈たれるのもいいかと思いますが、カメラの仕事は写真を撮ることです。○○の作例ばかり撮っていても面白くないでしょう?
貼れないなら貼れないと素直におっしゃれば結構です。

書込番号:9580039

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/21 14:42(1年以上前)

じゃ、貼れないと言うことでいいですから^^

そしてG10の今までのスレに良い写真がなかったというならそれでいいです。
もちろん過去に貼られた画像は全て目を通した結果の意見でしょうから^^

書込番号:9580083

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 14:58(1年以上前)

じゃ、貼れないと言うことでいいですから^^ではなく貼れてないんですよ。
一通り投稿写真拝見いたしましたが他人に見せる写真というよりはすべて言い訳つきの撮っただけ写真ですね。
他人に見せるのであればもっと構図を練り被写体と向き合うことが必要かと思われます。
>オンリーワンではない写真を量産していきます。
というコメントを見かけましたが、そのオンリーワンではない作品を投稿してくだされば楽しいスレッドになったと思います。

書込番号:9580139

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 14:59(1年以上前)

>写真好きな人もいれば機材オタクもいるということでしょうね?

どちらかと言う技術的なやり取りをする板と言うことで、写真ばかりの板は邪魔なんだと思いますよ。

非メーカーオプションも含めて、写真一枚撮るための工夫そのものがG10の可能性だし
真似も勉強だし
カメラ単体で何処まで撮れるかと言うのもあるので
誰でも気軽に写真を寄せ合う目的の板は、いろいろ楽しいとは思うけど
残念でした。。

書込番号:9580140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/21 15:02(1年以上前)

はい^^了解しました。
当方の作例に対し高尚なご意見ありがとうございました。以後の参考とさせていただきます。

では気が済まれたようなのでこの件は以上で。

書込番号:9580154

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 15:10(1年以上前)


ぐるぐるまきまきさん
そのようですね。G10ユーザーとしては残念な限りです。

アキラ兄ちゃん
はいはい。作例だからという逃げ道無しには写真をはれないんですね^^わかりましたよ。そんな必死にならなくても結構です^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211327/SortID=8874478/#8874478
オンリーワンじゃない写真がみたいですっ&a

書込番号:9580174

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/21 15:25(1年以上前)

主さん、それはやりすぎかも。

個人的に『作品』より『作例』のほうが参加しやすいかも。
ワタシ自身、投稿系スレで楽しませてもらってる身なので…
主さんがスレ立てした趣旨もわかります。

ただ、主さんは若干謙虚さが欠けてる感じもします。
色んな意見があるので仕方ありませんが、次回のスレ立ての参考として受け取ったらどうでしょうか??


綺麗な写真が撮れるワケだから…ギスギスしないようにしよう!!

書込番号:9580218

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 15:35(1年以上前)

ひとつアドバイスを

カッカしない事、みんなから愛されないと写真ぺたぺた貼ってもらえないよ

書込番号:9580247

ナイスクチコミ!9


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/21 15:45(1年以上前)

良い写真を撮る為には冷静さ必要ですよ。
謙虚さも

C組メロンさん に1票!

書込番号:9580268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/05/21 16:43(1年以上前)

スレ主さんへ質問です

1枚目の写真はEXIFだと28ミリですが、G10特有の湾曲がないです。補正されましたか?
それに夕日の写真なのに時刻が午後9時前です。
2枚目の写真も遠近感と湾曲が28ミリではないですよね?もっと広角です。
時刻も午後5時半の明るさでISO80,F2.8,1/800では撮れないように思います。天気も薄曇りだし。

アキラ兄さんさんが加工について言っていましたけどEXIFデータ改ざんも含めた加工だったのですね…
アキラ兄さんさんが相手にされなかった理由がわかった気がします。

書込番号:9580436

ナイスクチコミ!6


speed-P8さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/21 16:55(1年以上前)

たしかに、漠然とただ「作品を」と言われると貼りにくいようにも思いますね。

別所の画像系掲示板等でも、「作品を」より「空の写真を」「花の写真を」といった具体的な書き方をしている所の方が賑わっています。

この場でそれをする事が正しいか間違っているかはあえて発言しませんが
G10小僧さん が上の方でアドバイスされていた事が「ベストアンサー」だと思いますよ。

あと、「自分の意見だけが正しい」と思い込んでいる屁理屈屋はどこの世界にもいます。
そういうのはマトモに相手しても無駄ですので、適当におだてて流しておけば良いかと。

書込番号:9580473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 17:02(1年以上前)

>AtomHeartsMotherさん 
残念ながら改ざんはしておりません。exif情報もそのままです。
なにを根拠に断言されているのか分かりませんが、思いつきで知識の無い方がそういった発言はされないようにお願いいたします。
なお歪曲補正もしておりません。斜め下を撮っているので歪曲が少なく見えるだけではないでしょうか?端のほうのタイルを見ていただければ歪曲していることが分かると思います。
非常に失礼な発言だと思います。

書込番号:9580494

ナイスクチコミ!7


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/21 17:05(1年以上前)

価格comにも「写真コミュニティ」という作品を投稿するサイトがありますよ。

http://kakaku.com/

書込番号:9580504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 17:09(1年以上前)

みなさん非常に申し訳ありませんでした。
このスレッドはもうすぐ消えてしまうかもしれませんが、お付き合いいただきありがとうございました。

初めてのスレッド製作で至らない部分もあったと思います。
日記はアリで作品投稿はダメというこの板の仕組みもいまいち理解できませんが今回はいい経験だったということにして、これからに生かそうと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:9580519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2009/05/21 17:16(1年以上前)

スレ主さん

遠近法の基本でタイルの垂直線があるので斜め下ではないですよね???ほぼ真ん中だと思います。
時刻の問題はどうなのでしょう?
2枚目が28ミリじゃないのははっきりしてますよね…

それで失礼といわれても困るので1枚目は元画像を見てみたいです。

書込番号:9580548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 17:21(1年以上前)

2枚目はG10の28mmです。
1枚目は歪曲補正していません。

2枚目は歪曲を魚眼のように使い地表を画面下に配置しています。
1枚目は手前のタイルを見ても分かるように補正はしておりません。

書込番号:9580565

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/21 17:26(1年以上前)

当機種

「くしゃみ出まっせ!」

スレ主殿こんにちわ&はじめまして

当初の語り口と後半とでは大分変わってしまわれてますが・・・

パニック障害殿のアップされたご自慢の逸品(二枚)拝見いたしました。

最初の「バス待ち」では夕日の光のみを入れ時間的なものを表現していて、佇んでいる人たちの脚がSS1/15にも拘らずぶれていない事で「待ち」を表現されている。お見事です。
残念なのはExif情報での時間午後8時50分台しかも5月ですから日本じゃないかもですね?もしくは本体時間の間違いか?作品として虚偽はどうかと?!

2枚目の「休日」構図にはちと工夫をしていますねぇ? いい場所(個人的には特定できます)を見つけたけれど池の水があまり綺麗じゃなかったので画面の大半を「空」にしたところなどいいですねぇ!池全体に散らばっているスワンが休日を物語っていますね!レンズの構造上の問題にての歪みと「空」の色に青が少ない感じがどうでしょうか?広がりは大変感じます

大変失礼と思いましたが思ったことをちょっと意地悪くコメントしました。
生意気は重々承知ですがあえて申しますと「のせませんか」と誘うのであれば当然其の対価として「コメント」は戴きたいですしするのが「礼儀」ではないでしょうか?
個人的にはパニック障害殿の仰った「撮ってナンボ」は私のモットーでもあり共感できますが他人様に作品作例を要求しといてtorokuroz殿の唯一挙がった作品のコメントそっちのけで言い争いに興じているとはどうでしょうか?

今のこの板同様「暑い」一品掲載しますので宜しくお願いします。勿論昨日中の「Best One」です(笑)  (長文失礼)

書込番号:9580586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 17:30(1年以上前)

http://2ch-ita.net/upfiles/file0034.jpg
元画像です。

なお明かりは夕日ではなく居酒屋の証明でホワイトバランスは意図的にマニュアルでずらしてあります。

書込番号:9580600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/05/21 17:34(1年以上前)

AtomHeartsMotherさん

そうですかね〜、一枚目は夜間の写真で道路にある街灯の光で夕日ではないのは?
2枚目も5月初旬だと日が高くて5時半でも十分明るいですけどね。

というかExif情報も改ざんできるんですね、どんなメリットがあるのやら*_*;。

書込番号:9580608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 17:39(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん
本来ぼスレッドとしてのことがほったらかしになってしまい申し訳ありません。

torokurozさん
絶えず動き回るめだかをうまく捕らえられていますね。まさにシャッターチャンス!といった感じですね。

アメリカンメタボリックさん
まず画面の奥へ目線がいってそれから手前の植え込みにまわる。奥行きと目線の動きが楽しいです。
もう少し被写体を絞ったほうが分かりやすいかもしれませんね。

書込番号:9580627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 17:46(1年以上前)

一枚目って夜行の長距離バス待ちじゃないの?
夕日だとしてこれだけ茜帯びてるんだったら、夕日も絡めてとるんじゃない
歪曲もしっかり出てるけど、地面に対するレンズの傾きぐあいで目地の歪みが目だ立たなくなってるだけじゃない

2枚目も28mmなら、やや空に向けたらこんな感じだけど

EXIFデータ改ざんは日時ぐらいなら簡単だけど、変な突っ込み

書込番号:9580644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 17:49(1年以上前)

一枚目の写真は長距離バス待ちです^^
明かりは居酒屋の照明です。
ホワイトバランスは意図的にずらしています。

書込番号:9580652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/05/21 17:57(1年以上前)

一枚目の「夕日」がって書かれてる方がおられますが、スレ主さんは夕日とは一言も書かれてはいないようですけど。
「夕日」って言葉をわざわざ自ら出してきてExif情報の時間と合わないと勝手に憶測で語ってる方のほうが「怪しい」ですよ+_+;。

書込番号:9580679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 17:59(1年以上前)


あの人の工作じゃないですかね〜

もう一枚証拠写真を
http://2ch-ita.net/upfiles/file0035.jpg

書込番号:9580691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/05/21 17:59(1年以上前)

スレ主さん

画像のアップありがとうございました。そしてやはり疑問があります。
居酒屋さんの照明で道路まで均一に灯りが回るのは無理がありませんか?
ステンレスの進入禁止棒の影がすごくながいので光源はとても低いか遠いかで…
でも地面にハイライトが映るほど強力な灯りで…

それに居酒屋さんの灯りがこれだけ映える時間帯で夜9時なのに
進入禁止棒の手前には蛍光灯一つ灯りはなくて、みんなそこでバスを待ってる…
G10の時計が狂ってて夕日の写真って説明された方が自然ですけど
ホワイトバランスまでわざわざ合わせたそうですし不思議ですね

書込番号:9580692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 18:01(1年以上前)

AtomHeartsMotherさん
上に別アングルの写真を貼りました。
これでもまだ何かありますか?

書込番号:9580701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4704件Goodアンサー獲得:415件 フォト蔵 

2009/05/21 18:05(1年以上前)

こんばんは。G10は持ってませんが・・・

親スレッド[9579330]の「作品(作例ではない)」とか「タイトルもつけて」の言い回し、気配りされて書き込まれたのだと好印象を持ったのですが、その後のレスは引いちゃいますね。


[9580436]で指摘の提示写真の謎解き、影の付きかたで夕日ではなくて人工照明臭いなって思っていたのですが、既に種明かしがありましたね。

もう一つの池の写真[9579892]、湖面が影になるうまい天気と時間帯を狙ったと思います。参考になります。


思い違いをしている方がいらっしゃるようなので、その問題スレッドに参加したモノから・・・。

去年春の[7590501]から始まる「桜の写真」などの長大スレッド、削除されていませんし、今でも閲覧できます。小生にとっては、テーマを決めて撮る事は初めてでしたので、とても勉強になりました。

その後、多くが機種別の写真募集みたいなのだけになったのは残念です。かと言って、「機種問わず写真スレッド」を自ら立てる意欲は持ち合わせていません。

本音、日記まがいの写真やかわいくもないペット写真をこれでもかと見せられるとうんざりもしますが、そんな中にも希には気になる写真もあります。それを見れるなら、まぁ、忍耐もありです。

投稿画像の増加に伴ってその後に価格コム掲示板でサポートされた機能だと思いますが、[返信表示切替]を[最新の20件]にしておくと、長大スレッドの途中は表示されませんから、イライラも少なくて済むでしょう。

削除依頼をされたのでしょうか、消えないうちに慌ててモゾモゾ。

書込番号:9580722

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 18:10(1年以上前)


スッ転コロリンさん
邪魔になるとの指摘をいただき削除依頼させていただきました。

はじめてのスレ立てだったのですが、あまりにもひどいいわれようだったので自分を忘れてしまいました。申し訳ございません。
またG10の板でこのような板が立てられればいいのですが。

書込番号:9580741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2009/05/21 18:16(1年以上前)

スレ主さん

別アングルの写真見ました。私の完全な勘違いでしたごめんなさい。
G10って28ミリの湾曲がひどいって思いこんでいたので疑ってかかってしまいました。
生意気で失礼な質問をしてごめんなさい。

書込番号:9580765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 18:21(1年以上前)

AtomHeartsMotherさん
別アングルの写真も撮っておいてよかったです。
G10の歪曲も使い方によっては今回のように目立たなくしたり、逆に歪曲を効果的に使った独特魚眼ようなの広角らしい写真が撮れるのです。
分かっていただけてよかったです。

書込番号:9580782

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/21 18:22(1年以上前)

パニック障害さん、こんにちは。

活字での人付き合いはムズカシイものですよね。何しろ冷たく感じる(汗)。なので、顔文字が普及したのも頷けます。

<<削除依頼させていただきました・・・
残念です(涙)。またお写真を拝見させてくださいね!!

G 10 をお買い物リストに入れながら、なかなか踏み切れない者より。


ではでは。

書込番号:9580786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 18:29(1年以上前)

パニック障害さん 工夫してがんばってねぇ

でも、あの突っ込みに3人もナイスって思った人がいるのにはビィックリ
うかつに載せられないわねぇ...

書込番号:9580822

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 18:29(1年以上前)

よぉっし〜さん
今回の写真は歪曲の効果的な作例にもなりますね。
荒れてしまったことは自分に責任があるのですが残念です。

G10はいいカメラだと思います。操作性はピカイチです。重さと大きさ、ボケにはきたいできませんが初めてのカメラとしても、上級者のサブとしても優秀なカメラです。

書込番号:9580830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 18:35(1年以上前)

ぐるぐるまきまきさん

またいつかリベンジしたいと思います。

それにしてもアキラ兄ちゃんのナイスは自演な気が、、、
まあプライドが異常に高いから当然か?

消え行くスレに愚痴をポロリ、、、

書込番号:9580850

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/21 18:48(1年以上前)

スレ主殿再登場失礼します。

消え行くスレッドと言う事なので・・・

salomon2007殿それは私のことですね!
勿論掲載者は一言も「夕日」とは言っていませんがこの写真を見てやはり私は「夕日」と感じたので文中書きました。一緒に提示されているExif情報の時間や日付と照らし合わせてもなおかつ「夕日」と判断したのでそう書き込みました。Exif情報を信じない箇所は私の「剛情」「早合点」でしたちょっと反省します。
  
しかし初対面であるのにましてや掲載写真について何のコメントもなく調子よく「怪しい」と断言しそれに笑顔で「あの人の工作じゃ・・・」と謝罪めいた発言をしつつ言い放っているsalomon2007殿とパニック障害殿を不快に思ってしまいました。「なんかやな感じですね!」

書込番号:9580907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/05/21 19:43(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん

小生はご自身でも勘違いを謝っておられるAtomHeartsMotherさんのことを暗に書いたつもりで、あなたのことでは無いのですが*_*;。同じように取られる書き方をして不快にさせたのであれば謝ります、どうもすみませんm(__)m。

スレ主さんは前出のアキラ兄さんとのやり取りでその後アキラ兄さんが出てこられてないので、別HNで参加されてのことかと勘違いされただけの話ですよ+_+;。

まあ定時更新は午前5時なのでそれまでは残ってるでしょうね*_*;。

書込番号:9581152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 19:54(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん

私もsalomon2007さんと同じ意図で書き込んでいました。
不快にさせたのであれば申し訳ございませんでした。

書込番号:9581208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/21 19:55(1年以上前)

ん〜。出先から戻ってみると各自やりたい放題言いたい放題ですな(笑)^^

自分で立てて自分で削除依頼とは随分とマッチポンプです。

作品を載せて問題が起こらない方法を考えればいいだけなので
本当に作品を載せたいのならもう少し議論を続けてはいかがでしょう。

たかだか昼間の間このスレを見れた人の意見だけで決める話でもないでしょう。
#夜組は大賛成なのかもしれないですしね^^

書込番号:9581219

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 20:00(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん
顔アイコンが不適切でした。申し訳ございません。

アキラ兄さんさん
はいはい^^

書込番号:9581241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 20:29(1年以上前)

別機種

アートな感じ

関係ないG9だけどぉパシャ

パニック障害さん、こんばんは
一言言わずに飲み込むようにしないと、写真板は仕切れないから結構大変です
G9でもこの手の揉め事はあったし、一度ごたごたするとなかなか後が続きませんので
がんばってね

滅茶苦茶
写真を見ないで、妄信的にAtomHeartsMotherさんが変な突込みを入れたのは痛い
あれにナイスが増えてるのが不思議だけど
でも、ここまで混乱したら消して一から出直した方が懸命かも

AtomHeartsMotherさんは写真を見るときにもっとよく観察した方がいいのと、思い込みは禁物
一枚目の写真は、影の付き方・乗客の荷物・地面の照り方 そんなところを見れば夕方ではない事ははっきり判る。
2枚目の写真はGR-Dユーザーがこんな感じでちょいちょい撮る手法、映像でもよく見るけど


書込番号:9581416

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 21:00(1年以上前)

ぐるぐるまきまきさん

消え行くスレッドに投稿ありがとうございます。ある程度人に見せることを意識した写真は見ていて楽しいし検証写真だけでは伝えられないカメラの魅力が伝わるのでいいですね。

私と同世代の若者(学園祭?)の自然な表情がよく撮れていると思います。

ナイスについては私のことを好ましく思ってない人が同調したんでしょうね。
しかしAtomHeartsMotherさんには分かっていただけて良かったです。

言葉では伝わらなかった事実が写真によって伝わったことも嬉しく思います。

G10の性能をチャートの等倍写真などから検証するスレッドもいいですが、一般ユーザーが求めるのはせいぜいA4プリントほどの写真でしょう。私もそんな一人です。

G10によるスナップのほうが購入の参考になる方も多いかと思います。
しかし日記単発スレッドでしかスナップ写真を見れないとなればそれはまた厳しいものです。他人に見せることを意識した写真を集めるスレッドのほうが優良な作例となると思います。

そしてレタッチや画像加工もその詳細を書き込めばOKかと思います。撮ってだしのユーザーばかりじゃありませんし、購入後の加工の参考にもなるかと思います。

長々と失礼いたしました。

書込番号:9581600

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2009/05/21 21:47(1年以上前)

こんばんは、
このスレはずうっと見ていましたが、書き込みができなくて今になりました。
私は パニック障害さん のスレタイの「作品」の言葉にはそれ程の意味は無く、ただの作例程度・・、と思っていたのですが、この言葉の捕らえ方は人それぞれなんですね。

私はG10を持っていませんが非常に興味があります(PS−G6は持っています)
>パニック障害さん 
>G10によるスナップのほうが購入の参考になる方も多いかと思います。
この意見に賛成です。
実際 個々の写真を見たほうがこれから購入する人にとっても良い参考になると思います。
「作例」としてのスレを立ててもらえればありがたいです。

書込番号:9581915

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:61件

2009/05/21 22:11(1年以上前)

大好正宗さん

作品といった表現が悪かったようですね。
ベストショット、こんなの撮れました!、自慢の一枚等とでもしたほうが良かったかと思っております。

しかし○○条件での作例という表現は写真に取り組む上での言い訳のようで個人的にはあまり好きではありません。写真というより比較材料のような感じがしてしまいます。

なのでG10での作例という形であれば良いか等いろいろと思案しております。
すべての人に受け入れられるのは無理かもしれませんが、このようなスレッドを参考にされる方も多いようなのでまた立ててみてもいいかなあと。

またこのようなスレが立つことがあればよろしくお願いします。

書込番号:9582100

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/21 22:23(1年以上前)

パニック障害 殿こんばんわ
salomon2007殿こんばんわ

お二人の書き込みに対して一方的な感情のみの対応してしまい申し訳ございませんでした。

しかしHNに関して言えばプロフィール欄や過去の口コミを参考にしていただければ同一人物でないことは簡単にわかると思いますけど・・・

ともかく私も反省しますのでこれから遺恨なくよろしくです。

書込番号:9582183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2009/05/21 23:54(1年以上前)

パニック障害さんこんばんは。
1枚目の「バス待ち」は僕のハートにグッ!っときました。(表現がちと古いかな(^^ゞ、田原俊彦じゃあるまいし)

>人にその写真で何かを伝えようとするには技術やセンスが必要です。

トラベルケース(特に左側の荷物がローキーな為よく判別できず意味深な雰囲気)・ハイヒール・下半身・足元・夕日のような光源・唐突に立っているポール(何故かこれがいい味だしている、捉えようによっては主題にもなりえるかも)・手前床面タイル地の遠近感及び質感・それと対照的な奥側の細かいタイル地・等々・・
僕は写真の専門家ではないので構図とかは良く分かりませんが、上記素材を通してパニック障害さんのセンスが良く出ていると思います。

G10でも、こんな素敵な写真が撮れるんだなと思い、ユーザーとして嬉しくなりました。
また、これから購入を検討している方の参考にもなったと思います。

書込番号:9582924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 00:10(1年以上前)

フーさん

携帯からですみません。
このスレッドは残念ながら明日には消えてしまう予定ですが、お褒めの言葉ありがとうございます。少し恥ずかしくなってしまいました。

これから購入をお考えの人の参考になっていれば幸いです。

またルールをうまく決められれば 作例、作品スレッドとして復活できればと考える一方、迷惑だとおっしゃるユーザーもおられるようで 悩んでおります。

また次の機会があればよろしくお願いします。

書込番号:9583012

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/22 06:35(1年以上前)

おはようございます。
PowerShotユーザー(PRO1、A610、A650is)の端くれとして書き込みいたします。

メーカー、機種は違いますが
フジF100あたりでは

皆さんがF100で撮った画像

とか言って100レスをキリ番として続編が続いているスレがありますね。
事の良し悪しはわかりませんが……

(^_^;)…

確か昨年でしたか……G9スレで、
長すぎ、ブログまがいと非難が一気に集中して
スレ主さんが以降(G9スレには)書き込みしなくなったスレがありましたね。
批判が出るまではこぞって書き込みしてた方々がいましたが……
ここら辺を考えて着地点を探してみては?

外野として無責任な発言をさせてもらえば、
どのメーカー、どの機種にも門番のような人がいるんだな…と。

(^_^;))))))コソコソ…

書込番号:9583873

ナイスクチコミ!6


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/22 08:19(1年以上前)

機種不明

自分の「作品」という観念からは不合格な例

パニック障害さん

アキラ兄さんさんの最初の方のコメントには私も一票入れたりしましたよ。
少なくとも私の分は自作自演ではないです。書き込みの中に同趣旨の人がおられますから、その票も入っているかと思います。

 単なる考え方の違いであって、パニック障害さんのご提案は別に悪でもなんでもありません。
 
 そして、
>皆さんのfrickrやフォトログのリンクでもかまいませんよ
2009/05/21 12:45 [9579636]
・・・とおっしゃる点、これは全くかまわないと思います。(^_^)
「作品」展示は、自分のHPやブログでやっていただくのは一向にかまいませんし、リンクも見たい人だけが行けばいいですからね。

 しかし、個人的には、価格コムを写真さのものを楽しむ投稿掲示板とは違う利用をしており、「作品」という目で見てしまうと、突き詰め不十分なものや何の変哲もないカットについて「これが自分の自信作品です。」と言われると「世の中をナメとるのか」と思うケースも出てきてしまいます。(^_^;)
 「作品」は「評価」を免れないという条件反射的な心理が働いてしまうんですよね。
 私の了見が狭いということなのですが(^_^;)、気持ちの問題として、「作品」となるとやはり見る目が厳しくなってしまい、苦痛を感じる人間もいると思います。
 
 背景を自己分析すると、自分自身が昔は富士フィルムフォトコンなども毎年やっていて、いろいろな人の作品も研究したりしていた過去がありますが、写真というのは、いくら上手く撮れていても「前にも見たことがあるような写真だ」と思われたら「作品」としての価値は激減すると思っていて、現に、私の知る限りでは、本当に見応えのある作品、競争の厳しいコンクールで通用している人や、素晴らしい出版物を出している人は「作品」を事前にネットで発表するようなことはしませんし、私自身、商用見本以外の目的でネットに出すということはその写真を捨てることだという意識があります。
 ですから、私が、作品として弁解を許さない目で鑑賞して満足できるものは出されないと決めつけてしまっている面もあるのかもしれませんが、・・・。(^_^;)

 「作品」ということになりますと、コンデジだから、という弁解も許さない意識で見てしまいますしね。

 具体的にする意味で、私が、「作品」としては使えないと思って捨てた(ネットで公開した)例を添付してみます。 ある理由で、ちょっとダメダメです。(^_^;A
 この程度のレベルのものを「作品」として沢山見せられてもなぁ・・・という偏屈オヤジも居ます。

 しかし、作例だと「こんな変な画像になっちゃいました」というのも参考になりますから、気持ち次第だとは思うのですが、他の板での苦痛の経験から・・・何でここで作品展示?と思ってしまうのです。(^_^;)

書込番号:9584093

ナイスクチコミ!8


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/22 08:32(1年以上前)

嫌な奴だなぁ、と思われるかもしれませんが、予選があってそれを通過したくらいのものであれば苦痛は感じないと思うのですが、他所で見た中では、もう・・・という感じで結局読み飛ばすだけのスレッドになってしまいました。

 しかし、その中には、参考のなる写真も多数含まれていたはずなので、例えば「NDフィルターの作例」とか参考ポイントを絞っていただけばよいと思うのです。
 これが反対派の論旨だったような気がします。

書込番号:9584131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/22 09:20(1年以上前)

パニック障害さん はじめまして

すごいですね、短期間にこれだけ多くのレスが付いたスレッドはG10の板ではちょっと記憶に無いです、そうした意味でもみなさんにとって注目度抜群のスレでしたね。

ただ今回スレ主さんにとっては目的と違う結果になってしまったのは残念でした、おそらくそんなに深い意味は無くG10の写真(検証ではない)を多く見たかっただけなのでしょうが「作品」と言う言葉の捉え方が物議をかもしたのは致し方ないところでしょうか。

レスも全て読みました、途中少し熱くなってしまったのはしょうがないとして一つだけ気になる発言があったので言わせて下さい。

>一通り投稿写真拝見いたしましたが他人に見せる写真というよりはすべて言い訳つきの撮っただけ写真ですね。

G10の投稿画像には現在1300枚近くの写真が掲載されています、その多くがテストや検証写真なので全てを真剣に見る必要は無いと思いますがそれでも丁寧に探せばおそらくパニック障害さんの琴線に触れる写真が1枚や2枚はあったのでは? と思います。

書込番号:9584284

ナイスクチコミ!4


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/22 09:34(1年以上前)

このスレまだ消えてなかったのですね。

写真って思うのですが、ある程度自己満足の世界なんだと。
自分でベストショットと思った写真は愛着が有るわけで、もしそれにケチ?がつくとやっぱり気分悪いですよね。

この世界で食っていくのなら自己満足だけではだめだと思いますが、アマチュアカメラマンとしてであれば、自分の気に入ったスタイルで写真を楽しめたらと思っています。

この掲示板で自分自身で観て素晴らしいと思った写真も有りますし、正直首をかしげたくなるものも有ります。

もちろん、他人の評価は気になリますし、自分のレベルも気になります。
そういった向きには、下記のようなサイトで時々コンテストをやっているようなので応募されてはいかがでしょうか?
自分と同レベルの、もしくは自分よりレベルが低いと自分自身で勝手に評価した人からの評価だと気分が悪くなるかもしれませんが、識者の評価だと素直に慣れるのではないでしょうか?
自分自身の勉強にもなりますし。

http://ganref.jp/

失礼します。

書込番号:9584326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 09:42(1年以上前)

TAK-H2さん おはようございます。

TAK-H2さん大人げないというか、一番恐れていた事態というか^^;

世の中には洒落にならないレベルの人が居て、僕は驚嘆する側の凡人であるのですが
大抵の場合はその本当の差などを意識というか叩きのめされる環境に居ないのです。


中には「門番」などと仰られる方もいるようですが、初心者の購入相談のスレなどでも判るように
G10を購入する人は「ひとまず緑に合わせて」レベルの人から真面目に仕事に使っている人まで様々で
それぞれが有益な情報共有するなら「こういうケースならこんな感じ」というような作例が公約数だと思っています。

勘違いされている方がいるようですが、僕自身は日記スレなど好きなわけではありません。
ただ普通の人が撮影に出かけられるのは休みの日ですから、自ずと日記的になることが多いので
それで楽しく盛り上がる人がそれなりの複数居るならば否定するものでもないという考え方です。

ハイアマやアドアマと呼ばれる方々の中には「作品」、「作品」と仰られる方が結構いて
当然それなりに自信を持たれているのだと思いますが、本当に自信があれば「作例」でも充分なはずなのです。
何か自分の撮った写真に位付けをしたい方が、仰々しく呼び名を代えている気がします。

商業写真というか、商用利用が前提の世界で生きている人間にとって「作品」は金銭的見返りのある写真です。
写真自体の本当の価値はさておき、当然媒体露出されること前提で撮影していて、意識自体が異なります。

意識の根本が異なる人達が混在しているコミュニティだから
仰々しく構えずに「作例」という括りでしきいを低く構えてはどうかというのが当方の意見でした。

僕自身TAK-H2さんレベルの「作品」が前提で、それが見られるのであれば「作品」スレは大歓迎です。

そうで無いのであれば、僕は色々な種類の人の気負いのない写真が見たいです。
それこそ「どこかで見たような」意識的に手堅くまとめられた写真よりも新鮮だからというのもあります。
他人の目を気にして他人が好むように撮った写真にどれだけの価値があるのだろうと思っています。

それを「作品」と銘打って語らないと伝わらないくらい、写真って非力な物なのか、とも思います。

良い写真、力のある写真は、日記スレだろうがどんなスレだろうが判るものです。
「作例」というと言い訳をしているという感覚は、ご自身が撮影時にそういう意識切換をされているだけのことです。

「ああ、撮りたい」と思ってシャッターを切るときに、作品とか作例とか考える余裕があることを羨ましく思います。

ちなみに「オンリーワンじゃない写真」とは、どの写真も撮った(撮ろうとした)時点で「オンリーワン」なのに
見栄えの良い物だけ「オンリーワン」にして、それ以外は撮った時の気持ごと忘れてしまう人達への皮肉です。

しかも「見栄えの良い」「オンリーワン」の基準が他人に評価されること重視であるなら
皮肉以前に、写真を撮ることの意味自体を考えてしまいます。

書込番号:9584354

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 10:01(1年以上前)

まだスレッドが残っていたのですね。出先から携帯ですみません。
>旬なパパさん
一通り拝見したと言うのはアキラ兄さんの写真についてです。スレッド当初から言い争いに持ち込まれ 写真投稿を呼びかけたのにも頑なに拒否して逃げられたので少し言葉が悪いですがそうコメントさせていただきました。
決してG10板の投稿写真全てにむけてのレスではありません。
申し訳ございません。

>G10小僧さん
私自信 皆様の写真に評価できるような立場ではなく、途中アメリカンメタボリックさんに注意され投稿写真にコメント致しましたが、そういったことをしたい訳でもありません。

〇〇の作例と言われた写真を見ても ただ条件を合わせて撮っただけの写真が多かったので、G10の機械としての楽しみのようなものしか感じられず、本来の目的である写真を撮る楽しみが感じられませんでした。

私も日記のようなスレッドは好ましく思っていなかったので日記スレッドで単発的に投稿するのであれば、一つのスレッドに纏めてみればどうかと思ったまでです。

皆様がG10を使い撮られる写真を上級者、初心者問わずにある程度節度を持って投稿していただきたいと思い 作品 という言葉を使わせていただきましたが、以後気をつけようと思います。

書込番号:9584408

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 10:05(1年以上前)

人それぞれ感じ方受け止め方が違うから難しい・・・
そんなに深く考える事でもないはずだけど


TAK-H2さんの言ってることは理解できます。写真にそれだけ真剣に取り組んでる
私にとって写真は仕事上のデータでしかないけど、デザイン起こしてあれやこれやと世の中に出してるから、「世の中なめてる?」と言う感覚もわかる
ただ、私の中の「作品」と言う言葉は、「世の中のほかの人とつながる為のツール」そんな感じです。
パニック障害さんの求める作品は、またまた別のところにあるかもしれないけど
気に入らなくとも、多少は肥やしになれば(なれば・・なればいいけど..)と大目に見てあげてもいいかなぁっと思います。

書込番号:9584420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 10:18(1年以上前)

>アキラ兄さん

あなたにはもう来なくて結構だと言ったのですが激しい粘着ですね。

私が 作品 という言葉を使った意図は散々書いたのでそちらをご覧ください。

作品をはりませんか?と言ったスレッドに写真も貼らずに長々と文字レスし また馴れ合いの始まりですか…勘弁して下さい。

あなたは自分をありがたがる初心者には優しく ある程度こちらの世界に精通した人は叩きたくて仕方がないようですね。

自分の写真をG10の作例という表現でOKですから一度貼って見てください。

G10板の大先生が自分の作品(作例)スレッドで写真を貼らずに文字レスばかりされても哀れな姿を晒すまでです。

G10板では実質門番のようなもので自分がルールと言った感じですが 新規参入組からしてみれば 井の中の蛙といったところです。

書込番号:9584465

ナイスクチコミ!19


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/22 10:27(1年以上前)

スレ主様

少しコメントさせてください。
掲示板ですので、皆に公平ですよね?
ですので、「来なくて結構」と仕切ることは出来ないのではないでしょうか?

このことは写真掲載にも当てはまります。
寸評をほしくないのに、ひょっしたら自分の自信作に悪評を突きつけてくる方もおられるかもしれません。

ですので、写真掲載をこの掲示板に求めるのはちょっとしきいが高い様に思います。


私のコメントで気分を害されたのならお詫び申し上げます。

ただ、掲示板を見ている不特定多数の方が気分の悪くなるような言い争いは止めていただけませんでしょうか?

書込番号:9584496

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 10:32(1年以上前)

パニック障害さん

>スレッド当初から言い争いに持ち込まれ

以前にこのスレでデジスコにG10を装着されて撮影されている方がおりまして
撮影された野鳥の写真を投稿されていたところ「ここは作品発表の場じゃない」と揉めたのですよね。

その時に当方は、デジスコにG10を装着という時点で希有な例でもあるし
作例としての価値も大きいと言うことで容認しても良いのではないかと言いました。
#EXIFと実画角との差があるので明記が必要かも、とも付け加えましたが。

パニック障害さんがそういうこの板での流れをご存じだったかどうかはわかりません。
言い争いに持ちこんだというより「作品」を投稿したい場合の「方便」を明記したつもりでしたが
それはご理解いただけませんでしたか?

>決してG10板の投稿写真全てにむけてのレスではありません。

G10板との比較にリコー板では〜と発言なされて、その帰着が僕個人への批判ですか?
申し訳ありませんが、その論理展開は理解が難しいようです。

既にG10板に作品投稿スレが無いことではなくて
僕がパニック障害さんに応じて作品を投稿しないことが原因と言うことになっています。

パニック障害さんの考える作品投稿スレは
自分が要請してそれに応じなければ批判できるような強制的な物なのでしょうか?

そうでなければ私怨になってしまいます。

たぶん削除要請をされたのはご自身だと思うのですが
なぜ価格.com側が削除に応じなかったのかは一考された方がいいと思います。

書込番号:9584509

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 10:46(1年以上前)

>アキラ兄さん
私は新規参入組なのでこの板の流れ等は理解しておりません。またそのような馴れ合いのローカルルールは必要だとは感じていません。

ですから井の中の蛙だと申し上げているのです。

初心者には優しく ある程度知識のある方は叩かなければ気がすまない。

当て嵌まるところもありませんかねぇ?

書込番号:9584565

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 11:06(1年以上前)

パニック障害さん

すいません。その叩くという感覚がわかりません。

初心者に優しくというのは当然ですね。業務として写真をどうこうという話ではありませんから。

ある程度知識のある方は、当然初心者とは違うレベルで話をしますよね?
考えなければいけない範囲も当然異なりますから。どこの社会でも同じことです。

要は「ある程度知識のある方でも初心者扱いをしろ」ということなのでしょうか?

不思議に思うのは、パニック障害さんはTAK-H2さんのチャート解析画像を暗に批判されていますが
ああいうのは「ある程度知識のある方」に有効な情報だと思います。
また、パニック障害さんが仰られる「スナップ写真の方が〜」という意見もその通りだと思います。

なぜその混在だとまずいのかが当方には理解できません。

>私は新規参入組なのでこの板の流れ等は理解しておりません。
>またそのような馴れ合いのローカルルールは必要だとは感じていません。

ということは、新規参入でG10板の馴れ合いローカルルールを打破するために
作品投稿スレッドを立てようとしたと言うことですか?

単純に作品投稿をしてみんなで楽しみたいと言うことではないのでしょうか?

流れがとても不思議です。

書込番号:9584638

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 11:20(1年以上前)

アキラ兄さん

チャート解析を否定しているわけではありません。有益な情報だと思います。
混在がまずいとも言っておりません。

まず日記を容認するといった理解不能なローカルルールが存在することに疑問を感じますが、日記スレッドを容認されるのであれば 日記で投稿される作品をまとめるスレッドがあっても良いのではないですか?

書込番号:9584688

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 11:47(1年以上前)

パニック障害さん

まずは、僕が決めることではないと言うことが大前提での意見ですが

>日記スレッドを容認されるのであれば 日記で投稿される作品をまとめるスレッドがあっても良いのでは〜

不思議ですが、確か論点は「作品」か「作例」かでしたよね?
「作例」としての意義(共有情報としての価値)は最低限無いとつらいよと言うことは明記したはずです。

ですから、もし「作品」というつもりで日記スレを立てても「〜℃の気温の中でも問題なく動作した」
「水中だと広角28mmではつらい」などのコメントが情報となるので意義が生まれると考えています。
#違う意見も当然あるでしょうが。

逆に言うと、写真としての「作品」というと上手下手はさておき、その写真の力だけで見せるものですから
パニック障害さんが仰るように、状況などのコメントは(言い訳とまでは思いませんが)無用だと思います。

他の方も仰られているように「作品」というものの捉え方だとは思うのですが
余程の写真でもない限り、コメント無しの「作品」を見るのはつらいです。

日記スレ(この表現もどうかと思いますが)ならば、どうしようもない内容なら流しておけばいいし
興味があるならば、質問や感想を書き込むことで掲示板としてのコミュニケーションが生まれますよね?

僕はその取り扱いの違いをそう考えています。

他の方には他の方の考え方もあると思うので
単一の画像投稿スレッドの方がいいという話ならそれでいいのではないでしょうか

書込番号:9584786

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 12:25(1年以上前)


作例としての価値は最低限exifに含まれますし見ればわかりますよね?

必要であれば説明を付け加えるのもアリかと思います。

しかし あなたの写真のように〇〇の作例だからと写真自体に手を抜いたものが多いので もうすこし他人に見せることを意識した写真=作品として記させていただきました。

>どうしようもない内容なら流せばいい
このスレッドでも実践していただければ良かったのですがねぇ。

書込番号:9584937

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 12:40(1年以上前)

パニック障害さん

>>どうしようもない内容なら流せばいい
>このスレッドでも実践していただければ良かったのですがねぇ

どうしようもない内容だとは認識していませんから。
意味があると思っているので応対しています。

>しかし あなたの写真のように〇〇の作例だからと写真自体に手を抜いたものが多いので
>もうすこし他人に見せることを意識した写真=作品として記させていただきました。

これだと「他人に見せることを意識した写真=作品」というのは僕個人だけに適用される考え方ですね?

となると「作品」を投稿することで云々というのは
G10板でみんなで楽しもうと言うことではなかったのでしょうか?

色々仰った結果が、必ず僕個人への批判に帰着するのが不思議です。
#個人的に気に入らないだけで言いだしたのなら真面目に私怨ですし。

書込番号:9584999

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 14:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

制限付きですが権利先のOKがでたので貼っておきます。G10撮影の物は近々過ぎてNGでした。
Exif落ちてるかもですが、KDN+オマケズームです。

考えてみれば反射神経で撮影しているので、手を抜いてると言えば手を抜いてるのかもしれませんね。

書込番号:9585307

ナイスクチコミ!7


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/22 14:16(1年以上前)

まあ、問題自体は大の大人が激論するほどの大問題ではないとは思いますが・・・・(^^;)

●アキラ兄さんさん

>TAK-H2さん大人げないというか、一番恐れていた事態というか^^;

す、すいません。(^_^;A
我ながら、いい歳をしてとは思います。

●パニック障害さん


 まだお若いようですから、これからどんどん伸びられる方だと思います。
 意地悪オヤジみたいに思われるかもしれませんが、申し訳ないです、一度だけ言わせてください。(^_^;)

最初に、

>皆さんの自慢の一枚が見てみたかったのですが、、、

 これは、掲示板で見て貰って嬉しい、という人にだけ向けられた物であればかまわないのですが、写真を結構一生懸命撮っているベテランにも向けられると、心血を注いだ作品をただで見せてくれというのは、相手を軽く見た、大変失礼な、虫のいい話になる危険があります。
 プロだとかJPS展だとかでプロと競いながら真剣にやっている人にいきなり言ったら、まず、常識のない人だと思われますよね。
 悪気は無いことはわかっていますので、うるさいオヤジのおせっかいだと思ってください。G10板には心血を注いだ素晴らしい作品を撮っておられるコマーシャル・フォトのプロも来ておられましたので、「皆さん」と言っちゃうといろいろ難しいかもですね。(^_^;
 ネットというのは、素人が知らずにそういう人達の席に出ちゃっていることもありますからね。

スレ元の・・・
>最近はみんな携帯でも写真が撮れますから、シャッターを押せば、誰でも写真家になれ
>ます。
>しかし人にその写真で何かを伝えようとするには技術やセンスが必要です。

とのことで、冒頭のお写真ですが・・・

 ばっと見て感じることはいろいろ有りますが、まず、表題からすれば、三脚を使い、列の前を通行人が通るのを待ってスローシャッターで行き交う通行人を流し、待っている人だけが止まっている状況を対比し、時間の流れを写すべきではないでしょうか?
 そのうえでのプラス・アルファをどうするかが作者の「作品」の関係ではないかと思います。
 どこへ向かうのかわかりませんが、Exifを見ると、連休に入り、長距離バスを待っているようですが、この暗部あたりにさりげなく5月の連休であることがわかるものを入れるとかしないと情報不足、煮詰め不足ではないでしょうか。EXifは写真としての作品内容には含まれないでしょう。そのためには暗部はここまでは潰せないはずです。
 ノイズも多すぎでしょう。自分の心血を注いで仕上げるべきではないでしょうか?
 作品には「コンデジだから」「三脚はアレだったから」という弁解は無しですよね。
 
>他人に見せるのであればもっと構図を練り被写体と向き合うことが必要かと思われます
>。

 これを「構図を練り被写体と向き合った」作品と言われますか?(^_^;A
 作例では駄目だとおっしゃる点に、これまでの他の皆さんの作例は駄目だ、という前提を感じるので一言いいたくなってしまったのですが。
 でも、きっと、私と同じ思いでパニック障害さんの「作品」を拝見している人が居ると思うのです。

 ちょっと、ずけずけ書きすぎてしまいましたが、年寄りの世迷い言ですからあまり気にしないでください。
 私が偉そうなことを言えるほどの腕ではありません。
 ただ、いろいろな考えの人間がいることを知って、深追いせずに出直す方がスマートな場合がありますよね。

 誤解しないでくださいね。パニック障害さんは全然写真が下手だと言うことではありませんよ。「作品」と言われるとなぁ・・・、というのは上記のようなことを意味していたことだけはご理解ください。

 私は、「失敗しちゃいました。」とか失敗例でも楽しく作例をアップしていただくのは歓迎すべきことだと思っているのです。(^_^;)
 「こんな写真を載せるな」ということではなく正反対です。
 いいじゃないですか、肩肘張らず、「作例」でどんどん交換すれば・・・。(^_^;)

書込番号:9585328

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 14:22(1年以上前)

アキラ兄さん

私が全て悪かったです。そもそも新規参入組の私が古株と初心者の馴れ合いの場にスレ立てなどするべきではなかったのですね。

以後このような特異な空間に関わりたくないので、スレ立ては控えさせていただきます。

G10はすばらしいカメラかも知れませんが掲示板に住み着いた人間には写真よりは議論が好きな変わった方も多いようで残念です。常にG10がどれだけ素晴らしいかを素人がお互いに確認しあう宗教のようで気持ち悪ささえ覚えます。

ああ言えばこう言われ議論は平行線なのでこれ以上レスは控えさせていただきます。

これからも一日中ディスプレイの前にへばり付いて初心者相手にプロ面でせいぜい頑張ってください。外の世界に出ればあなたのような知識だけの実績のない人間の言うことなど相手にされないこともよくご理解ください。まぁこれだけ掲示板に粘着されていることから生活の様子は容易に見てとれますがね^^

それほどの知識をお持ちであれば、きっとすばらしいオンリーワンでない作品を残されていることでしょう。

ディスプレイにがじりついて理論ばかり語っていても写真は撮れませんからね。これからも頑張って下さい。


なお このスレッドを削除されない理由は価格コムのほうから連絡いただいており、今だに返信が絶えないスレッドなので残させていただくそうです。

さすがにもう我慢の限界です。

いい加減飽きましたのでさようなら。

書込番号:9585350

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 14:38(1年以上前)

最後に

G10板に他機の写真を貼ってくるとは非常識極まりないですね。

そこまでのプライドがの高さには恐れいりましたw

あなたのおっしゃるレタッチ写真よりよっぽどたちが悪いと思います。

以上。

書込番号:9585411

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 15:00(1年以上前)

パニック障害さん

>G10板に他機の写真を貼ってくるとは非常識極まりないですね。

それは先にG10の写真じゃない写真を貼ったTAK-H2さんへの痛烈な皮肉ですね?(笑)

>あなたのおっしゃるレタッチ写真よりよっぽどたちが悪いと思います。

当たり前じゃないですか(笑)
職業屋が「作品」として納入するということは、外に出すフィニッシュまで全て済ませて「作品」です。

だから最初に

>作品であればレタッチ類を含め「作品」とするべく広範囲の加工を認めなくてはいけません。

と言ったのです。

パニック障害さんがどのようなスタンスで写真を撮られているのかは存じませんが
多種多様な環境やスキルでみなさん楽しまれているのだと思います。

当然、僕もG10だけで何から何まで撮影を済ませているわけではありません。
そんな中でG10は最初、日々のスナップ用にと購入したので当然そのような写真がメインでしたが
想像していた以上に高性能であったので用途は限られますが仕事にも使うようになりました。

そういうことで、G10板に「作品?」をドカドカ貼らないと

>ディスプレイにがじりついて理論ばかり語っていても写真は撮れませんからね。

と言われてしまうというのも困ったなぁと言うのが感想で、まぁOKが出た物を貼ったと言うことです。
#原板の方は被写体の方のOKを撮るのが大変なのでNGということでした。手元にはあります。

この程度でプライドとか言われると何言ってるんだろうとも思いますが
プライドという言葉の感じ取り方は人それぞれなので^^


言いたいことはこのスレにつけた最初のレスに全て書いていたので、できれば冷静に読んで欲しかったです。

書込番号:9585482

ナイスクチコミ!12


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/22 15:05(1年以上前)

あれ?複数攻撃みたいになって申し訳ありません。(^_^;A

パニック障害さんを悪者扱いするつもりは毛頭無いのです。当然あり得る意見でしたからね。私の方こそ老害オヤジかもしれないし。
(あ、ナイスはやめて!(^_^;))

 まあ、気にせず「・・・なんちゃって」と戻ってきてください。いろいろな考えがあるのは当然なので。
 世の中、自分と全部同じ考えの人なんて居ませんよね。


書込番号:9585502

ナイスクチコミ!9


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/22 15:15(1年以上前)

アキラ兄さんさん

お疲れ様でした。
冷静な対応お見事です。

それにしても、アキラ兄さん(さんの重複は見にくいので2個目のさんは外しますね)は別に、新参者を阻害するようなコメントはされていなかっと思うのですが........
大きく曲げてとらえられてしまったようですね。

思うのですが、色々な目で見て信じて購入したG10は、写真は撮ってなんぼの世界とは言え、やっぱりハードにも愛着は有りますよね。

ですのでG10の良い部分、悪い部分を作例として、気楽に語り合うことが出来ればいいなと思っています。



書込番号:9585533

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/22 15:20(1年以上前)


『作品』と呼ばれる写真の敷居の高さの意識や認識の違いのような…
だから、『作例』の方がよろしいというだけでは??

あれこれやり合う他に手段はなかったのか?っとレスを読んで思ってしまいます。

それは…レスの仕方ひとつで違ったのでは??っと感じです。
自らスレ主になったのなら、もうちょい柔軟な姿勢がほしかったかなぁ〜なんて…
スレに関する書き込みで、参考になる書き込みも多かったと思いますョ。

楽しく、ワイワイやれる方向にできれば良かったですね。

書込番号:9585547

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/05/22 16:03(1年以上前)

久しぶりにG10板を覗きにきたところ何故かこのスレッドにわたしの名前がありましたので、G10ユーザーではないわたしはお呼びでないかもしれませんが個人的な見解を一応・・・

わたしの感覚では作品というのは「何かを表現するために気合いが入っている写真」という感じです。
そういう写真が貼られるのは他のユーザーや購入希望者にとっても有意義なことだと思います。
「このカメラで頑張ればこんなすごい写真が撮れるんだ」という希望や展望を与えてくれるからです。
特に画質が悪いだのメモ用途にしか使えないだの言われがちなコンデジであればなおさらです。

レタッチやRAWから現像された写真もやはり有意義なものだと思います。
レタッチ耐性がどのくらいあるのか、RAWからの現像でどこまで画質を追求できるのかというのもカメラの性能のうちに入ると思うからです。

写真は機械や人差し指が撮るものではなく人の心が撮るものだと思います。
そして、PowerShot Gシリーズはその撮影者の心を汲み取って心象風景を現出させてくれる素晴らしいカメラだと思います。

撮影者の熱い魂と優れたカメラのコラボレーションが「作品」だとすれば、そういう写真を見てみたいと思いませんか?
少なくとも、わたしは見たいです。

書込番号:9585686

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/22 17:06(1年以上前)

ども!2chでここの粘着が余りに酷いと評判なので覗きに来ました!

率直な感想。

ただ単に スレ主さんが「作品をのせませんか?」ってスレを立てただけなのに、
これだけの粘着で阻害される理由は何なんでしょう?

ここに作品載せたくないと思う人間はただスルーすればいいだけかと。


>スレ主さん
安心してください。
今回ワラワラと集まった連中が世の中の平均的思考じゃありませんよ。
助け舟が少ないのはきっと横槍を入れると次は自分まで粘着されるんじゃないかと恐れて傍観してる人が多いだけですよ。
多くに人はこの状況を酷いと思ってるますよ。
どうみてもマニアサークルのねちっこい虐めですよこれは。
よく耐えましたね。

書込番号:9585905

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:5件

2009/05/22 17:41(1年以上前)

焙煎にんにくさんの「勇気」に拍手!

パニック障害さん。
言っていることは間違いでも何でもありませんよ。
「作品」でも「作例」でも、G10で撮った写真が見られれば、
それはとても楽しいものですから。
どんどん写真、撮りましょうね。

書込番号:9586058

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 17:53(1年以上前)

レオパルド・ゲッコーさん お久しぶりです
そして、勝手に名前出しちゃってごめんなさい。

G7ではレオパルド・ゲッコーさんのお写真を見て、誰それ「えぇー」って驚いたものです。
特にアゲハチョウの舞う写真はこんなの撮れるんだぁーって驚きました。
ほかにもそんな素敵な写真を撮られている方が多く居られたけど、特に印象に残っています。

さてさて、パニック障害さん
HN通りの行動に出てはいけません。疲れます。
基本的に掲示板は、さらっと情報交換が出来ればよい場所だと思います。ディベートを仕掛けてくる相手には少し距離を置いたほうがいいです。こんなところでは、中々折り合いなんてつけられません。
主催者のキャラクターに愛嬌が無いと、人も集まらないし、よい写真にもめぐり合えないかと思います。玉石混合、これはって言う写真には、中々めぐり合えないから、決して技巧に優れた写真がよい写真とは限らない、人柄も重要だと思います。よい人々にめぐり合ってください。

焙煎にんにくさん、こんにちは
その鉄砲玉っプリは相変わらず!サ

書込番号:9586103

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 18:21(1年以上前)

あ〜皆さんありがとうございます。
きっと最初からこういうムードだったらこんなことにはならなかったんですが、、、
らちが明かない大人気ない議論ばかりで申し訳ございませんでした。

また、たくさんの方に
じぶんの忍耐力のなさをさらしてしまいお恥ずかしいです。

きたない言葉もたくさん使ってしまい不快に思った方もおられると思います。
もうしわけございませんでした。
いや〜冷静になってみるとお恥ずかしいですね。

書込番号:9586201

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/22 18:51(1年以上前)

機種不明

写真には撮り手の感情・感性が写し出されます。

パニック^^さんのお写真。素敵ですね。

自分の心の中にいる、うまく表現できない「何か」がこの風景を見たときに踊ったのでしょうね。
つい長々と眺めてしまいます。。
これが私にとって良い作品というやつです。

自虐的なHNには負けずに!
今度はアホみたいに明るい写真を見せてください^^

私の夕方を添付します。

コンデジで初めて自分の感情を記録してくれたのがこのG10だと思います。
解像力が高く、情報量の多い写真が撮れるため、
その時の記録をたどるように写真の隅々まで眺めることができるからでしょうか。

書込番号:9586345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/22 18:56(1年以上前)

>その時の記録をたどるように…

記憶です。

失礼しました。。

書込番号:9586367

ナイスクチコミ!3


D E M O Nさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 20:06(1年以上前)

パニック障害さん

大変、お疲れ様です。

また、写真を載せてください。

書込番号:9586719

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/22 21:08(1年以上前)

焙煎にんにくさんの書き込みに既に10件ナイスが投票されてますね…
私自身は焙煎にんにくさんのストレート過ぎる?
書き込みは時として?と思う事もありますが。
私も「門番」なんて表現を使いましたが、
私が時々やりとりする方は、さしずめフジフィルムの「獄門鬼」かもしれませんね。
でもそれなりに楽しく、そして意見の交換をしていると思ってます。多分…
同じカメラ好き、写真好きなんでしょう?
作品と作例……なんでここまでギスギスしたのか…
ボタンのかけちがいもあるでしょうが……
お互い歩み寄れば素晴らしいスレが出来たかもしれないと思いませんか?
日記スレでの作例のアップは認めるが、
作品のアップは出来ない認めない……
拘りはわかりますがケツの穴が小さいと自分で思いませんか?

書込番号:9587062

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/05/22 22:04(1年以上前)

ぐるぐるまきまきさん
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。

わたしがG7の板で頑張っていたのは、G7というカメラそのものにぞっこん惚れていたのももちろんあるのですが、G7で撮られた素晴らしい作品に衝撃を受けたからというのも大きいです。

わたしのメインの活動の場はFlickrなのですが、世界にはコンデジで信じられないほどすごい写真を撮る人がたくさんいます。
思い出せる限りのすごいG7使いでは、アフリカ在住のフランス人昆虫学者、アンセル・アダムスの元お弟子のアメリカ人、シンガポールのアーティスト、イタリアの写真家などなど、どなたもわたしなど足元にもはるかに及ばないすごい人たちでした。
そういった人たちの素晴らしい写真に刺激を受けて、コメントのやり取りをしたりするというのは得難い体験でした。
G10でもそういった凄まじい使い手はたくさんいることでしょう。

わたしがGシリーズは素晴らしいカメラなのだと主張していたのは、自分でそう思っていただけではなく、実際にすごい写真が撮れるカメラであることを他の方の作品を見て知っていたからです。

価格.comは本来そういう交流の場所ではないのは重々承知していますが、少なくともここはカメラをメインの話題にする場所ですから、その派生としてそのカメラで真面目に撮った写真を貼るスレッドはあっても良いと思います。
そういった写真が貼られることは良い刺激の連鎖になり、それを見た人たちがさらに良い写真が撮れるようになるきっかけになりうるのではないでしょうか。

気軽に撮った写真や作例と言われる写真を貼るスレッド、それはとても大事なものであり、かつ有用なものでしょう。また、それとは別に、上手い下手はともかくとしてこれは今の自分のすべてをぶつけた作品なんだと胸を張って貼ることができるスレッド、それはそれで非常に興味深いものだと思います。

書込番号:9587419

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 22:07(1年以上前)

コダワリかどうかはさておき

画像で「作品」と言っちゃうと本当に何でもアリになりますが
写真で「作品」と言うと、銀塩時代に写真技法でアリだった範囲ぐらいまではアリということになります。

一般的にフォトコンなどの基準もそれですから、これに異論はないでしょう。
実際トリミングも多重露光も覆い焼きもソラリゼーションもコラージュも、成り立っていればアリなわけです。

写真表現って言うのはそれだけ自由度も高いし、貪欲に技法を取り入れてきたとも言えるのでしょうね。

で「作例」って何かといえば、機材の素の特性が判るような、あまり加工のない写真ということになります。
極端過ぎないトリミングと明度調整、デジタル時代ではモノトーン化あたりになるのでしょうか。

別に絞りを決めてどうこうとか言うようなルールの物じゃないですよね?
パニック障害さんも「意識の問題」と仰ってますから
そういう縛りが「作品」と「作例」の違いじゃないことは判られていたと思います。

その状態で「作例」でやれない程の事って何ですか?
大抵の他機種版での作品スレの写真というのは、この「作例」の括りだと思うのですけど違いますか?

「G10でここまで撮れる」という〜というのが判るのは「作例」なわけです。
それを自分では「作品」という意識で投稿というのは構わないのではないですか?と最初から言ってます。

だから、投稿するスレが日記スレでも何でも構わないでしょう、と。

「作例」=言い訳つきの画像、というのは僕に対してだけ言ってることだということですから
普通に皆さんは「作例」(俗に言う自由作例ですよね)を投稿すればいいのだと思います。
#一般的には、機材をG10に絞った段階で「作例」だという解釈もあります。

ただ念のために言っておきますが、殆どのフォトコンは応募作品が「初出」であることが前提です。
ココに投稿すれば「初出」ではなくなり、応募資格が無くなる場合があることは留意しておいた方がいいです。

その上で、あまり肩肘張らずに楽しめばいいのではないでしょうか。

書込番号:9587433

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/22 22:37(1年以上前)

べつにあんたの考えがどうだとか関係なくない?

そんなものは他人が立てたなんら問題ないスレを一方的な批判粘着によって機能不能まで追い込んだ行為の正当性理由にはならんだろ。
しかも価格コムデビューしたてのやつ相手にさ。

しかも、内容的にも全く意味不明で自己中心的な要求を相手に無理やり呑まそうと批判攻撃くりかえしてるだけじゃないか。

レス読んでびっくりしたよ。

書込番号:9587660

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1件

2009/05/22 22:38(1年以上前)

フォトコン基準ってなに?

書込番号:9587671

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 22:47(1年以上前)

G10の作例を貼ってと言っているのに一眼レフを持ち出すアキラ兄さんへ

>誰にでもベストショットはあると思います。
作品とはそういった意味で用いました。

>○○の作例という範囲に収めずにタイトルを含めた表現として貼ってもらえたら既存の枠にとらわれない素晴らしい写真が拝見できると思いました。

>〇〇の作例と言われた写真を見ても ただ条件を合わせて撮っただけの写真が多かったので

>〇〇の作例だからと写真自体に手を抜いたものが多いので もうすこし他人に見せることを意識した写真=作品として記させていただきました。

これだけ説明してんのになにを今更?

書込番号:9587741

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 22:54(1年以上前)

パニック障害さん

>「作例」=言い訳つきの画像、というのは僕に対してだけ言ってることだということですから
>普通に皆さんは「作例」(俗に言う自由作例ですよね)を投稿すればいいのだと思います。

と書いていますが、何か解釈が違いますか?
それとも他の方々が投稿した画像も

>>○○の作例という範囲に収めずにタイトルを含めた表現として貼ってもらえたら既存の枠にとらわれない素晴らしい写真が拝見できると思いました。

>>〇〇の作例と言われた写真を見ても ただ条件を合わせて撮っただけの写真が多かったので

>>〇〇の作例だからと写真自体に手を抜いたものが多いので もうすこし他人に見せることを意識した写真=作品として記させていただきました。

という内容でしたか?

パニック障害さんの上の方のレスでは、僕に限定した表現と答えられてたように思うのですが?

書込番号:9587802

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/22 22:59(1年以上前)

クチコミの性格が良く判るスレですよね。
機種(或はメーカー)ごとに、番頭(良い表現ですね)がいて、その人が仕切るんですよね。
それで、数人の取り巻きみたいな方がいて「そーだ!そーだ!」って、やんわりと叩き出す。
そんなんで、手持ち機種以外のスレって、怖くって書き込めませんね。
今回はスレ主の「作品」という表現に過剰に反応したようですが・・・。

>二番目の[9579394]のカキコミから、
「作品でも作例でもなんでも良いからG10写真を持ち寄ろうよ」で良かったと思うのですが。

>三番目の[9579438]いきなり、G10の代表さんが仕切り(叩きですね)まして、
後は荒れ放題ですね。

>あまり肩肘張らずに楽しめばいいのではないでしょうか。
↑何故、この一言が最初に無かったんでしょう?
これで、和やかなスレになったのではないでしょうか?

はっきり言って、日記、チラシの裏、チャット・・・のようなスレは、
価格に沢山有りますが・・・。

書込番号:9587841

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:104件

2009/05/22 23:02(1年以上前)

作品と言う定義をお持ちになるのは勝手ですけど、
それを他人に押し付けちゃ駄目ですよ。
明確なガイドラインがあるものでもないんですし。

書込番号:9587870

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 23:06(1年以上前)

アキラ兄さん

>「作例」=言い訳つきの画像
アキラ向け

>>○○の作例という範囲に収めずにタイトルを含めた表現として貼ってもらえたら既存の枠にとらわれない素晴らしい写真が拝見できると思いました。

>>〇〇の作例と言われた写真を見ても ただ条件を合わせて撮っただけの写真が多かったので

>>〇〇の作例だからと写真自体に手を抜いたものが多いので もうすこし他人に見せることを意識した写真=作品として記させていただきました。
これらは他ユーザー向け

>その上で、あまり肩肘張らずに楽しめばいいのではないでしょうか。
なにをいまさらいってんの?台無しにしたのはG10の作例を貼ってと言っているのに何年も前の一眼レフを持ち出すアキラ兄さんですよ。

書込番号:9587889

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2009/05/22 23:17(1年以上前)

こんばんは。
G10が気になっていた私には パニック障害さんの「作品をのせませんか?」のスレはとても興味のあるもので、スレ立ち上げから注目していました。G10の色々な写真が、ユーザの皆さんから投稿があると思って楽しみにしていたんですが、別の方向へ行っちゃいましたね。これは私にとっては残念なんですが、「作品」と言う言葉にはとても重い意味があることをこのスレを通して知りました。
「アキラ兄さんさん」、「TAK-H2さん」の書き込みを見ると(読むと)とても真摯に写真に向き合っているのがわかって、尊敬、敬服いたします。

パニック障害さん、私はあなたがこのスレを立て、そして自分の意見を臆する事無く述べているのに好感を持っています。
別の形でもう一度G10のスレを立ち上げることを望みます。

書込番号:9587970

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 23:25(1年以上前)

パニック障害さん

成る程。

G10板の(僕以外の)既存の投稿写真は

>>〇〇の作例と言われた写真を見ても ただ条件を合わせて撮っただけの写真

>>〇〇の作例だからと写真自体に手を抜いたものが多い

だということですね?
それは随分だなぁと思いますが、パニック障害さんから見るとその程度だったと。


>台無しにしたのはG10の作例を貼ってと言っているのに何年も前の一眼レフを持ち出すアキラ兄さんですよ。

一眼レフの画像で説明をしたTAK-H2さんの画像貼り付けはスルーするのは置いておいて。
#2009/05/22 08:19 [9584093]

さらにたかだかキスデジの画像が貼られると台無し(何が?)なのもひとまず置いておいて。

>外の世界に出ればあなたのような知識だけの実績のない人間の言うことなど相手にされないこともよくご理解ください。

というようにパニック障害さんが感じられていたのは、それ以前のレスから察しがついていたので
とりあえず権利的に融通のつく画像から引用したと言うことです。何年も前なのは権利的な問題です。

G10の作品が出せないのは、近々過ぎて権利先が〜というのは既に説明しましたよね?
大抵の場合作品の取り扱いってそういうものだと思うのですが、パニック障害さんの契約先とかは違うのですか?

書込番号:9588029

ナイスクチコミ!6


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/22 23:26(1年以上前)

これ以上の意見交換?はもういいのでは?
写真投稿のスレを新規でたてられることを望みます。

賛同する者が投稿すればいいわけだし、賛同できなければスルー。
それでいいのではないでしょうか?

書込番号:9588038

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件

2009/05/22 23:32(1年以上前)

>G10の作品が出せないのは、近々過ぎて権利先が〜というのは既に説明しましたよね?
権利関係のない、御自分の作品は一枚もないということですか?
契約はともかく、それ以外に御自分のための作品は一枚も撮らないということ?
納品物を撮るような機材ですし、普段の作品作りには役不足と言うわけでもありませんよね?
そんなプロは聞いた事がありませんが。

書込番号:9588077

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/22 23:35(1年以上前)

>写真投稿のスレを新規でたてられることを望みます。
>賛同する者が投稿すればいいわけだし、賛同できなければスルー。
>それでいいのではないでしょうか?

本来のこのスレはその目的で立てられた筈。
それ(スルー)が出来ずに自己中心的で意味不明な要求で荒らしまくってつぶしたのがあんたらだよ?

書込番号:9588091

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:61件

2009/05/22 23:37(1年以上前)

アキラ兄さんさん

>>>が多かったので
という部分が抜けていますよ。全部がそうだとは言ってないじゃないですか^^


>とりあえず権利的に融通のつく画像から引用したと言うことです。何年も前なのは権利的な問題です。

価格の掲示板のようなところにUPするのに、誰にも何も聞かれていないのに、権利元OKとかは普通書かないでしょう?
どこかに使用権を与えている写真であれば、よほどのことがない限りこういうところにUPはしないでしょう。たとえOKされていてもプロならね。
相応の理由があれば載せるかもしれないけど、プロだったら他にもUPできる手持ちくらいあるはずなのに、わざわざ煩雑な事になりかねない権利元云々が絡むような写真をこんな大した価値のない流れで出すの?
本当にプロならこういったことはまず考えにくいんですが?

書込番号:9588114

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 23:39(1年以上前)

スクラロースさん

メイン機材がG10では無いというのもありますが
被写体が人間で所属がある物を、ネット、しかも削除もできない掲示板に貼れるわけ無いでしょう(笑)

そんなことするプロは聞いた事がありません。

書込番号:9588129

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件

2009/05/22 23:49(1年以上前)

>被写体が人間で所属がある物を、ネット、しかも削除もできない掲示板に貼れるわけ無いでしょう(笑)

モデルリリースをとれば可能なはずですし、こういう掲示板にアップロードするのは
抵抗があっても、御自分の作品を御自分のサイト等で公開はなさっていないのですか?
本当のプロであれば、こういうところではともかく、ネットに貼れるわけないなんて、
間違っても言えませんが。

書込番号:9588207

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/22 23:55(1年以上前)

パニック障害さん

理由は簡単で、被写体がアマチュアだからです。
あの見てくれ状態で当人達にOKとってる物だから出せます。
別カットになれば権利先(勿論電話で済む相手ですけど)経由で相手に確認取らないと面倒です。

僕は単純にパニック障害さんが「外の世界に出れば〜」と仰っていたので
外=フリー業界ということだと思って、普通にそう書いたのですが・・・

で、まぁ、内容がどうこうというよりこの程度の撮影はしてますということなんですが
G10で作品作り(しかも使えなくなること確定で)のストックをしてココに貼らないといけないのですかね?

前のスレにも書きましたが、それを強要する(できる)理由がよくわからないのです。

個人的には「言い訳のG10作例野郎」でも一向に構わないのですが?
#一度も「そうじゃない」という種類の反論をした覚えもないので。

書込番号:9588256

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/05/22 23:56(1年以上前)

この人粘着質だね。過去レス見たけど自分の意見に合わないモノは
徹底的に粘質に書き込みされてますね。表題見て覗いたけど散々ですね・・・

書込番号:9588258

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:104件

2009/05/23 00:00(1年以上前)

それなら最初からこのスレッドはスルーすればいいのに。
作品を見せ合いましょうというどの機種にでもありそうな普通のスレッドに、
自分の作品理想論を振り回しながら絡んできて、関係のない機種の写真出して、
挙句の果てにはG10作品を出すのを強要されてる・・・・って。

そういうパラノイアの入った俺様論こそ、ブログか何かでなさったほうがいいと思うのですが。

書込番号:9588290

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/23 00:09(1年以上前)

じゃ、強要されていないようなんでG10のは出す必要もないですね。
作例の言い訳画像で実力を推し量ってください。その程度の能力ですよ^^

書込番号:9588345

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件

2009/05/23 00:16(1年以上前)

そうですね、出せない作品を盾に屁理屈こねる自称プロより、何もいわずに作例を出す人のほうが、
カメラマンとしてははるかに説得力も実力もありますからね。

書込番号:9588389

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/23 00:21(1年以上前)

作例は既に出ているのでご自由にご確認下さい^^

書込番号:9588428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2009/05/23 00:29(1年以上前)

アキラ兄ちゃん

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211327/SortID=8874478/ImageID=190895/
オンリーワンじゃない写真もってきたぜ!

書込番号:9588467

ナイスクチコミ!8


MegaWinさん
クチコミ投稿数:17件

2009/05/23 00:30(1年以上前)

スレの主旨と違った不毛な議論のオンパレードですな。
スレ主そっちのけの1対nのディベートとは。
お邪魔しました。

書込番号:9588475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/23 00:35(1年以上前)

>スレ主そっちのけの1対nのディベートとは。

いや、今はスレ主参加の反撃タイムになってるが?w

書込番号:9588521

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/23 00:35(1年以上前)

まぁ、持ってこなくても↑のこの製品の満足度をクリックすれば見れますが。

書込番号:9588523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/23 00:37(1年以上前)

ちょっと私も熱くなって書き込みしましたが……

大好正宗さんのように大人な対応をしたいですね。
見習いたい……修行が足りない……

最後っ屁

写真は芸術だ!というスタンスで
肩肘張って撮影するのもいいでしょう。
作品を撮ると意気込むのもいいでしょう。

でも価格コムに書き込みする人……特にコンデジって、
そんな人どれぐらいいます?
ほとんど素人でしょう。

私がお付き合いしてる獄門鬼さん……

フジF100の作品をアップしてください

てスレ立てても「作品」と「作例」は違う
とは多分騒ぎませんよ。
作例作品関係なく「こんな写真が撮れる」サンプルが見れるスレ
とむしろ歓迎してくれると思ってます。

真摯に写真に取り組む姿勢や、それを仕事にしている方々には
これが作例?
作品??
ちょっと待ってよ(汗)……かもしれませんが
自ら間口を狭める必要はないんじゃないですか。

私、趣味で柔道やってて、元世界チャンピオンとかとも
お付き合いしたりする事がありますが、
強豪高校、大学より小学生のちびっ子柔道の方が
新鮮だし勉強にもなります、と言われたりしますよ。
初めてカメラを構えた時…思い出しませんか。

酔っ払っちまったい!

書込番号:9588534

ナイスクチコミ!15


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/23 02:53(1年以上前)

詮無きことでしょうが、「作品」とも「作例」とも書かれず投稿された写真には
皆さんどういった目で接するのでしょうか?

このスレッドのやりとりを拝見して非常に奇妙に写りました。

作例といったところで、撮り手の技量は自ずと透けて見える物です。
作品といっても、何も言わずとも同じ事。
その間を隔てる物はただ受け手の心情のみですよね。


掲示板である以上、スルーできないのであれば荒れるのを覚悟で否定するか、
あるいは「こうすればもっと良くなる」と先達として、あるいはより力量を
持つ物として穏やかに楽しく接するか、ではないかと思いますし、
私は後者が理想的であろうと思ってます。

私自身写歴が4年に満たない、まだ3万ショットも撮ってない割にプロなんか
やっちゃってる未熟者ですが、賞にも出さず撮影会にも出ず誰にも師事せず
ここと2chで鍛えられただけで今に至ってますので、肝心の写真を出さず
観念論だけに終始されるのは、ちょっと本末転倒してるかな、と思います^^;

ここで出会った色んな方が、私にとっては師のような存在ですし、
こういった場に写真を貼ることは、自分を高める上でもけっして無意味では
ないと思っておりますよ。
どんな写真でも刺激を感じる物はあります。

写真投稿機能が付いている以上は、購入検討者に向けた写真の公開も
価格コム自体視野に入れているのは自明のことですし、楽しく研鑽しましょうよ。
堅っ苦しくレベルを競い合うだけというのも皆さん参加しにくくなるでしょうし、
あまり気張らず、気楽に、競い合う者は競い合う者で、皆でわいわいやれば
良いんじゃないですか。

まだ仕切り直しは可能だと思いますよ。

書込番号:9588995

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/23 02:58(1年以上前)

済みません、急用で今戻りました^^;

すえるじおおりばさん

>作例作品関係なく「こんな写真が撮れる」サンプルが見れるスレ
>とむしろ歓迎してくれると思ってます。

どうなんでしょうかね。
少なくともパニック障害さんにとっては僕の作例など「写真自体に手を抜いたもの」という評価ですから
少なくともそれよりは見応えのある写真が要求されるのではないでしょうか?

書込番号:9589005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/23 03:04(1年以上前)

Satosidheさん

作例を出さないもなにも投稿済みですから^^;
「投稿画像」で見て貰うも良し、↑のこの製品の評価をクリックして作例を見て貰うも良し。

なにか話が変じゃないでしょうか?

書込番号:9589014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/23 03:17(1年以上前)

Satosidheさん

慌ててスレを読み間違えて変なレスしちゃいました。済みません^^;


なんか盛り上がってそうなところで中座してしまい急いで帰ってきたのですが
ひとまず止まってるようなので寝させて貰いますね。

書込番号:9589024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2009/05/23 08:00(1年以上前)

アキラ兄さんとかいう人。
こういう人が価格に粘着しているから、キヤノンのイメージ悪くなるんだよねー

書込番号:9589416

ナイスクチコミ!20


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/23 08:24(1年以上前)

これ以上 議論しあって終着はあるのでしょうか?

写真好きと思っていた皆さんが、本来の写真からかけ離れたところで議論されているようにも思えますし。

これ以上続けると、中傷書き込みにもつながりかねません。

>アキラ兄さんさん
失礼ですが、あなたが反論するたびにそれに同意できない方々からコメントがあり、さらにあなたが反論する.........

もういいんじゃないですか?
どちらが正しいなんて、決められないんですから。

書込番号:9589479

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 浅草をG7で 

2009/05/23 09:11(1年以上前)

当機種

Hello
 みなさん。

>作品をのせませんか?

との問いかけなので
作品? OR 作例?私にはどっちでもいいけど。
タイトルがなんであろうと、撮った写真が良くはなりません。

他のサイトでもアップしたけど、誰も閲覧してくれないから
ここにアップします。みんな見てね。

それからこの写真をとっていて気づいたんだけど
背景がぼけるとファイルのサイズがかなり小さくなるのね。
ふーん。

SEE YOU NEXT TIME.



書込番号:9589631

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件 PowerShot G10の満足度5

2009/05/23 09:23(1年以上前)

見ました

しかし背景がぼけるとサイズが小さくなるとは
いい事を聞きました

書込番号:9589677

ナイスクチコミ!1


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/23 09:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕日のサボテン

夫婦花

クンシラン

緑の波紋

議論も煮詰まった様ですし本来のスレッドの目的に帰ってみました。
写真は全て既出ですが再掲載にあたり多少のレタッチをしています。

もとはと言えば一発目の私のレスが余分だったかもしれませんね、すみませんでした。

書込番号:9589729

ナイスクチコミ!4


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/23 09:44(1年以上前)

それでは、私も作例を....

スナップですが........
どこにピンが来ているのかわからないような......

書込番号:9589764

ナイスクチコミ!0


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/05/23 09:50(1年以上前)

当機種

すみません。
UPし損ねましたので再アップします。
失礼しました。

書込番号:9589778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/23 10:44(1年以上前)

G10小僧さん

まぁ騒ぎにしたくてご本人が2ちゃんで煽るくらいですから
終着させたくて議論を続けてるとは思えないですね。

作品スレ作るよりもそれがスレ主さんの希望ならば付き合っても良いかなと^^

書込番号:9589989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/23 11:18(1年以上前)

当機種

こんにちは

パニック障害さん、はじめまして
やっと本来の掲示板の姿になりましたね!
出遅れましたが、全レス拝見しました。
本当にお疲れ様でした。
1枚目の写真、何度も何度も開いてみてしまいます。
開くたびに、今までの私の人生の色んな旅立ちや旅行の情景を思い出しました。
素晴らしい写真をありがとうございました。

私も拙いですが、恥のかき捨てでアップしてみます。

書込番号:9590108

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/23 11:26(1年以上前)

アキラ兄さんさん
コミュニケーション出来ない方ではないでしょうに・・・。
どうして、頑なに持論を押し通そうとされるのか不思議で仕方ありません。

ご自身が合わないと感じたら、レスしなければ良いだけの話・・・。

私のようにROM専門の方って沢山おられるように思いますが・・
少なくとも今までここは居心地の良い掲示板ではありませんでしたがね。

書込番号:9590136

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/23 11:49(1年以上前)

当機種

小旅行好きさん

大変申し訳ありませんでした。
ただ、投稿スレッドを作るなら作るで枠組みをしっかりして欲しかったというのはありました。

とても素敵な写真を見せていただいてありがとうございました。
稚拙なスナップではありますが、作例をはらせていただきます。

書込番号:9590243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/23 12:09(1年以上前)

アキラ兄さんさん
礼節を欠いた非をお詫び致します。
とんでもない!お褒め頂きありがとうございます。
アキラ兄さんさんも素敵な写真ですね。

写真と深いレベルで向き合って居られる事は招致しておりました。
それはそれでとても有益なスレッドで勉強になりますが、手段、テクニックから少し離れた
写真本来の楽しさを語りあうスレがあったらと思っておりました。

アキラ兄さんさんを少し誤解していたようです。
失礼いたしました。

書込番号:9590322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2009/05/23 12:19(1年以上前)

当機種

では本来の作品(作例)投稿スレッドとして別スレッドとして作成するか、このまま続けるべきか、皆さんはどちらが良いでしょうか

私としてはこのスレッドは返信数が多すぎるので別スレッドを新しく作成したほうがいいかと思っております。

尚、ルールとしては一日3枚まで 100レスをキリ番とする。
レタッチ、現像情報はできる限り明記する。exifは消さない。
タイトルをつけるかは自由とする。
中傷は禁止とする。
投稿者同士の馴れ合いは控える。(別に意見交換スレをたてる?価格掲示板の趣旨からはズレるか?)

こんな感じで良いでしょうか?追記、変更、希望等あればよろしくお願いします。

書込番号:9590371

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 12:26(1年以上前)

当機種
当機種

西新宿

ヤギさん

小旅行好きさん
写真、神秘的で良いですね・・・・

パニック障害さん
私も、G10って想像以上に綺麗に写真が撮れるので少しびっくりしました。
コンデジのイメージが少し変わりました。

私は普段一眼レフで写真撮っていますが、
G10を購入後、いつもかばんの中に入れて、仕事の移動の最中等、気軽に写真を撮るようになりました。

G10を持ち歩くのが楽しいです・・・

と、言う事で写真を少しUpします。

書込番号:9590401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/23 12:32(1年以上前)

当機種

小旅行好きさん

ご丁寧にありがとうございます。

ただ先ほど投稿した写真がG10で実際に撮れるのかというと、撮れないのです。
明度とコントラストを調整しモノトーン化しただけですが、それでも撮影の範疇ではありません。

結局はPhotoshop技法などに長けた人間が見栄えの良い写真をアップできるのではないのか?
その手の疑問から「作品」と「作例」の違いに拘った経緯があります。

元写真を貼っておきます。

書込番号:9590415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2009/05/23 12:55(1年以上前)

アキラに遺産

>ただ先ほど投稿した写真がG10で実際に撮れるのかというと、撮れないのです。
>明度とコントラストを調整しモノトーン化しただけですが、それでも撮影の範疇ではありません。

レタッチやRAWから現像された写真もレタッチ耐性がどのくらいあるのか、RAWからの現像でどこまで画質を追求できるのかといったことも作例になるのではないですか?

明度とコントラストを調整しモノトーン化しただけなら付属ソフトのDPPで可能ですし、DPPも含めてのデジタルカメラPower Shot G10じゃないのですか?

書込番号:9590503

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件

2009/05/23 12:56(1年以上前)

すみません。
アキラに遺産→アキラ兄さんです。

すみませんでした。

書込番号:9590508

ナイスクチコミ!8


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/05/23 13:27(1年以上前)

確かに別スレッドを立てた方が良いかもしれませんね、ここは少々ナニですから・・

ルールとしてはスレ主さんの提案で大方良いと思います。

写真に関する一方的な中傷はもっての他ですが「ここはこうしたら良いですよ」っと言ったアドバイスは今後の撮影やレタッチの参考となるので私は歓迎したいです。

書込番号:9590624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/05/23 15:54(1年以上前)

パニック障害さん

作品なら調整・加工して当たり前だと思います。実際にそう撮れるかどうかは別問題です。
必ずしも調整したからJPEG撮って出しより良い写真が撮れるということでもないでしょう。

ただ現像ソフトが付属品だからDPP限定というのはどうなのでしょうか。
僕のようにPhotoshopで現像する人も居ますし、Lightroom、Silkypixを使う人もいるでしょう。
ソフトウェアへの投資額差という問題はあるでしょうが、自由度は確保した方が現実的だと思います。

経緯と言ったのは当初(写真・G10・PCの)初心者の方が参加するしきいの上下・参考度を考えていたからなので
作品本位という現状では気にされなくてもいいと思います。

書込番号:9591121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/27 00:42(1年以上前)


パニック障害さん あるいは、私同様に他のスレッドをあまり見ない方々へ

 本日「初夏」をテーマとして一段落しましたが参考に紹介します。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9531212/

せっかく写真を撮っているんだから、こんな風に写真を通してもっと楽しみましょう。


また全てのクチコミとして

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8284309/

も有ります。

私は、価格.COMのおかげで多くの写真仲間が出来ました。毎日が充実しています。



書込番号:9609252

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2009/05/27 01:32(1年以上前)

作品スレ作る気はないみたいだね

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1239863654/508-697

670 :すれぬし:2009/05/24(日) 12:41:44 ID:hfhAsB3NO
もはやどうでもよくなってきたんだがw
俺そんなに正義感ある奴でもないし 掲示板の秩序とかあんまり興味なかったような気がしてきたw
インフルエンザ休校のせいでヒマすぎたのが原因だな。そろそろリア充に戻りま〜す。
一夜の祭にお付き合いいただきありがとう。またいつかw

書込番号:9609442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/27 03:50(1年以上前)

パニック障害さんは、初めての書き込みがスレ主!?・・・・チャレンジャーですね。

そしてせっかく立てたスレが批判の集中砲火では、私ならパニック障害になっているかも知れません。
(そもそもHNをこの名称にしたのが気がかり)

今回の展開は、以前の(仮称)“絵文字大好き”さんのような膨大なスレを恐れての話もあるのかなとも感じます・・・・
今は5DUの“空気感”が1000を越してかなり重そうですが。


SmallChangesさん

噂に聞いていた「2チャンネル」を生まれて始めて見ました。勉強になります。


私はプロフィールのとおり、今は40Dが中心で以前はKDN、NIKON D200、Panasonic FZシリーズでした。
先ほどD200のスレッドを紹介しましたが、私はD200の他に40DやKDNの写真をたくさんUPしています。
それは、機器を越えた写真を通じてのコミュニケーションです。
更に、プロの方も参加しています。

書込番号:9609686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2009/06/02 03:05(1年以上前)

こんばんは
なかなか白熱議論は面白かったです。

ふと思ったのですが、私の中の「アーティスト」って単語が「作品」に似てるなぁと思いました。

TVやメディアでミュージシャン全般を「アーティスト」っていいますね。私はいつも、プロデューサーに作られて、作詞作曲提供されて、振り付けどおりのダンスしている女の子とか、アーティストじゃ無い!とか思ってるんです(とても個人的な意見ですけど)

作例なしで(しかも全然関係ない話で)すいません。

書込番号:9639106

ナイスクチコミ!0


sumi3さん
クチコミ投稿数:51件

2009/06/06 22:33(1年以上前)

もう 終わりかな???   全く関係ない 第三者から一言  

ここは G10 について語る場所ですよね。  

G10 の(特性)のおかげでこんな写真が撮れました。  G10で撮ったらこんな色が出ました。

というなら意味がありますが、芸術的に素晴らしい写真である アングルが良い というのであれば ご自分でブログでも立ち上げられるのが筋ではないでしょうか? 

アングルの良い写真ははどんなカメラでも撮れますよ!  ただ その時の器材はG10 だったというだけの事!

最初は正しい方向に向かっていたのに 何故か急に流れが変わっているのが不思議です。

基本的には アキラ兄さんが最初から言っている事は 当たり前の事と思います。

私としても口コミが 違う物になってしまうのは困りますので、、、、、



書込番号:9661703

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング