


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
@RAW画像での質問です。
画像タイプの変更でRAW画像にしても、マイカラー(例えばPとか)の設定が有効になっているのでしょうか?
Aそれとも、RAW画像とJPEG画像の同時撮影の際の、JPEG画像だけがマイカラーが有効なのでしょうか?
今まで、機能があることは知っていたのですが、使ったことがないもので、、、
書込番号:9743422
 0点
0点

こんばんは!
えっと。。。
@とやまんさんは、G10ユーザーさんですか?
お手許にあるのでしたら実際にRAWに指定してみて解るとおり、RAWを選択した時点でマイカラーは選べなくなります。
選択肢には「OFF」と出ます。
選べないという事は、つまり反映されないという事ですね。
RAWで撮るという事は、現像を経て自分好みの写真にしていくのが前提なので、そういう仕様にしているんじゃないでしょうか。
書込番号:9743478
 2点
2点

犬好き&カメラ好きさん
真夜中ですのにお付き合いすいません。
はい、G10ユーザーです。
が、G10は入院中なのでG9を見ているんですが
RAWを選択してもマイカラーの表示はされています。
書込番号:9743503
 0点
0点

@とやまんさん。
失礼しました^^;
「あ〜やってしまいました」のスレ主さんでしたね!
予想よりも安く修理出来る事になったとの事で、本当に良かったですね^^
G9の場合は設定できるんですね。
G10から、DPPで使えるEOSと同じCR2のRAW形式に変ったので、その辺りが関係しているのかもしれませんね。
私の場合、RAW撮りした時にはDPPでピクチャースタイルを適用する場合がある位で満足出来ちゃってますね^^;
最近では、JPEGで撮るときもマイカラーを積極的に変えたりしなくなってしまいました。。。^^
書込番号:9743527
 1点
1点

自己解決のつもりでRAWに挑戦しました。
ただし、G9なのでこの板ではと思うのですが、続きということでご勘弁ください。
@G9の撮影時に「ポジカラー」を選択したら、RAW現像で「ポジカラー」が選択されています。
これは、生データだけど、ポジカラーを前提とした生データなのでしょうか?
A他の画像タイプへの変換が3種類ある。これはまた勉強しなくては、、、
B解像度は初期設定が180dpi、印刷なら300dpi、パソコンなら72dpi、ぐらいでしょうが
写真屋さんで、四つ切にしたいときは、どれくらいあるといいんでしょうか?
また、自宅のプリンターだとまた違うんでしょうか?
書込番号:9748121
 0点
0点

@とやまん殿こんにちわ&遅レス失礼します
流石の向上心!頭が下がっちゃいます(笑)
G9にてRAW撮り挑戦いい感じでしょうか? 以下G10と個人的にと言う事で・・・
RAWデータ=生データ=撮って写ったままデータ っと言う前提です。G9RAWは「ポジカラー」設定が反映されていることになっているのであればカメラ側で何らかの着色がされていると言う事ですのでG9のそれはG10で言う「ピクチャスタイル」と同義かもです。
変換データ種類ですが、ご承知だとは思いますがRAWデータはカメラメーカー各社独自の形式ですので扱い易い形式(姿)にしてPC観賞やプリンタ出力して楽しみます。画像の3種は上から変換時の劣化が多い順と言う事程度の理解でOKかと・・・(あっ因みに現在の家庭用プリンタはほぼ8bitデータまでしか受け答えできません)
家庭用プリンタでは最高の解像度でも300d/i程度だと以前どこかで読んだ記憶があります。某が変換する場合は350b/iに固定しています。
お店プリント時は残念ながら分かりませんごめんなさい。
ほとんど当たり障りのない程度のお話失礼しました。G10復活され、RAW撮り挑戦時には付属SWのDPPにて加工・変換をなさると思いますが、是非一味違った作例を魅せてくだされ!
G10にてRAW+JPEG撮り設定時にも「マイカラー」は無効になります(取説参照)
 (駄文長文失礼)
書込番号:9754739

 1点
1点

アメリカンメタボリックさん
なるほど〜
良く判りました。
>画像の3種は上から変換時の劣化が多い順と言う事程度の理解でOKかと・・・
についても、そうなんですね。
ネットで検索をかけてもヒットしないので。良くわかりませんでしたが、
アメリカンメタボリックさんのおかげて、気持ちすっきりです。
近所のキタムラさんのお店プリントの受付はJPEGのみですので、
多少我慢して、JPEG で利用になりそうです。
>家庭用プリンタでは最高の解像度でも300d/i程度
商業印刷でも300dpiって、聞いたことがありますから、少しマージンを考えて
350dpiで、OKなんでしょうね。
わたくしもそうしてみます。
>是非一味違った作例を魅せてくだされ!
まあ、古典的な人間なのであまり構図のセオリーから抜け出せないでいます。
アメリカンメタボリックさんをはじめ、G10ファンの方にも、リコー板のように
作例としての写真をご投稿いただければうれしいですね。
(作例≠作品VS作例=作品という不毛なレスもありましたが・・・)
いろんな写真、他の人の作品、もちろん著名な写真家の作品展や写真集も
勉強になります。
もちろんG10で撮影されたとなると、同じカメラなのになぜこういう風に撮れるのだろうとか、
ああ、今度はこういう風にしてみようとか、
いろいろ考えさせられます。
最近、雨になったら撮影日和と考えるようになったもの、とある写真家の写真が
とても新鮮だったからです。
また、いろいろとご指導ください。ありがとうございました。
書込番号:9757794
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ACR17.4(LrC14.4)でAI-NRの新UIが実装されました | 1 | 2025/06/18 18:51:38 | 
|   ストロボを探してます | 4 | 2025/03/13 21:15:21 | 
|   ACR17での新UIでのAI-NRの可能性 | 0 | 2024/11/11 7:15:28 | 
|   (G10-RAWの)AI-NR効果について思ったこと | 1 | 2023/05/05 14:18:17 | 
|   G10RAW画像でのAdobeACRの新AI-NRの実力 | 3 | 2023/04/26 11:59:24 | 
|   iPhone13Pro Maxと比べてどうでしょうか? | 7 | 2022/08/09 0:41:18 | 
|   知らない間に・・・ | 1 | 2022/05/22 8:23:37 | 
|   最新AI-NR系RAW現像アプリで化けるG10(RAW) | 5 | 2022/11/01 20:05:31 | 
|   沈胴対応フィルター枠+PLフィルター | 2 | 2020/11/19 16:33:08 | 
|   沈胴対応フィルター枠 | 0 | 2020/11/14 21:17:56 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 










 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



