『シーンモードの設定方法』のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

PowerShot SX10 IS

1000万画素CCD/光学20倍ズームレンズ/2.5型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX10 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

『シーンモードの設定方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

シーンモードの設定方法

2009/03/09 11:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:98件

昨日、買ったばかりですが、画質的には満足できました。望遠側もしゃきっと写りますし、光量不足でもシャープですね。顔認識もありますので旅先で写真をお願いするときも安心です。いい買い物ができてよかったと思ってます。

 ただ、一つだけ、不満があります。それは、前にも投稿がありましたが、シーンモードはコントロールホイールを回して選ぶ方法ですが、これは不便ですね。何回かくるくる回してやっと出てきますね。順番に出てきて、途中をとばすってことはないようですが、サクサク感がありません。

 皆さんは、操作はやはりこの方法でしょうか。何か、シンプルにサクサクとシーンを選べる方法はないものでしょうか。

書込番号:9216987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/09 11:37(1年以上前)

この機ではありませんが、確かにクルクル廻るホイールには馴染めませんね。(私も・・・)
古い人間なので、クリック感のあるダイヤルで選ぶのが一番好きですが、せめて「このボタンを何回押して何になる」と言った方が好みに合います。

しかし私はシーンモードは夜景くらいしか使わないので、あまり困る事はありませんが・・・
^^;

書込番号:9217032

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/09 13:57(1年以上前)

絞り優先モードで9割ぐらいいけると思います。

書込番号:9217510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2009/03/09 14:15(1年以上前)

 花とおじさん、やはり、この方法しかないんでしょうね。私も、ほとんど使わないかと思いますがあれだけ豊富にパターンを用意されると使ってみたいものですから。ありがとうございました。
 
 じじかめさん、絞り優先で9割カバーできるという意味は、絞り優先で絞りを開けたり絞ったりしたら、実質的にシーンモードと同じパターンを表現できるという意味でしょうか。恐れ入りますがそこの点をもう少しご教示していただきたいのですが。

書込番号:9217575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/09 16:20(1年以上前)

クルクル回さなくても、従来のように上下左右に押せばいいのでは?
ワタシもコントロールホイールはキライですが、回す速度によって反応が全然違うようですね。
ゆっく〜り回すと何にも反応しない・・・・(店頭で触っただけですが)

書込番号:9217994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/09 20:11(1年以上前)

>絞り優先で絞りを開けたり絞ったりしたら、実質的にシーンモードと同じパターンを表現できる
>という意味でしょうか。

そうです。ボケの必要度によって絞りを調整すれば、露出はデジカメがやってくれます。
シャッター優先の場合は、絞りの範囲が狭く(露出段数)オーバーやアンダーのおそれが
出てきますが・・・
私は、殆んど絞り優先で撮影しています。動きを表現したい場合のみシャッター優先モードを使います。

書込番号:9219071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2009/03/10 10:47(1年以上前)

 moonplant2009さん、左右上下はだめなんですよ。悪いことに露出補正もグルグル回しでするんですね。参りました。反応は遅いし、回すスピードもむずかしく、慣れるまで大変です。写りそのもは不満はないので徐々に慣れていくことにします。ありがとうございました。
 
 じじかめさんのような大家のご発言はとても説得力があって、ずしーんときます。私はこれまで安易にいつもPモードで撮ってましたが、絞り優先でコツをつかみたいと思います。でも、これはかなりむずかしそうですね。ありがとうございました。

書込番号:9222479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/11 00:53(1年以上前)

私もメインはPモードです。
おカマナ・・・ いや、おナカマです。

書込番号:9226409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2009/03/11 11:11(1年以上前)

花とオジさん、今日の昼休みに絞り優先で撮ってみます。私はPから脱却しますぞ。

書込番号:9227586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/03/11 11:37(1年以上前)

こんにちは。
私も絞り優先で撮ることが多いです。(もっと廉価機ですが)
絞り優先のメリットとして「被写界深度のコントロール」と「(適正露出内での)シャッター速度のコントロール」があると思いますが、私は「シャッター速度のコントロール」を狙ってこの設定にしています。
私の場合、メインの被写体が小さな子供なので、室内だったり動きが速かったりすることが多いので、絞り開放で撮ることが多いです。
それでもブレる場合は、露出補正をマイナスにしたり、ノイズ覚悟でISOを上げたりしています。

あとはマクロで背景のボケ具合を調整したいときにも絞り優先を使います。
あれこれ自分で設定できるのは楽しいですね。
ましてやSX10ISは広角も望遠も優れてますし。

コントロールホイールは私も好きではないです。
もっと熟成されれば便利かもしれませんが、現段階では完成度は低いように思います。


書込番号:9227657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2009/03/11 13:30(1年以上前)

 豆ロケット2さん、こんにちは。さっき、絞り優先で撮りました。風が強くて対象物がゆれるので、開放にしました。できるだけSSをかせごうとしました。
 今日の天気、けっこう、いい天気でしたが、ISOはオートにしたら、ISOは200,SSは1/160くらいでした。案外、SSはでませんね。こんなものでしょうね。もっと、ISOをあげないと、鳥などは無理でしょうね。

 コントロールホイールは少し慣れたのか、ややスムーズになりました。SSや絞りは動きはいいように感じました。少し、明るい気分になりました。

書込番号:9228079

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/03/12 20:15(1年以上前)

最近の機種はどのメーカーでもシーンモードや
オートモードの出来は良くはなっていますが
光線の具合やユーザーの好みの違いがありますから
自分の好みの絵にするには多少の工夫は必要ですね。

きっと絞り優先にはすぐに慣れると思いますよ
すぐ消去出来るのはデジカメの利点の一つですから
絞りを色々と変えて試行錯誤しながら楽しんで下さい。

書込番号:9234055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2009/03/13 14:12(1年以上前)

幻氷さん、こんにちは。今日も、さっき、絞り優先で撮ってきました。雨だったのでSSを稼ぐため開放にしました。もともと、あまり明るいレンズではないらしいので、どんなときに絞るのか研究中です。皆さんは、色モードは何にしてますか?私は好みカスタムにしてシャープのみプラス1にしています。Vividもいいのですが、これよりも透明感があるように感じました。買ったばかりなので、今は毎日、朝、昼休みの時間に撮りまくっています。

書込番号:9237738

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX10 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
価格上昇したのはなぜ 5 2012/02/17 10:38:19
とても良いカメラでした。 2 2011/10/07 16:01:09
ストロボ発光時の色 5 2011/06/05 7:38:58
ズーム時に(T_T) 4 2011/07/04 1:37:00
初めて丹頂を撮りに行こうと考えている方へ 0 2011/01/16 0:21:23
マイナス20℃の朝 1 2011/01/14 21:58:09
雪の結晶 20 2010/12/23 22:27:41
発売から二年が経過 4 2010/11/03 15:50:11
撮影したJPEGが壊れることないですか。 7 2010/09/04 20:18:02
ノイズがヒドイ 11 2010/10/20 9:21:37

「CANON > PowerShot SX10 IS」のクチコミを見る(全 951件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX10 IS
CANON

PowerShot SX10 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

PowerShot SX10 ISをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング