デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z100
マクロで写真を撮ろうと思っても他に持っているオリンパスのカメディアズーム70と比べると全然と言って良いほどマクロ写真が撮れません!設定の仕方ってあるんでしょうか?それともこのEXILIM S100はマクロ(近距離)は弱点なのでしょうか?今日電気やに行って色々な機種を試し撮りしたのですが断然、ソニーのサイバーショットやオリンパス等の方が近距離が綺麗に写るんですよねぇ〜・・・主人の携帯電話(サイバーショットより)マクロはダメみたいで・・・携帯電話に負けるなんて・・・今からでもオークションで転売して他の買った方が良いですかね???お薦めは何でしょうか?出来れば画素数は1000は欲しいですね・・・誰か教えて下さい!よろしくお願いいたします!
書込番号:7719405
0点
マクロ15cmですから、得意な方じゃないですね。
簡単な方法では、虫眼鏡をレンズの前にかざせば
ある程度、大きく撮れます。
せっかく買ったんですから、ちょっと試してみては?
万が一、買い換えるなら
画素数多い=綺麗ではありませんのでご注意を。
書込番号:7719445
1点
えっ!!!!!画素数1千万画素だから綺麗ではないんですか????単純に画素数が高けりゃ綺麗かと・・・・私は何を思い違っていたのでしょうか??←こんな事は質問しても分かりませんね。。。(笑い)んじゃ、←タメ口になってしまいごめんなさい!!!それでは画素数はあまり気にしなくても良いんですか?大体パソコンで楽しむか、Lサイズの写真にしするとか・・・たまにはちょっと大き目のA4サイズにする位なので・・・それではそれではその程度であれば700万画素や800万画素でも良いんですか???最新・高画素数=よい物と思っていました!!!デザイン可愛い・コンパクト・料金良心的・機能良しでは(マクロ含め)何がお薦めですか???
書込番号:7719498
0点
買い換え前提なんですね。
A4までなら、5〜600万画素あれば十分でしょう。
大きさの条件も考えると、SONYのT2やT70などのTシリーズはどうでしょうか?
ただし、メディアがメモリースティックに変わります。
T2なら、内蔵メモリがかなり多いので
買う必要もないと思いますが・・・。
書込番号:7719556
1点
一般的な話として、
画素数が多い
◎解像感が高くなる
×ノイズが増える、高感度が弱くなる
画素数が少ない
◎ノイズが減る、高感度が強くなる
×解像感が落ちる
ただし、L版なら200万画素、A4版でも600万画素程度といわれますから、1000万画素を超える画素数の解像感が、どの程度評価できるかですね。
そういう私は1200万画素の F100fd を使っていますが、600万画素の F31fd と比べても得た所と失った所があるように感じます。もし今の技術で 600万画素の CCD を開発、搭載してくれたら ISO1600 が常用可能な感度になり、より実用的になったのではないかとも思います。
画素数が多いカメラを買うなら、CCD自体も大きいカメラにしたほうが良いかと思いますよ。
書込番号:7719574
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2010/02/26 16:29:46 | |
| 8 | 2009/05/20 11:02:41 | |
| 7 | 2011/04/16 18:33:47 | |
| 0 | 2009/03/07 0:15:44 | |
| 6 | 2009/03/06 23:32:12 | |
| 0 | 2009/02/14 12:10:41 | |
| 0 | 2009/01/24 23:25:50 | |
| 4 | 2009/01/10 12:33:44 | |
| 0 | 2009/01/02 0:39:18 | |
| 4 | 2008/12/14 22:26:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








