『液晶視認性』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『液晶視認性』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶視認性

2003/10/05 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 けもっぴさん

よく晴れた日の液晶の視認性はどうでしょうか?現在c-3040を使用していますが夏の日差しではほとんど確認できません。光学ファインダーでは微妙に誤差がありいまいちなので意見を頂きたいと思います。
ちなみにU-10もあるのですがそちらはよく見えます。ハイブリッド液晶では無いのですが。

書込番号:2004346

ナイスクチコミ!0


返信する
とし2003さん

2003/10/06 09:08(1年以上前)

確かに見にくいです

書込番号:2005086

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2003/10/06 10:01(1年以上前)

最高輝度10迄ですが私は3のレベルで丁度良く屋外でもちょっと見難いなと思う時も何とか見えるので輝度調整しないまま撮影してしまいます。
ですから余裕はかなり有る様ですが。U10は使い易く何時でも気軽に綺麗に撮れて気に入っていましたが、F700も同じ様な感触で使えるので先日知人にあげてしまいました。ひとつ古いC-3030の方を持って居ますが、通常の記念写真などは十分綺麗に写せるので今も家の者が愛用していますが、やはり液晶は見難い感じです。
年末までにまだ新製品が色々出るようですが画質の点で競合するコンパクトカメラがまで出そうに無いですね。ハニカムCCDだから開発し易かったのか良く分りませんが。別の面で魅力のある製品は色々出て来る様です。

デジカメはプリント後も色んな使い方が出来て面白いですね。私は到底、銀鉛には戻れそうにありません。

書込番号:2005157

ナイスクチコミ!0


スレ主 けもっぴさん

2003/10/07 20:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。デジカメの集いさん、 U10もお持ちだったとの事でU10とF700を比較して(もうお持ちではない様ですが)印象としてどうですか?
U10程度ならまあ行けるかな?という感じなのですが。
 C-3040は水中パックを使用して海中写真を撮っていました。シュノーケリングなので光が良く届くので画面が見えずノーファインダー状態です。
もっと深い所なら見えるのかもしれませんが・・・。
 なのでそれも試した方が居られましたらお願いします。

私もEOSがありますが年一回の会社の行楽でしか働いてません。一本分撮り切らなくても良いのがデジカメの良いところの一つですね。

書込番号:2008914

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2003/10/07 23:55(1年以上前)

F700も軽いと云われているけど、U10と比較すると重たいですね(笑)
U10はすぐにピントが合って多少暗くても良く写るし、ハガキサイズなら以外と綺麗なプリントで仕上がりPCやPDAで見るのにも丁度良くて、そう云った用途では絶対必要なカメラでしたね。
F700を使ってみてU10を兼ねる事が分り手放したのですが、このカメラを買った動機はやはり綺麗な写真を撮りたかったからです。随分長く待たされて忘れて居たけど、カメラ店で見つけて思い出しました(笑)。

これまで7倍ズームの500万画素をメインに使って居たけど、プリントアウトしたのを見て、今はF700がメインになってしまいました。
SRを載せたカメラはもう一機種、年内中に出るような記事も見たけど、コンパクトカメラではないような気がするし、よく分らないですね。

水中撮影は楽しそうですね。水槽はよく写しますが、ガラスを通すと色が滲む時が有るので困ります、色あいは満足しているのですが。

書込番号:2009712

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング