『HS-S2ソフト』のクチコミ掲示板

FinePix S2 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥21,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1212万画素(総画素)/617万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.0mm×15.5mm/CCD 重量:760g FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S2 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S2 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S2 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S2 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S2 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S2 Pro ボディのオークション

FinePix S2 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • FinePix S2 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S2 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S2 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S2 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S2 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S2 Pro ボディのオークション


「FinePix S2 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S2 Pro ボディを新規書き込みFinePix S2 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HS-S2ソフト

2002/09/29 15:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 tk39148さん

CCD-RAWから16bit-TIFFに変換、画質調整可能なソフト:HS-S2を購入したのですが、自分のPCのOSがWindows 98 SEだったために対応しておらず(Windows Me以降対応)、インストールができずに購入したのはいいけど結局使用できない状態に陥っています。こういった場合、Windows98 SEではどうしても使用することができないのか、どなたかPCに詳しい方、教えていただけないでしょうか? また、このソフトを使用して16bit変換、調整したものと、S2Proに標準付属のLEの方で8bit変換-フォトショップ調整したもので比較するとやはり画質はだいぶ違うのでしょうか?

書込番号:972426

ナイスクチコミ!0


返信する
F8Eさん

2002/09/30 02:32(1年以上前)

違うと言えば違います。でも、HS-S2はマシンパワーが無いと、結構つかれます。反応が遅い。
カラースペースがsRGBで構わないなら、LEから8bitでフォトショップ、の方が楽かも。
良い点も結構あるけど(過去ログにもあります)、最後はフォトショップで開いてみないと画像が解らないって面なんか使いにくいです。
でも、今では欠かせないものになってます。
カラーマッチングなど、色々やることが出てきて
お気楽に使えないけど、面白いです。
WIN98はIEEE1394は無いのかな、OSのアップデート、ボードの追加も一案ですが、rawを使うようになると、いろんな点で、別に一台(専用機)欲しくなりますね。オーダーで安く作ってくれるショップもありますし。
自分も今検討中です。Macだと、処理が遅くて疲れます。
最終的にはMacじゃないとダメなんですが、(仕事上)

raw現像なんかやりだすと、その手間の多さに...
「フィルムの方が楽だ!」 なんてこぼしてます。
参考にならなくてごめんなさい。


書込番号:973829

ナイスクチコミ!0


デジ眼さん

2002/10/03 16:34(1年以上前)

Win98SEが動いているということはマシンの性能が1200万画素を
扱うにはイッパイイッパイという気もします。それはおいといて
インストーラーが先に進まないようでしたら、OSを入れ変える
のがベストではないでしょうか。CPUがPentiumIIIの500MHz以上
あればWinXP入れてもそこそこ動きますので、WinXP Home Editionの
アップグレードパッケージとメモリ256MBで予算2万くらいでは
ないでしょうか。あとはHDですが、現状の容量で判断されて
いいかも知れません。
ただし、OSの新規インストールやっとことがないようでしたら
少しハードルが高いかも知れませんね。
もし、先ほどの性能以下であればやはり買い替えを検討された
ほうがよいのかも知れません。

書込番号:979839

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S2 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S2 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

FinePix S2 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング