


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


お尋ねします。
この掲示板でよく「フジの色」という言葉を見かけますが、加工、補正なしでの撮影はできないのでしょうか?
もしそうだとしたら、見たままを記録したいので、カシオになびこうかなと思いまして。
使っている方、もしくは知っている方、よろしくお願いします。
書込番号:2871193
0点

調整はRAWで撮影すれば結構いじれるみたいですが、カシオのP600の方が色調は自然かも?
書込番号:2871215
0点

>「フジの色」という言葉を見かけますが、加工、補正なしでの撮影はできないのでしょうか?
FUJIだけじゃなく、CANONなど、その会社によって、
味付けが違うと言うことです。
ですから、何処のカメラを買っても、同じです。
自分の好みにあった味付けのメーカーが良いと思います。
書込番号:2871226
0点


2004/05/31 23:53(1年以上前)
そもそも「見たまま」というのが曲者です。人間の目は自身のイメージに合わせて勝手に補正していると思います。確かに網膜で見ているのでしょうが、脳(画像エンジン)で、『こうあるべき...』という結果に置き換わっているのではないでしょうか。「フジの色」というような表現は好きではないですが、このカメラの華やかな色表現は私は大変気に入っています。
書込番号:2871308
0点


2004/06/01 00:32(1年以上前)
FUJIはにっぽん一のいろぉ〜♪
書込番号:2871508
0点

かなり「見たまま」に写ってた昔の補色系IXYやC4040Zは
人肌がくすんでるとあまりいい評判ではなかったような・・・。
書込番号:2871796
0点

見たままの色、
よくある話ですね、
空はもっと青かったとか、
海はもっと青かったとか、
緑はもっと鮮やかだったとか、
花はもっと赤かったとか青かったとか紫だったとか、
現実には撮った人の記憶にイコライザーがかかって綺麗な思い出として残るのですが、写真はそうはいきません、
人間のわがままな記憶にあわせて色を作るメーカーが多いですね。
書込番号:2872834
0点


2004/06/01 14:05(1年以上前)
Fujiの緑被りは確かにちょっと目立つ。
好き嫌いが分かれると思う。
ただ機能面では充実してるし安いから買ってそんなに後悔することは無いと思うけどね。
RAWで撮れば補正しても画質はあまり劣化しないし、フォトショップ持ってるなら最初に好みのトーンカーブを登録しておけば一発で補正が出来るから簡単に補正できる。
まぁ好みのトーンカーブを見つけるのが難儀なんだけどね。
書込番号:2872845
0点


2004/06/01 17:18(1年以上前)
昔、その道の長老?に話を伺ったことがあります。
富士のブランド色が何故グリーンかという話。 長老いわく、
>>昔、緑色を再現するのは難しく、富士のフイルムはその再現性が良いことを
>>誇示するためにそう決めたのじゃ・・。(←じゃ、は原文のママ)
ふるえる手をさすって言ってました。当時はありがたがって訊いてましたが、
長老には悪いけど、その話はウソですね。 だまされてました(^^;
パッケージの基調色をグリーンに
http://www.fujifilm.co.jp/history/tokusyu01.html
しかし・・パッケージの色でフイルム選べとはよく言ったものです。
事実、ネガもポジもグリーンの再現性は抜群・・というか過剰気味(苦笑)
私の推測だと・・日本は自然に囲まれて風景写真という独自の分野が盛んです。
森林撮りたい人がついつい緑のパッケージに手を伸ばしてしまい、
使用後のアンケートを反映していくウチに、本当に緑色が得意になったのかもしれません。
その伝統?が、デジタルにも継承されているという・・
かなりこじつけっぽいです(^^;
書込番号:2873237
0点


2004/06/01 17:30(1年以上前)
あ、すみません。上のHPをクリックして頂き、
第2章 をクリック、
2.ネオパンSSの誕生〜 の中に入ると
パッケージの基調色をグリーンに があります。
よく、富士の技術力は疑問だ!!なんて怒る人いますが、
ココ読んで少し勉強してください(笑)
書込番号:2873277
0点


2004/06/03 01:17(1年以上前)
そんな人に限って「富士の色が気に入らない」「ハニカムノイズ」とか言ってきますよね。気に入らないのは結構です。好き嫌いあるでしょうから。
ハニカムノイズって今もあるのですかね。
書込番号:2878450
0点


2004/06/04 22:26(1年以上前)
どこそこの国の赤系(暖色?)より、
FUJIの色、大〜好きです。
今は写真をプリント(プリンタ印刷を含む)しても
やはりFUJIの色、大好きです。
強要はしません、自己主張です。失礼!。
書込番号:2884640
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





